絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆ△

2022.06.01

3回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりにキャナルへ

平日なのに駐車場探すのが大変
すげーキャナル。

この日は水風呂ばっちり2分入って
あまみがブァァアァァ

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 15.8℃
6

ゆ△

2022.05.29

2回目の訪問

ハマってしまったキャナル。

15時に来たら駐車場待ちで20分

さすが人気だなぁと

サ室もかなり混んでいたけど
広いだけあって座れないことはない
上段は常に空いてる

おばさんたちの場所取りがエグい
あれだけ混んでるんだからやめてくれww

とまあ文句は置いといて
木の香りと10分毎のロウリュウに癒され蒸され
整いました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
5

ゆ△

2022.05.28

1回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

朝5時起きの森道帰りに寄った楽の湯

休憩所で2時間睡眠挟んでからのサ活

サ室独特な香りがした
ちょっと苦手な匂い、、

けど温度はちょうどいい
入り続けてると匂いも気にならなくなる

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15.9℃
4

ゆ△

2022.05.28

1回目の訪問

サバスが完成してから早く蒸車したい!
早く名古屋来い!と願っていたら
なんと森道に出店!サいこー✊🏻✊🏻

友達誘って急いで森道チケット取った!!!

待ちに待った当日☀️☀️☀️
天気良し!体調良し!文句なし!

ヤミ市でグッズちょこ買いして
森道フラついて12時を待つ

早速着替えてサウナへ!
オープンと同時に入ったのに
サバスは待ちが発生

モルジュのテントサウナへ。
4種類のテントサウナとウィスキング用のサウナ
4種類それぞれアロマが違って
スタッフさんのおすすめに入る
名前は忘れた。ワラ
アチアチに熱されており温度は120℃🔥🔥🔥
そこにロウリュウしたら、、死亡。
これまでにないくらいの熱さ、
椅子に触れたら火傷。
2分も入ってられなかった😵🔥
速攻で水風呂✈️

スタッフさんに聞いたら
直射日光のでいつものテントサウナより熱いらしい
そのあとあまりの熱さにテントの入り口開放してたww

続いて待ち焦がれたサバスへ
2列目に座り、1列目の方にロウリュウをしてもらう
熱波師みたいな挨拶してくれるノリのいいお客さんで
サ室は大盛り上がり🧖🏻🧖🏻‍♀️🧖🏻🧖🏻‍♀️🧖🏻🧖🏻‍♀️
いつもは無言だけど
こういうのもいいなぁ〜✨✨
降車ボタン押すとロウリュウできるの感動!
それと別でお茶ロウリュウもあっていい香りだった

と、そこに万平さん!!初万平さん!
サバスの秘話とかサウナの豆知識教えてくれた🔍📝
その後もめちゃくちゃ構ってくれたし
写真もたくさん撮ってくれて優しい男だったww

サバスで10分くらい蒸されて
水風呂→外気浴
誰かわからないけど生のバンド音聞きながら
整うこの空間新鮮で良かった〜。

その後テントで2セット

そしてもう一つ!楽しみにしていた
ウィスキング🌿🌿🌿
今回はショートプログラムだったから
20分くらいのコースだったけど
なんだあれは、、気持ち良過ぎる
目を閉じていると、ここはドコ
雨?ミスト?
ここは大自然の中?
熱波でだんだん熱くなる空間
ヴィヒタが体に擦れる感覚、香り
体に押し付けたり叩いたり、、初めての体験。
サウナラボのスタッフさんにやってもらったんだけど
めちゃくちゃ親切でノリ良くて温かい人ばかりで
幸せな気持ちになった。

そのあと時間ギリギリの中最後のサバスへ
1番前の席でロウリュウだけさせてもらって
そのあと空いてた1番後ろの1番上って
最高にアチアチなポジションで蒸され、、。

きもちぃぃぃぃいいいいいいいいい
たまらん、最高

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
6

ゆ△

2022.05.27

1回目の訪問

待ちに待った水深2メートルの水風呂を求めて!

Zeppでライブに行ってからで
到着したのは23時

この時間とは思えないほどの人
やっぱ人気なんだな〜と。

サ室がデカイ!
テレビが2台あるほど。

10分ごとのオートロウリュウ
湿度が最高にいい

水風呂はプールみたいな感覚で潜って
全身締めまくり

気持ちよかった

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
9

ゆ△

2022.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


ミストサウナめちゃ良い◎
愉快なおばちゃんたちが
たくさん話しかけてきたww

福岡いいとこだね
スキ

天麩羅処ひらお 本店

海老天定食

行きたかったひらお! うんめーー

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
12

ゆ△

2022.05.16

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

1セット目でキマリマクッタ

初めての横回転整いを経験した
自分がハンドスピナーみたいになった

気持ち良い

すき家 北名古屋沖村店

牛丼

米がうますぎ

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,88℃
  • 水風呂温度 22℃,13.9℃
12

ゆ△

2022.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


オープン8時に到着!

すごいここ!
スタッフの方やっさし!

好き!
また行く!

モーニング

美味しい💮

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ゆ△

2022.05.04

1回目の訪問

本日2度目のサウナ

朝ウナから始まり コストコやら海やら遊び倒してからのサウナはたまらん

タイミングよくオレンジのアロマのロウリュウもしてもらえて幸せ

外気浴気持ち良すぎて夢見て寝てしまった

起きたら友達もういなくなってて
スキンケアもドライヤーも着替えも全て終わってたwww


サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.2℃
18

ゆ△

2022.05.04

1回目の訪問

朝5時に起きて5時半集合からの
6時サウナ🧖🏻‍♀️🧖🏻‍♀️🧖🏻‍♀️

初めての湯の城!

湯はいつもあんまり入らないけど
ここは各地の温泉がテーマになった湯が
いくつかあって
いろんな種類を楽しんだ◎

7時のロウリュウが3セット目になるように調節した!
ロウリュウのあとはうちわで好きに仰いでいいみたいで、アチアチになりました◎

水風呂はスパ銭では珍しい13.5℃で
気持ちよかった〜


サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 27℃,13.5℃
21

ゆ△

2022.05.03

1回目の訪問

GWだから混むかな〜〜〜と思いながらも晴れた今日を逃すわけにはいかない😤🔥と。

当日、朝8:00に事前確認の電話をすると、今日は貸切のお客様はいらっしゃらないとのこと💯
これは行くしかない🧖🏻🧖🏻‍♀️💨💨

渋滞に巻き込まれ1時間半遅れで現地に到着したのは13時半😵💦
ナビが終了してから500メートル先にサウナ発見🏕🔥神社が見えたら右側を走り続けると辿り着けます🥰絶対にすれ違いができない細い道だから気をつけて😵😵


1人2000円(薪代込)
シャワー20分300円
安い!安い!
支払いを済ませ少し探検📸💨
薪の匂いがぷんぷんしてサイコー!!

右側のサウナを6人1組のお客様が使ってらっしゃったけど、スタッフさんの優しさで左側のサウナも付けてくれました🥰❤️

薪の入れ方、注意点等々聞き、さぁいざサウナへ。
薄暗い照明に薪のいい香り🤤🤤🤤

炊き始めだからか、樽が中々温まらず足元だけが焼けるような熱さだったけど、薪を足したりロウリュウ、アウフグースを重ねそこそこいい温度に☺️汗もじわじわかいてきて20分くらい経ったあたりで 近くにある川へ💨💨

体感は12〜14℃かな
しっかりキンキンでした🧊🤍🧊🤍

外気浴は設置されていたインフィニティチェアで🪑🍃三脚ありました◎
風が程よく吹いてて気持ちいいい〜🤍🤍
山の中だし⛰自然に囲まれるのは最高ですね💯

2セット目も同じ左側のサウナへ。
が、スタッフさん情報で右のサウナの方がサウナストーンの量も多く、温度が高くてそっちの方がいいと耳寄り情報🤤⛰💥

3セット目からは他のお客様もいなくなり貸切状態✨✨✨早速右のサウナへGO‼︎

うおおおおお、熱いね〜🔥🔥🔥
薪&ロウリュウ&アウフグースで1分も経たずに汗がダラダラと。湿度が高い高い🌫🌫🌫

薪の椅子や壁も熱くなり足が当たるとアチィ!となるくらいw 狂ったように汗をかき、熱すぎて肌が痛くなるくらい💯

これはキマるぞ。と思いながら水風呂ダイブ💨
これを3セット
あまみがばっちばちにでました🔥
気持ち良すぎたぁぁぁあ
右のサウナとても良い💮🥰❤️

完全に整ってしまい持ってきたオロポで〆ました🔵🟡⚪️実はこのオロポ、川で事前に冷やしておいた🧊🤍キンキンにはならなかったけど美味しかったです🤤🤍

その後記念に写真を撮ってたんだけど、体冷えちゃってまた3セットさせてもらいましたww

いや〜、総じて最高でした。
次はキャンパーの友達連れて泊まりで来たい🏕🍳🔥

スタッフさん問い合わせの電話から当日まで親切にしてくれてありがとうございました!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 13℃
32

ゆ△

2022.04.27

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


1セット目の外気浴 
気づいたら30分もしてた w

気持ち良すぎたんだわー

豚旨うま屋ラーメン 春日店

ラーメン チャーハン

普通盛りのチャーハン食べたいから ミニラーメンがちょうどいい

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,88℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
16

ゆ△

2022.04.22

9回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:10分 × 3
合計:3セット

サ活してみたい!って前から言ってた友達を
連れて湯吉郎へ!

22度の水風呂があるから
初心者にはいい◎

頑張って水風呂克服して
外気浴の気持ちよさを感じれたみたい!

良き金曜でした💮

続きを読む

  • サウナ温度 71℃,88℃
  • 水風呂温度 22℃,14.3℃
20

ゆ△

2022.04.12

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

湿度を求めて塩サウナへ!
高温サウナはカラカラだから
湯吉郎では入らなくなった笑

今日はグランデッキがお得ってことで
テントサウナへ!

お友達2人もサウナの虜になってしまっていた!

歩いた距離 0.1km

デミグラスカツ

続きを読む

  • サウナ温度 71℃
  • 水風呂温度 22℃,14.9℃
15

ゆ△

2022.04.09

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

1週間胃腸風邪で寝込んで復活1発目✨


朝ウナ🧖🏻‍♀️🍃🧖🏻‍♀️🍃🧖🏻‍♀️🍃
6時50分に起きて
8時から入るサウナは別格!
湯吉郎では安定の塩サウナ🧂🧖🏻‍♀️
ここは湿度高くて息がしやすい。
14.8℃の水風呂でしっかり絞めた🧊
天気が良すぎて外気浴が気持ちいいい◎

今日は贅沢にテントサウナも⛺️🧖🏻‍♀️✨✨
最近サウナにハマり始めた友達と
ロウリュウ&アウフグースしあって
どっぷり汗をかいてきた!!

また火曜日に行こう🥰🥰🥰

歩いた距離 0.1km

すけそうたらの甘酢あんかけ

大戸屋といえばこれ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,82℃
  • 水風呂温度 22℃,14.9℃
24

ゆ△

2022.03.26

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

誕生日サウナ心していただきました。

ガイシでライブがあるたびに気になっていた
ゆーとぴあへ!

朝5:00からやってるって事で
友達とノリで決まり
4:00起きで来た!

作りはちょっとしたホテルみたいな感じ

1日に3回あるアウフグースを3回とも受けた!
その時水風呂に氷を投入してくれるサービスがあって
お陰でガンギまり

久しぶりに宇宙に飛んだ

サイコロ振ってA賞でスピーカーもらえた!
わーい

歩いた距離 0.1km

朝食ビュッフェ

980円で食べ放題でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,40℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

ゆ△

2022.03.24

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

テントサウナ:20分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


塩サウナ:5分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:5分×3

歩いた距離 0.1km

岐阜タンメン 一宮インター店

岐阜タンメン

ニンニクが効いててうんめえ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,16.1℃
19

ゆ△

2022.03.19

5回目の訪問

歩いてサウナ

テントサウナ:20分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日のテントサウナは温まりが悪かったから
2セット目から別のテントサウナに入った!
ロウリュウもバタバタに。
土曜ってこともあって21時でも
5基全て埋まってた!
ロウリュウ自分のタイミングでできるの嬉しい〜
寝転んで入れるし、
誰も見てないからいつも冷えてる足を上にあげて
温めることできるし最高〜!

_____________________

サウナ:15分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

その後は岩盤コーナーのサウナ室へ
83度でした!
オートロウリュウがあって
温度も低めだから15分くらい入っていられる
水風呂はないけど、水はあるから
そこで顔を洗う
頭から水被ってる人もいた!笑
ハンモックで大休憩したのが気持ち良すぎぃ

________________________

塩サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

湯吉郎の塩サウナは熱い!
湿度もあるし高温サウナよりしっかり汗出る
長く入ってられなくて5分で出たけど
しっかり整えました。

結局閉店2:00までいて大満喫、大満足。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃,15.6℃
15

ゆ△

2022.03.18

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は友達と行った

塩サウナが好きな友達と共に
15分×1

高音サウナは1人で
12分×1

歩いた距離 0.1km

天丼

えびプリで美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
9

サウナ:15分 × 3
外気浴:10分 × 3
合計:3セット

岩盤浴コーナーにあるテントサウナ
18:00から行ったら空いてて最高!
貸切アンドロウリュウし放題

もちろん水風呂はないけど
この時期でこの時間の外気浴は
涼しくて気持ちいい

整いますね〜

歩いた距離 0.2km

辛くない台湾まぜそば

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃,15.6℃
24