絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yuka

2022.11.26

9回目の訪問

土曜の夕方、混んでました。
内風呂の床が滑る…ほんと滑る。
売れない芸人より、スベル…

1階の食事処もとても美味しいです。

17時半からの女性高温サウナのロウリュウも、良い香りのジャスミンのアロマ水で癒されました。

続きを読む
15

yuka

2022.11.23

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuka

2022.11.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuka

2022.11.13

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuka

2022.11.02

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuka

2022.10.23

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuka

2022.10.16

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuka

2022.10.15

5回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

かなり久しぶりの君津の湯。
国道沿いなので行きやすいけど、自宅からは遠い。
汗の出やすいサウナと、地下天然水の水風呂を求めていざ君津へ。

昼過ぎに到着。
空いててゆっくり入れましたが、時間が経つにつれ常連さんがどしどしやって来て、サウナ内はおしゃべり祭り。
黙浴、黙サウナの張り紙なんか、なんのその。

それでも、目をつぶってじっくりサ活!
こんな時こそ、心を乱さない修行と思って、ひたすら汗をかく事に集中。
3分おきくらいに、オートロウリュウでジャージャーと水が出るので湿度が保たれてるのが良い。

露天風呂で外気浴して、しっかり整いました。

続きを読む
16

yuka

2022.10.06

2回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

木曜日はレディースデーで、なんと500えん!
寒かったし、温まりたいし、サウナ入りたいしって事で行ってきました。

そこそこ混んでました。

サ室がいっぱいで入れない時間帯あり。
常連さんが、沢山いて、サウナの中でも、洗い場でも、平気で場所取り。
黙浴なんて、関係無し。
ずっとオシャベリするし、場所取りするし、サウナ内でマスクやタオルを絞るし、混んでるのに、横に寝転ぶし、マナー悪すぎて気分良く無い。
ので、当分行かなーい。
安くても、気分が悪くなるくらいなら、他に行った方が良いなと。

食事処のNo.1メニューの広東麺は具沢山で美味しかったです。

続きを読む
23

yuka

2022.10.02

32回目の訪問

どこもかしこも激混みでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

yuka

2022.09.26

31回目の訪問

26日は風呂の日でポイント2倍!
行かなきゃ。ってことで仕事終わってから入館。

まずは、生姜焼き定食でお腹を満たして、入浴。
00分のオートロウリュウに合わせてサ室へ。
ん?サウナマットが、黄色いタオルに変わった。
そして、どこもほぼビショビショ。
えーーーー。
前の水色と白の玄関マットみたいな方が汗が目立たないのに。
皆、お尻に敷くサウナマットの上に溜まった汗を普通にタオルに落としてから退室するから、あっという間に、黄色いタオルはビショビショになるよね。

しかも、おそらくマット交換なし。
除去スプレーでシュッシュだけ。1日中同じサウナマット。多分だけど。おー怖い。
改めてマイマット必須を感じました。
せっかくオートロウリュウ導入して、良い感じの温度設定になったから、後はサウナマット問題さえ解決すれば!

続きを読む
13

yuka

2022.09.24

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuka

2022.09.19

4回目の訪問

台風の影響か空いてました。
露天風呂からの海の眺めが良いけど、白波がたって、だいぶ荒れてました。
冬になって空気が澄んで来たら富士山🗻見ながら入浴が楽しめるのでまた来ます。

サウナは4人に制限してたけど、貸切!
82℃と低め。ゆっくりBGMのボサノバ聴いてると汗がじんわり。
水風呂は22℃と温め。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃
19

yuka

2022.09.18

29回目の訪問

3連休の真ん中だから、凄い混んでました。
サ室も、洗い場も露天風呂も、炭酸風呂は芋洗い状態‼︎笑

続きを読む
6

yuka

2022.09.10

1回目の訪問

2人しか入れない小さいサウナ。
温度は86℃から90℃をいったりきたり。
湿度があるのか、わりと汗かきました。
水シャワー浴びて2セット。

続きを読む
7

yuka

2022.09.04

28回目の訪問

浴室内もサウナも混んでた〜

続きを読む
13

yuka

2022.08.28

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuka

2022.08.26

26回目の訪問

26日は風呂の日だから、ポイント2倍!
19時ごろ入館して、まずは夕飯。
食事処は空いてました。

浴室内も、さほど混んでなかったです。
30分毎のオートロウリュの時間になると、サウナは混雑してました。
座るところが無くて、1番上の段に座ったら、
ロウリュから2.3分後に驚く位の熱波に襲われて、急いで退散。

とにかく、5セットくらいしたけど、すごい汗かいて、スッキリしました。
中庭のインフィニティチェアも最高。
整いました‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
8

yuka

2022.08.23

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuka

2022.08.22

8回目の訪問

仕事帰りにサ活!
浴室内の高温サウナに、途中スタッフがお水を掛けに来てくれて、いっきに温度と湿度が爆上がりで滝汗。
水風呂はもう少し冷たい方が好みだけど、広いし常に水が出て循環されてるから、綺麗な感じがして良き。

これから岩盤浴へ。

続きを読む
19