2021.11.19 登録
男
男
男
[ 兵庫県 ]
遠征二日目は ホテルから割りと近い二宮温泉(銭湯)に行ってみました!
22時に行ったので客層は20代くらいが多めでした
主浴槽 ジャグジー、水風呂 入浴剤の湯(ココアシガレット)ぬるま湯 サウナ
ココアシガレットの入浴剤は初めてだったのでとても楽しかったしココアシガレットを思い出した
サウナは別料金で専用のレバーをもらって入る感じで
二段で温度は92℃でそこそこいい感じでした
男
[ 大阪府 ]
遠征1日に来たのは気になってた大東洋!
まず受付の方が若い女性店員の方なので分からないことも優しく教えてくださるので対応も良かった
風呂は主浴槽、色つきのお風呂(今日は菖蒲湯)
露天風呂 寝湯 打たせ湯と豊富で
水風呂もシングルから20℃までありバリエーションも豊富
サウナもテルマーレ(55℃)、フィンランドサウナ(80℃で今日のアロマ水はひのき)、ロッキーサウナ(90℃)とどのサ室に入っても楽しめた!
ペンギンルームみたいな部屋が最高に良かった!
予定があったので長くは滞在できなかったがリピートしたくなるサウナ施設で良かった!
また9月に来る時にゆっくり楽しみたいかな
男
[ 北海道 ]
久しぶりにホームサウナに来れた!
なかなか来れなくて二週間ぶりのホームだったが
久々感も有ってなかなか良かった
ぬるま湯からの一セット目の流れはいつも通りだから一セット目から良い感じに汗が出てすごく良かった
また天気も快晴で程よく風も吹いてくれてたので外気浴も最高だった
水風呂は夏になってきてるからややぬるめになってきてるかな
サ室にペットボトルを持ち込んで飲んでる人が居たがあれはOKなんだろうか?
自分的には喋ったりしてうるさくされるよりは良いけど、キャップの開け閉めや飲む音が気になるので、サ室内では辞めてほしいが…
15時50分ー17時05分
サウナ 8分 12分 15分
男
男
男
男
[ 北海道 ]
11時30分-13時
前回来た時は「洋風」だったが今回は「和風」だったが良かった
浴室は洋風と変わらないが露天風呂のスペースは和風の方が広く 開放的なのも良かった
サウナ94℃ながらも湿度が有るからかなり熱く感じるためいつもの長さで入れなかったが整った
サウナ 7分 8分 8分
男
男
[ 北海道 ]
久しぶりの銭湯巡り 気になった大豊湯に来てみた
ロビーは銭湯なのにかなり広く、脱衣場も広めで脱衣籠も割と有る
浴室も銭湯とは思えないぐらい広く、洗い場も豊富(30個ぐらいはあると思う)
主浴槽は熱め バイブラはぬるめ
銭湯には珍しく打たせ湯がついてて良かった
電気風呂も有ったが苦手なので入らなかった
水風呂は二人ぐらい入れる広さだが、深めに作って有るのはとても良かった
サウナに関しては広さは大体10人ぐらい入れる広さで木のタイルも綺麗
テレビやラジオもサウナ室に置いて無いので無音でとてもいい
温度は88℃~90℃ぐらいでやや物足りない感じもするが一セットごとの時間を長く入れると思う。
口コミなどで刺青やタトゥーの方が多いと書いて有ったが自分の訪れた時間には二人ぐらいしか居なかった
21時15分ー22時15分
サウナ7分 10分 12分
男
[ 北海道 ]
去年の年末以来のきよら
駐車場が混んでなかったので久しぶりに森林公園温泉に来てみた。
温泉はモール温泉で泉質いいのと少し熱めの浴槽にはジェットバスついてるから背中や肩に当てれるから身体がほぐれるから助かる
サウナは広いけどちゃんと90℃台の温度と熱めなのも良い
水風呂もかけ流しで冷たい所良かった
21時30分ー22時30分
サウナ8分 10分 10分
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。