唐揚げの錬金術師

2023.07.29

2回目の訪問

サ活736目。

本日1湯目は板橋区の「アクアセゾン」さんです。池袋から東武東上線に乗ってときわ台駅下車して到着。 受付でPayPayにて850円支払いタオルセットのビニールバッグとロッカーキーを受取り入場です。板橋区はPayPay還元してなかったので今日はお風呂券優先で使おうと思いました。 カランで洗体後、水枕確認のために寝湯で下茹でしてからサウナ室イン。水枕は冷たくありませんでした。2段ストレート12名。テレビあり。ストーブには蒸気が排出される縦パイプ付きのドライサウナです。貸切の上段で暫く蒸されていると湿度が上がり始めて熱圧を感じるようになりました。 水風呂は21℃表示のバイブラ付き。体感は16℃くらいでした。休憩は外気浴スペースにトトノイス3脚とベンチがあるのでそちらで。その脇には歩行浴ができる浅めのミニプール。そんな感じで2セット。最後は高濃度炭酸泉に浸かってフィニッシュ!
サ活736目。

半露天にシュワシュワ炭酸泉、水風呂、プール
トトノイス3、ベンチ1

ガスコンフォート90、2段ストレート10名
水風呂は18℃。
水枕残念!
ボディソープあり
壁絵ない



この後、サウナ無し「岩の湯」さんを訪問して板橋銭湯シールラリーを終わらせました!

岩の湯


6湯目「岩の湯」さん。 Google先生に本日はお休みですと表示されるものの強行して訪問したらやってました!壁絵は手前に桜が咲きほこる作者不明の富士山でした。

白のオケ

10/1〜10/10

塩素

物価統制令
米、塩、銭湯
白い桶はローテ
20年前に製造中止
お風呂作るのに4時間かかる
壁絵は塩素で痛む
中島盛夫さん

本日もお世話になりました!

唐揚げの錬金術師さんのアクアセゾンのサ活写真
唐揚げの錬金術師さんのアクアセゾンのサ活写真
14
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2023.07.29 21:17
1
唐揚げの錬金術師 唐揚げの錬金術師さんに37ギフトントゥ

お疲れ様でした❗️お仕事終わってから板橋に向かわれたりして大変でしたね❗️
2023.07.29 21:27
1

サウナお嬢さん、こんばんは!トントゥ有難うございます! お遍路の時以来の仕事終わりラリーとなりましたが何とか完走できました!😊
2023.07.29 22:17
1

しかも梅の湯さんまで文句なしのパーフェクト!おつかれさまでした!!!
2023.07.30 10:11
1

ありがとうございます! 梅の湯さんは本当に悲しいですね。昨日、現場を見に行ってきました。番台に立っていた布袋尊似の店主さんらしき男性が現場立ち合いされていたので少しホッとしました。🥲
返信2件をすべて見る
2023.07.29 22:50
1
唐揚げの錬金術師 唐揚げの錬金術師さんに26ギフトントゥ

平日込ミノ5日間デ26完湯デスカ。オメッス。怖イモンナシデスネ。『梅の湯』ご主人のご冥福をお祈りします
2023.07.30 10:14
1
髭帽子さんのコメントに返信

髭帽子さん、こんにちは!トントゥありがとうございます!お亡くなりになられたのは梅の湯の大旦那様のようで本当に悲しいです。現場も唐破風は残って居ましたがそれより上は焼け落ちていました。🥲
2023.07.30 08:24
1
板ラ、コンプリおめでとうございます。進撃を超えて瞬撃でしたね!梅の湯さんの火事とご主人の悲しいニュースに心を痛めておりました。全湯シールはその意味でも貴重です😢
2023.07.30 10:15
1
NORIさんのコメントに返信

NORIさん、こんにちは!コメントありがとうございます!梅の湯さんの火事は本当にびっくりしたのと同時に悲しいですね。ほんの数日前に訪問したばかりの時はまさかこんなことになるとは思いませんでした。🥲
コンプおめでとうございます👏🙌やはり常人では無い‼️ 唐揚げじゃなくて分身かなにか錬成してません? 梅の湯さんのシール見て、泣きそうに😭 ご冥福をお祈りします。3だけはコンプしたいと思いつつ、なかなか板橋行けてない💦
2023.07.30 10:20
2

顔ハメさん、こんにちは!コメントありがとうございます!実はラリーという名の賢者の石の力を借りてモチベーションを錬成しているのです!😁 梅の湯さんは本当に残念で悲しいですね。🥲 板橋は遠いのでくれぐれもご無理せずに!
2023.07.31 07:10
1
唐揚げの錬金術師 唐揚げの錬金術師さんに26ギフトントゥ

さすが!割と広大な板橋区も唐揚げさんからしたら狭いですね。
2023.07.31 13:19
1
現象さんのコメントに返信

現象さん、こんにちは!トントゥありがとうございます。板橋区はハシゴ湯する場合、営業時間や距離的に回りやすいんですよ。今回は訪問件数を抑えたので比較的楽でした!
2023.08.01 01:22
1
唐揚げの錬金術師 唐揚げの錬金術師さんに26ギフトントゥ

唐揚げさんこんばんわ😊 板橋シールラリー全湯制覇お疲れ様です🙇‍♂️ 来年こそは参戦したいっす😅 とりあえず台東区はクリアしたい。
2023.08.10 20:13
1
T.Katoさんのコメントに返信

T.Katoさん、こんばんは! 遅くなりましたがコメントおよびトントゥありがとうございます!台東区と板橋区は早い時間帯から営業されるのでハシゴしやすかったです!😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!