絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

jazzねこ

2022.07.09

2回目の訪問

リニューアル楽しみにしていました〜
料金2,400円に値上げ!一気に上げたね、
オートローリュ導入、イイネ!
サ室追加!TVなし、湿度高、暗め、もう少し高温ならなぁ〜まずまず良いコンディションでした!
一つだけ水風呂がぬるかったのが残念。
夕方雨が激しくなってきましたが、館内かなり賑わってました。
帰りはバイクで、ずぶ濡れ、折角のサ活か台無しになつてしまった。

続きを読む
9

jazzねこ

2022.06.13

1回目の訪問

昨日行ってきました、なかなか良かったです、江南なんて滅多に行かないですよね、
地元に愛されてる感がありました。

・駐車場から、施設全体的に広い
・天然温泉、露天含めお風呂の種類多い
・サウナ座面広い、暗めの照明
・水風呂広く、深く、冷たい
・スーパー銭湯にしてはマナーが良い
・高校、大学の若者が少ない

余裕があるって大事ですね。

続きを読む
21

jazzねこ

2022.06.11

2回目の訪問

白山温泉

[ 愛知県 ]

久々のホーム白山温泉
サウナの内装が板張りになってました
木材のすごく良い香りがして良き!
ととのい椅子も増えてました。
サウナはタオルがつくので
シャンプーコンディショナーボディーソープのセットだけ持ってTシャツサンダルで歩いて行く銭湯って気楽で最高です。
イイネd(^_^o)

続きを読む
20

jazzねこ

2022.06.06

1回目の訪問

湯楽さん、はじめましてで行ってきました!
サウナリニューアルだそうで、あさひ湯津島さんのちょい先、家から原付40分は許容範囲。
サ室真ん中にそびえ立つタワーストーブ、そしてセルフロウリュ可!という事で、一度やってみたかったんだよねぇ・・ワクワク
うーん、タイミングが難しい、なかなか皆さんセルフやりたがらない?やり方判らない?のかなぁ、最上段に座って行くかどうするかソワソワしてたら、先にやられたー激アツで耐えられず退散〜
3セット目ようやく何となくヤレる雰囲気?を察知し大量のアロマ水で初セルフロウリュ体験!嬉しいっ(顔はあくまでも渋めでね)
2階利用は館内着付別料金、コスパ悪すぎで人がいないから逆に静かでのんびり出来ました。

続きを読む
25

jazzねこ

2022.05.22

1回目の訪問

サウナジャンボロスで彷徨っています。
あまりにも大きい喪失感、いまだ癒えず。
どこも落ち着かないサウナばかりで・・
今日は東温泉、今日は300円!いきなりいい感じです〜
サウナはボナ?ラドンサウナ?定員約4名、湿度高高、温度低・・なんか良いです。
水風呂も1名限定キンキン〜いいぞ!
外気浴も良き
4セット完了、しっかり整った。
昨日はウェルビー名駅2300円でしたが、比べるべきではありませんが、満足度、コスパ最高!
倶利迦羅紋紋の方もいらして緊張感ありますが、個人的にはノープロブレム。
また行きます。

続きを読む
17

jazzねこ

2021.11.28

1回目の訪問

今日は前から気になってた、あさひ湯津島、日光川沿いの地元のお風呂、650円安!
広い脱衣所からの広い浴室、制御不能の爆発カラン、身体洗ったら早速サウナ。
広い、いい香り、湿度が高い、90℃、両脇2台のストーブにプラスTV前真ん中のサウナストーンのストーブでトリプル、暗めの室内、TV音もうるさく無い、好きなやつだ。
9分後、水風呂は地下水冷え冷え〜温度不明もかなり冷たく気持ち良い。
外のインフィニティは寒すぎ、脱衣所にもととのい場所あり、冬はこっちだね。
3セット目、自動ロウリュが突然始まって嬉しいサプライズ!
オキニ決定。

続きを読む
38

jazzねこ

2021.11.27

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

今日はサウナイーグル、原付マグナで約1時間半、強風のうえ防寒が中途半端で手足寒くて、途中で帰ろうか?と思いながら冷え切ってようやく到着。
2,730円お支払いし、かけ湯後まずはサウナへ15分、極寒からの灼熱地獄で体が痺れてる、一瞬水風呂入るも体の芯がまだ寒いので湯船で人心地。
一旦上がって、コンディションラーメン!今日はこれが食べたかった、ニンニクが最高に美味い。
その後リクライニングでちょっと休憩のつもりが寝落ち。
後半長めの2セットで、ロウリュも参加せず、グルシン水風呂もなしで早めに終了です。
案の定帰りもガタガタ震えながら、バイクにしがみついて帰宅しました。

続きを読む
16

jazzねこ

2021.11.23

1回目の訪問

フジ栄、久々に行ってきました。
広いフロント、昭和感、でも清潔感有り
1880円支払ってから裏の脱衣所で着替えて地下4階へ、戻るの面倒なのでマスクとペットボトルとスマホは持って移動します、、
サウナは広々94℃ドライ、水風呂は22℃と17℃の2種、浴室内にととのい処が点在、ここは地下、外界から切り離され閉された世界、寒い日も雨の日も快適に過ごせる。
3セットの後、地下2階でカツカレー、地下3階で少し休んでから後半戦へ。
ここは特殊な施設20mプール!全裸平泳ぎ、背泳ぎ、で開放感?
2セット追加して終了、おじさんの楽園、のんびり過ごさせて頂きました。

続きを読む
31

jazzねこ

2021.11.20

1回目の訪問

宮の湯

[ 愛知県 ]

今日は宮の湯、休日のスーパー銭湯は、当然混み合います。
サウナば88℃、ぬるいなぁ〜汗は出るけど、入口廻りは出入りが多すぎて寒い••
12分後、水風呂は17℃まぁまぁ、外気浴3分でもう寒い〜
3セット目でようやく奥の上段が空き12分、水風呂1分、外気浴7分、ととのいました、やっと。
4セット目は、右側ストーブ目の前確保、ここは正解だった。
終わり良ければ、そこそこのサ活となりました。

続きを読む
29

jazzねこ

2021.11.14

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

今日は春日井温泉です。
銭湯なのでお風呂セット持参で、緑色の大きめタオルがサウナーの証。
軽く身体を洗って湯通しは岐阜の天然温泉との事、バイクで来たので冷えた身体を癒やしてサウナへ。
湿度の高いボナサウナは8分で限界、汗が滝のように流れる、掛け湯で汗を流してから地下水の水風呂2種類、2人用ぬるめから1人用冷水へ、そのまま露天ととのいエリアへ、正直椅子が欲しい!と思います。
外湯の縁に腰掛け圧倒的な滝とデカ鯉を眺めて暫し放心。
地方銭湯はローカルルールと常連さんの圧力が強めですが、ここはビジターに優しく居心地が良いと感じました。
いつもサウナマットがびちゃびちゃなので、マイサウナマット持参をおすすめします。

続きを読む
36

jazzねこ

2021.11.13

2回目の訪問

サウナジャンボ

[ 愛知県 ]

また行ってきました、ジャンボ二度目まして。
今日は檜風呂入れた!
貸切りで3セット、扇風機席で漫画読みながら、ととのいました。
いつもお客さん少ないので、潰れないことを祈りますが、自分には居心地が良くこのままガラガラでいて欲しい。
とんかつ定食肉厚でお値打ち、美味しかった。

続きを読む
30

jazzねこ

2021.11.07

1回目の訪問

サウナジャンボ

[ 愛知県 ]

昭和ディープとうわさのサウナジャンボ初参戦です。
受付で1,100円支払い5階へ、うーん古いね、学習済みなので大丈夫、正面掛け湯空っぽ、まず身体洗おう、シャワーとカランの切り替え、コウカナ?熱い!温度調整難しく熱湯ヤケド注意ですヤバかった。
サウナ室は広いストロング105℃ドライ!9分で限界、利用者少なく、カラッカラ床のマットが熱すぎる夏の砂浜。
水風呂も広ーい、温度計24℃実際は多分15℃位、休憩は脱衣所で扇風機×椅子席2ヶ所で雑誌読みながらまったりととのう。
檜風呂、打たせ湯は故障してますのでひたすら4セット繰り返し、サウナ後は4階でリラックス〜ウトウト。
美味しいと評判の食事処は今回スルーしました。
結果総合的に良かった、大満足です。
柴田という古い歓楽街の中でノスタルジックなサウナ体験でした。

続きを読む
36

jazzねこ

2021.11.06

1回目の訪問

平田温泉

[ 愛知県 ]

今日は初めて平田温泉。
4名定員、狭いのでかなりの高温になる
100℃超えで8分耐えて、汗流して1名定員の水風呂へ、冷た過ぎず長く入れるタイプ、足見ると凄いあまみ!
身体拭いて脱衣所で休憩、3セットで充分ととのいました。

続きを読む
15

jazzねこ

2021.11.03

1回目の訪問

白山温泉

[ 愛知県 ]

ホームの白山温泉
歩いて行ける距離にある幸せ。
紋紋の方も多いですがトラブルはありません、紳士的。
今日は4セット、高温ドライで9分が限界。
深く冷たい水風呂が素晴らしい、あ“〜、う”〜っ、思わず声が出ます、多分地下水。
銭湯では珍しいスチームサウナも、簡素で狭い空間ですが、利用者少なく快適、たまに熱い水滴が降ってくるのがご愛嬌。
帰りしな瓶牛乳140円が身体に染みる。

続きを読む
4

jazzねこ

2021.10.31

1回目の訪問

休日のスーパー銭湯は、人でごった返しておりサウナも満員御礼です。
出入りが多くて、80℃ぐらい?の寒いサウナ、前室があるけど外気が容赦なく入ってくる。
風邪ひく〜
ととのい場所も混雑、う〜ん。
施設1階に台湾まぜそばの「はなび」が入ってます、これは美味い!

続きを読む
2