入れ替え頻度:週一回。男湯:和風風呂、女湯:洋風風呂 として登録。
温度 94 度
収容人数: 15 人
黄色のサウナマットが敷いてあります。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 ●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 90 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 ベンチ: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
外気浴の椅子に打たせ湯ボタン有り(水圧強め)
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
施設利用料 600円
8月27日(土)夜に訪問。
筑西市でラーメンを連食して、車で一寝し、パチンコでサクッと負けた後、こちらへ。
外観は立派ですが、館内は多少、時の移ろいを感じます。
ゴミ焼却の熱を利用して、温水ブールやお風呂を運営しているみたい。
よく有りますよね。
登録しないと、脱衣所のカードキーを貸与して貰えず、利用ができないシステム。
面倒だけど、仕方がない…
しかし、プール、トレーニング室、サウナ、お風呂の全てが一律600円で、市外関係なく利用が可能とはお得感が有ります。
お風呂室内は、大理石調で落ち着いた雰囲気。
まだ新しさも有ります。
男性は洋風風呂となっていたのですが、女性の和風風呂と入れ替わったりはしないのかしら?
洗い場は12席で、セパレートタイプでした。
・サウナ
L型2段、店員10名のドラサウナ。
下敷きのビート板も有ります。
各席が木枠で仕切ってあり、ソーシャルディスタンスに配慮。
温度計は94℃を刺していて、アチ~です。
サウナ室は多少、木材に劣化が見られます。
テレビは無く、BGMは当たり障りのないインストが流れています。
・水風呂
4人なゆったりと入れそうな広さの水風呂。
中肉中背が座ると唇の下まで来ます。
表示された水温は17℃。
誰も居ないし、羽衣も形成されて、長居をしてしまいそう。
・外気浴
石材を模した座りスペース3つとプラ椅子が2つ。
背もたれのあるプラ椅子に座ります。
外気浴スペースは狭く、寝転べるスペースは見当たらず。
でも、風が抜けていきます。
涼しくなって、心地が良いです。
・露天風呂
広い露店とジェットバスが有りました。
人口石(光明石)を使用とか。
露天は41.3℃とこの時期にしては熱めか。
ジェットバスの方は入っていないけど、39℃くらいでした。
でも、運動後の入浴はホッとしますね。
・トレーニング室
各種トレーニングマシン10台程、ダンベル、バイク11台、トレッドミル6台の構成。
初めてなのに、知ったかして使ってたら、注意されました。
入り口にある雑巾(使った後に器具を吹く用)を持ってきましたか?
トレッドミルは予約制ですので、名前を記入してください。
トレッドミルは30分迄の利用で、クールダウンは1分。
5キロちょっとを走って終了。
来訪が遅かったので、夜9時の閉館はバタバタでした。
色々と利用ができて、コスパは良いです。
ありがとうございました。

カレンダー通り旗日だけ休みなので、明日から4連休。
GWに世間の皆様が人気の施設で熱波イベントなんかに参加しているなか、公共施設のサウナへ。
連休価格とか関係ない通常価格がうれしい。
中もそこまで混んでなくて、ゆったりとした空間。
爽やかなピアノの旋律が聞こえてきて、有線か何かかと思ったら、青年がストリートピアノを弾いていた。カッコいい。ワイもピアノが弾けたなら…。
ロッカーはあけの元気館と同じカードを差し込むスタイル。使い方が分からず戸惑っていたら常連のおじちゃんが教えてくれた。やさしい。
お風呂こそお年寄りが多かったが、サウナに入ってみると意外と若者が多い。
ハット率、マイマット率ともに高く、一緒になった人たちのマナーも素晴らしかった。
L字2段で、定員15人くらいか。
上段が全て埋まるくらいの混み具合だったが、みんなそれぞれが領域を侵さず自分の世界に入っているような感じで、ピアスパークあたりのイキのいいおっちゃんたちと比べると、とても静かで気持ちいいサウナタイムを過ごせた。
まぁ、交流したり観察したりしてる分にはあっちの方が面白いけどね。
入口で聞いたところ、この施設は出来て20年近く経っているらしいが、最近改修したのか、利用者の使い方がいいのか、サウナ内も清潔で、匂いもほぼない。
BGMはクラシック音楽。カノンを聴きながらリラックスして7分、10分、12分と3セットほど蒸される。
建物に入るときには鬱陶しかった強い雨風も、サウナ後に裸で露天で浴びる分には気持ちよかった。
近くにあればホームサウナにしてもいいくらい。
ウチの目の前をゴミ処理場にしていいから、こういう施設作ってくれないかな。






【筑西市民の交湯場】
男女日替り制で今回は洋風風呂。
600円で浴室だけでなく、プールやジムも使えますよ👍
滞在11:00〜12:00
★愛でたいポイント
入館すると、爽やか男性スタッフが下駄箱の位置、チケット購入方法、施設内容、ロッカーの使い方など丁寧に接客して頂きました😊
施設内でトイレ求めてウロウロしてると「何かお探しですか❓」と常連客らしきおばさんが助けてくれました。スタッフの行き届いた配慮が良い客を育てますよね👍
★お風呂
浴室はシックで明るい室内。浴室に白湯とジェットバス、露天に露天風呂とジャグジーがあります。どれも緩やかに掛け流されてますね😆
★サウナ
ビート板を持って、いざ入室。
オッ最後の1席しか空いてないきっちり満席。地元おじいさんで賑わってます。
TV無し爽やかBGMの明るめ室内。2段L字ベンチに一人分ずつマットが敷かれているので、定員は10人きっちり!
ストーン対流式で93℃。ちょっと汗臭いかな😵
おじいさん達が地元トークに華を咲かせておりました。どうやらプールも大人気みたいです。
★水風呂
サウナ室目の前に設置。詰めて大人4人程の広さかな。体感19℃程かな。羽衣も作りやすいし、地元客が利用しやすい水風呂じゃないでしょうか
★休憩
浴室にイス3脚、露天にイス2脚あり足乗せる用❓のブロックが3つありました。露天からの景色は駐車場しか見えません😂
露天は真剣70代しゃべり場していたので内気浴させてもらいました😆
今日はもう1軒愛でに行きますよ🏃

女
-
93℃
基本情報
施設名 | 筑西遊湯館 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 茨城県 筑西市 下川島471-2 |
アクセス | - |
駐車場 | 多数あり |
TEL | 0296-33-5151 |
HP | http://www.tikusei.or.jp/ |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:30
火曜日 10:00〜22:30 水曜日 10:00〜22:30 木曜日 定休日 金曜日 10:00〜22:30 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 |
料金 |
一般大人 600円
会員大人 400円(年会費5,000円) 高齢者、子供、障害者は、割引あり |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






