絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

nas5

2023.03.10

22回目の訪問

今日も色々あったけど、
何とかオールドルーキーさんにたどり着く。

WBC効果か先客5,6人でガラガラ。
じっくりアツアツを堪能。
と言っても居られて8分くらい。
店長からのお知らせを見てたら
本オープンが5/1に決定とのこと。めでたい!

キンキンに冷やされてととのい室へ。
匂い対策でアロマスプレーが。
自分は特に気にならないので使用せず。
どんな香りか確認しておけばよかった。

黙々と2セット。
ととのい中にすこし嫌な事がフラッシュバックしてしまいちょっと集中に欠けた。
でも最終的には何とかなるだろと気持ちが開けたからよし。
週末は休みに集中するぞ。

続きを読む
23

nas5

2023.03.09

21回目の訪問

昨日のサ活です。

大きめの悩みが生まれた日。
仕事終わりに滑り込み、アツアツキンキンと静寂で洗い流してもらい少し楽になれた。

2セット50分。
心持ちのせいか包み込まれるような感覚。

お酒とセブンの焼きそばで色々忘れます。
簡潔サ活ですみません。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 9℃
9

nas5

2023.03.08

20回目の訪問

昨日は仕事から帰る間際にどデカイ案件が突然発生して長時間残業になりサウナ断念。

今日こそはと色々予防線を張って定時退勤。
いそいそ向かうオールドルーキーさん。

今日は六本木店が一年点検で店休とのことで
他店利用される方を考慮してビジター受付が
早々に打ち切られたとのこと。

入ってみると本当に普段見ない客層の方々が。
でも流石の会員さんで静かに入られてて
譲り合いのマナーも気持ちよくて安心。
サウナ室や通路で譲り譲られ会釈、すみませんの声。いいですね。
今後も何かの機会に会員デーやって欲しい。

いつもどおりアツアツキンキンを堪能。
2セットともオートロウリュ熱風を
しっかり浴びる。
心拍数145くらいで水風呂からのととのい。
タイミング悪く1セット目はリクライニングが
空いておらずデッキチェア?で。
久々だったけどこれも悪くないなと新感覚に。

2セット目はリクライニングチェアでととのう。
明日の仕事のアイディアが降りてきて嬉しい。

心身ホカホカで帰路に。
毎度のことですがありがたい施設です。感謝。

続きを読む
27

nas5

2023.03.06

19回目の訪問

投稿忘れてました。昨日のサ活です。

月曜日からもう日課のオールドルーキーさん。

先客少なめでした。
1セット目は数分サウナ室独り占め!
嬉しさとともに感じる熱さ。
いつもよりなんとなく攻撃的な気が。
あっという間に心拍上がって退出。

水風呂も冷たく感じる。
今日はセッティングに加えて身体も敏感かも。
1セット目は軽めに休憩して2セット目。

やっぱり強めの熱さ。
いつもに比べてすごい量の汗が
全身に吹き出る。

スルッと整って帰路に。
出てからも汗が出て上着いらず。
汗も滲んでこの気温で汗を拭きつつ電車に乗ることになろうとは。
でも気持ちいいからよし。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
15

nas5

2023.03.05

18回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
朝イチからサウナに行っていても
昼食がこなれてくると午後にはまた行きたくなる位はハマってしまった模様。
サイトを覗くと13人位と快適に入れそうだったのでふらっと14時過ぎに。

朝イチの個室サウナも熱いと投稿したばかりですが、
やっぱりオールドルーキーさん、ガッツリ熱い。
個室じゃなくてこれだけ熱くしてるってすごすぎる。

午前中の降ってくるロウリュ、こちらの熱風ロウリュを
1日のうちで体験するのも贅沢だったかも。
セッティングの妙があり、オールドルーキーさんでは
今日はこの位置熱風来るかな、耐えられるかなというドキドキがある。
それぞれ違って両方いい。

今日は熱風を避ける位置取り2セット(入り口側3段目)、
少し浴びる位置(ドア正面3段目)で3セット。

一度熱を浴びた身体で入ったからか全セット汗の吹き出しが早かった。

いつもどおりのシングル水風呂、リクライニングチェアでととのいへ。
ふらっとこれが味わえるのが有り難い。
アメニティ類もいい香りで本当に会員になってよかった。

月曜からまた頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 9℃
25

nas5

2023.03.05

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分~10分 × 4
合計:4セット

一言:
前回のリベンジ?で朝イチから。
スムーズにご案内頂き個室内へ。

勝手知ったる、になっているので準備テキパキ。

洗体して、ROOFTOPのサウナハット片手にサウナ室へ。
おぉ…すっごい熱い…!
前回のセッティングで不安が少しだけあったけど全然問題なし。
温度計は80℃付近だけどもっと熱くて余裕で95℃弱はありそうな体感。
ヒーターも煌々とオレンジ色に光って熱を放っている。

ロウリュはラドル半分くらいで十分アツアツに。
久々に水蒸気が天井からぶわっと降ってくる感覚を思い出す。

水風呂もしっかり冷たくて独り占めがやっぱり贅沢。
ととのいチェアでリセット感を感じる。

2セット目以降は最初からロウリュをラドル1杯。
あっという間にアツアツ。ぐぅ…と声が出てしまう。
熱さに耐えながら6分後くらいにラドル半分弱を追いロウリュして仕上げる。

水風呂でしっかり締めて
ヒーリングミュージックとともにととのい&リラックス。

サウナ室が熱くて短時間でアツアツになるので
慌てることもなく90分で4セット。
やっぱりソロサウナーさんはこうでなくちゃ。気持ちよかった。

焼肉ライク 川口駅東口店

匠カルビとハラミセット

久々にガッツリお肉。150gだけど十分。ご飯が進みまくりで美味しかった。

続きを読む
18

nas5

2023.03.04

17回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 9℃

nas5

2023.03.03

16回目の訪問

長い連勤も終わり、ようやくゆっくり入れる。

先客20名弱だけど、いつもながら皆さん黙々マナーよく入ってらっしゃるのでスムーズ。

タイミングが良くてサウナ室に私ともう一人というひとときもあってじっくり堪能。
2セット目はオートロウリュ真正面から浴びてばっちりアツアツからのキンキン水風呂。

ととのいよりも今日はリラックス出来た。
ぐったりからの夜風でしゃっきり帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 9℃
21

nas5

2023.03.02

15回目の訪問

もう完全に日課になってる
オールドルーキーさん。

1945頃から2セット。
先客は公式ウェブサイトによると17人。
だけど入ったタイミングで数人出られる所で
そんなに混まず。

1セット目は強風で冷えた身体を温める。
110度サウナ室とはいえ冷えてると
じんわり汗がでてくる。
そんなこと思ってるとオートロウリュ到来。
じんわりなんて吹き飛ぶ熱風でアツアツに。

水風呂で生きてるのを実感する刺激を受けて
ととのい室へ。

奥のリクライニングチェアで静かにととのう。

短め休憩で2セット目へ。
身体が温まってるのでしっかり最初から熱くなっていく。
ロウリュも浴びてしっかり目に。
心拍数が150超えたところでしっかり水風呂、
リクライニングチェア。
やっぱり入口の風の当たらないイスが好きだ。
(何回か言ってる)

50分ほどで納めて帰路へ。
帰りの電車でいつもオールドルーキーさんの
ありがたさを感じる。落ち着く…

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
29

nas5

2023.03.01

14回目の訪問

今日は一日中トラブルで仕事しっぱなしに。
昼ごはんも食べられず癒やしを求めて。

低血糖にならないように入る前にイオンウォーターをしっかり入れる。

残業で入るのが遅くなったのもあり、
ゆっくりし過ぎると明日に響くので
サラッと2セット。
詳細は疲れもあり今日はご勘弁を。

リセットできて本当に助かってます。
明日もなんとかなるかな。

続きを読む
21

nas5

2023.02.28

13回目の訪問

昨日行くつもりがガッツリ残業になり
控えざるを得なかったのでリベンジ。

先客は12,3人くらい。
連れ立って来てた方もサウナ室、ととのい室では静かにされてて有り難い。

3段目最奥で今日は熱風を避けてアツアツに。
心拍数もサクッと145くらいまで上がる。
オートロウリュを浴びた後で水風呂に。

しっかり目に締めてととのいへ。
ストレス溜まってたのか2セット目で
すごいぐわんぐわんがやってきて
久しぶりにバッチリととのう。

ストレスをストンと流せて気持ち良かった…
明日も何とかなりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
19

nas5

2023.02.26

12回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
今日は仕事からまっすぐ帰ろうと思ったけど
外の風に吹かれた瞬間心変わり。
頭はすっかりサウナモードに。

先客は8名くらいでガラガラ。
サウナ室はやっぱり先週より熱い気が。
正面を避けても3段目だと熱風が当たって熱い。

シングル水風呂20秒からのリクライニング。
スルッと2セットでしっかりととのい。
今週も頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
22

nas5

2023.02.25

11回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
新宿まで来るとアツアツキンキンに身をやつしたくなるなる身体になりつつある。
ソロサウナー後の昼ご飯もこなれたところで
夕方サ活。

店内は10名弱。
土曜だけど皆さん静かにととのい中。

昼にサウナ入ったせいなのか
サウナ室がいつもより熱く感じる。
でも温度計は110℃で変わらず。
オートロウリュの熱風もアツアツで
正直かなりきつくてタオルでしっかりガード。
風向など日々調整されてるようなので
今日のセッティングが激熱仕様だったのかも。

水風呂キンキン。
今日は入口のドアが閉まってた。
いつもは開けっ放しだったけど、
閉めると音の響きや雰囲気が変わって新鮮。

リクライニングチェアでぐったりととのい。
入口付近の風が届かない辺りが好み。

1時間強で3セット。
今日は異なる強さの2ヶ所を堪能し良い休日。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 8℃
27

nas5

2023.02.25

8回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
個室サウナが恋しくなって
昼前からソロサウナーさんへ。

サウナ室に入るも何だか温い?
オールドルーキーさんに行き過ぎたかと
思ったけど温度計も70℃を示してる。
10分程入って一旦離脱。

少し休んで再入室。
だんだん温度は上がってる模様。
控えめロウリュで様子を見つつ1セット。

2セット目には室温はすっかりいつもの調子だったので安心しつつ堪能。

灯りを落として休憩すると雰囲気が良すぎてたまらない…!

最初の様子見があって駆け足になったけど3セット完遂。
セッティング不備?がちょっと残念でしたが
いつもはアツアツで気持ちいいので
次回を楽しみにしておきます。

続きを読む
18

nas5

2023.02.23

10回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

一言:
自分でも思います。行き過ぎです。
サ活に投稿並べ過ぎです。すみません。
もう習慣になりつつある代々木行き。
祝日夜の様子見ってことで一つ。

公式サイトで入店中12人の表示でしたが
もっと空いてるように感じる。

サウナ室、昨日よりも熱い気がする。
温度計は110℃でいつもどおり。
バイオリズムなのか空いてるせいか。

長めに入って心拍数上げ気味にしてみる。
結果ととのいスピードアップ。
しっかり締めても休憩終わりには体ホカホカ。

今日も50分で2セット。
サ飯は鍋焼きうどんに決めた。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
22

nas5

2023.02.22

9回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
明日の休みが消え去ってしまった…
メンタルケアも兼ねて3日連続のオールドルーキーさん。

入店時は13人位の先客。
でもやっぱりみんなスムーズにととのってて
混雑は感じない。

サウナ室の出入りは多めだったけど
奥に陣取ることで安定した熱気を浴びれた。
オートロウリュ熱風をしっかり目に受けて
心拍数が158とか久々に見た数値に。

水風呂20秒からのリクライニングチェアで
ばっちりととのった。

ルーチンも出来上がってきて50分で2セット。
心地良い夜風を浴びつつ帰路へ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
25

nas5

2023.02.21

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

一言:
あまりの寒さに連日だけど利用。

アツアツサウナ室で温まる…!
家事が控えてて時間もなかったので
サクッと2セット。
心拍数は140超えたし、
氷入りの水風呂にも入れたし、
2セットとは思えないととのいも出来たし
満足。

帰り道の風の心地よさも最高。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
34

nas5

2023.02.20

7回目の訪問

日曜から仕事で早くもストレス貯まり気味。
サクッと行っちゃおうってことで仕事終わりに。

先客が10人強いらしたけどちょうど何人か帰りのタイミングでいい感じの空き具合に。
広いサウナ室を4.5人で味わう贅沢。

室温はガツッと110℃。
空いてると数分でアチアチになる。
水風呂は安定のシングル。
リクライニングチェアでリラックス。

1時間かからずスムーズに3セット。
帰り際に何やら水風呂で音が、と思ったら
スタッフさんがえらい量の氷投入中。
水面がほぼ氷で覆われて初めて見た量だった。

ちょっと入ってみたい…けど怖い…
と思いつつおとなしく帰路に。
あの後入られた方の感想が聞きたい。

続きを読む
25

nas5

2023.02.18

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 4
水風呂:20~30秒 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
ずっと入会するかビジターで利用させてもらいつつ考えてきたんですが
昨日アルピーチャンネルでこちらが紹介されているのを見て、
今入会しないと枠が埋まったりするのでは…?と色々と考えた結果、
酒井さんに背中を押された、ということにして入会することに決定。
これからお世話になります。

ということで早速開店から利用させてもらうことに。
木曜夜に行ったときは結構な混み具合だったけど、今日は適度に空いてる。
前回がかなりイレギュラーだったのかも。

洗体してサウナ室へ。やっぱりこの熱いけど快適な湿度が良き。
最初は2段目奥で味わう。
比較的温かい日とはいえ道中で手足先が冷えていたのでじっくり温める感じ。
もう少し居られそうだったけど最初なので温まったくらいで一度離脱。
水風呂軽めで休憩短時間。
早くも軽めのととのいを感じた所でこれからが本番と2セット目へ。

3段目の入口付近に腰掛ける。
オートロウリュも2回頂いてしっかりアツアツにしてから離脱。
水風呂30秒弱からの休憩。静かな空間でゆったり気持ちいい…

同じ調子で3セット目も終え、そろそろいいかなと思ったものの
持ってきた飲み物が結構残っていて荷物になりそう…
ということでもう1セットおかわり。

最後は3段目少し中央寄りでオートロウリュ熱風を浴びる。
守るべき場所はしっかり守りつつアッツアツになり離脱。
水風呂長め、休憩長めでぐでぐでになりました。
ここまで70分くらいというととのい早さがすごい。

今後はこんなに長く入らなくてもサクッと気軽に来れちゃうんだなぁと
少し優越感?を感じつつ帰路に。
途中で昨日割ってしまった茶碗の換えを買って帰宅。

東京油組総本店 代々木組

油そば大盛り

もちっとして小麦が引き立つ麺が美味しい。タレ・油も味が濃すぎなくて好き。無料の柚子胡椒の相性○。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 9℃
30

nas5

2023.02.16

5回目の訪問

続きを読む