2021.10.15 登録
[ 神奈川県 ]
本日は講師の後の、サウナ!
チラー導入後はじめましてです。
3セットしました。
相変わらず良いサ室。最大92度。
セルフロウリュも2回できました。
水風呂14〜15度。
背もたれが深い椅子が一脚になってましたね。
荷物置きも場所が変わっており一瞬迷いました。
3セットで切り上げ、脱衣所でマッパで氷結!
最高です!
歩いた距離 4.7km
男
[ 神奈川県 ]
昼間に2時間空きがでたので、ホームへ。
12時ジャストは空いてます。
ハーブ岩盤浴、低音サウナ、室内ベンチで、休憩。
ドライ、水風呂、外気浴を更に2セット。
午後の仕事をシャキッとして迎えます!
男
[ 神奈川県 ]
本日は仕事の途中でどうしてもサウナに行きたくなってしまい途中で寄ってきました。
ハーブ岩盤浴→炭酸水素泉であったまってからドライ。
出たいと思ってから3分耐えて、水風呂2分。
外気浴はリクライニングゲット。
1セット目からしっかりととのいました。
露天、炭酸水素泉に入って早いけど退館。
気持ちよかったです。
男
男
[ 神奈川県 ]
本日はホテル梶ヶ谷プラザにお泊まりです。
仕事の都合で、前から気になっていた梶ヶ谷プラザさんへ。
チェックインすませ、さっそくサウナへ。
低温(80度台)と高温(100度オーバー)の二つのサウナがあるようです。
入ると独特の臭いを感じました。
身体を清め、高温サウナへ。
105度。
中に誰もおらず12分、独り占め!
上下2段。上段はいい熱さ!
上段に陣取ります。
しっかりと汗をかき、水風呂へ。
水風呂は13度。
この落差が気持ちいい。
休憩はトトノイいす。
室内ですが、3脚あります。
2セット目。
低温もチラッと覗き、中に1名。
やっぱり高温がいいとチラ見だけ。
高温サウナには中にすでに2名の方がいらっしゃいました。
水風呂、休憩のルーティンをこなし、2セットで終了です。
次の予定に行かないと!
男
[ 千葉県 ]
7:30〜朝ウナ!
昨日の疲れから、早起きできませんでした。
ということで、7:30サ室へ。
混んでましたね〜
空きはチラホラあるものの、割と埋まってました。
サウナハット率も、夜より高めでした。
休憩スペースもほとんど埋まっていました。
朝は1セットのみ。
父親業務に戻りましょう〜
男
[ 千葉県 ]
ディズニーランドで家族サービスからの、サウナ!
日帰りでも良かったけど、サウナに入りたい下心を、隠して泊まりに。
開演から閉園間際まで、しっかりお父さん業務を、こなしヘロヘロの身体でサウナへ。
1セット目。
ケロさうなへ。
入った瞬間は人が一人だけ。
ガラガラですね〜
GWなのに、ラッキー!
ケロの中温を、楽しみます。
水風呂は20度。ぬるめです。
外気浴では、舞浜ならではなのか、おしゃべりされてる方が多かったです。
2セット目。
フィンランド式サウナへ。
やっぱり入った時には人が少なったです。
出る時には、たくさん入られていましたが自分の世界なので気がつきませんでした。
その他アトラクション風呂や源泉掛け流しのお風呂を楽しみました。
ディズニーの疲れを癒やし、お酒を頂きます!
歩いた距離 13.2km
男
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は土曜日でしたが行ってきましたユーランド!
やっぱり人多かったですね〜
サ室ほぼ満杯なので、1セットめはハーブ岩盤浴へ。
10分温めて、クールダウンルームへ。
脱衣場で休憩。
2セット目へ。
混んでたので長めにドライ14分半。
水風呂しっかり2分。
整い椅子で、整った〜!
気持ちよくトリップ!
長めのサ室いいなー
今度もこれでやってみよう!
男
[ 神奈川県 ]
仕事帰りにホーム、ユーランドへ!
到着は21:30!
混んでるぅ!
まずはハーブ岩盤浴へ・・・と思ったら混雑ぅ!
入れないので炭酸水素泉へ。
しっかり体を温め毛穴を開いて、サ室へ。
体を温めてからなのですぐに心拍上昇!
水風呂は14.5度!
露天で休憩するも、リクライニングも整い椅子も埋まってます。残念。
2セット目!
相変わらず人おおいな〜
最後にリクライニング座れました。
混んでたので2セットで終了!
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
東京の用事が終わった後は、二度目のスパラクーアへ。
18:20頃到着。
受付を済ませ、アウフグースの予約をしサウナを楽しみます。
まずは、ヴェレへ。
薄暗い雰囲気の中、いい湿度の空間でTVをぼーっとみて過ごします。
お次はオールドログ。
106度でした。ここは人も少なく熱いので好きです。
3セット目は露天のフィンランド式へ。
ロウリュしてくれた人、上手でした(笑
たっぷりかけてくれたので、ねっとり熱く気持ちよかったです。
そして19:30からのアウフグースに参加。
アウフグース初参加です。
たっぷりアロマ水をかけて3セット風を送ってくれます。
ゆっくりそして全体へと。
気持ちよかった〜
心のなかちゃんさんと会話しながら、いい時間でした。
男
[ 神奈川県 ]
本日は仕事が遅くなってしまい、家に帰るもお風呂のお湯がなかったため、満天へ。
ついたのは23:40。
身を清めて0:00のストロングロウリュへ。
ここのオートロウリュは湿度が高くて高温の蒸気が体にまとわりつく感じがアチアチで最高なんだよな〜なんて一人で考えながら10分。
水風呂入って、お気に入りのリクライニングチェアで休憩。
2セット目の合間に、イベントのしろたんの日替わり湯に入ってジェットバスでゆっくりし0:30のマイルドロウリュへ。
しろたんって果物好きなんですね。
水風呂→休憩してたらお片付けの時間が迫ってまいります。
露天に浸かりフィニッシュ。
気持ちよかった〜
まったり整ってしまった。
男
[ 神奈川県 ]
6:30〜サ活1セット!
この時間は夜に比べりゃひとも少なく、自分のペースで入れるので大好きです!
サ室は98度。、
水風呂はキンキン13.5度。
リクライニングも空いていたので、しっかり休憩。
普段朝食は食べませんが、ついていたので、朝カレーいただきます。
スカイスパ最高だな〜
また、きます。
男
[ 神奈川県 ]
研修帰りにスカイスパ!
神奈川県民割で朝夕2食付き6300円が3000円引き!更にクーポン2000円ついてて、実質
1300円でお泊まりです。
横浜には17:45頃着きましたが、そごう7Fのサウナの展示を見にふらっと。
自宅サウナ欲しくなっちゃいました。
でも買ったら、行かなくなるなーなんて思いながらスカイスパへ。
18:00 筒井さんアウフやんけ!って事で急いでサウナへ。
途中から参戦。
心拍爆上がりで1セット目から爆裂に整っちゃいました。
2セット目は、箸休めサトシ氏のショーアウフ。
和テイストだけど、演目がカッコいい!
3セット目。
20時、筒井さん!
アロマの香りの変化が最高です!
そして休憩。
23時お泊まりアウフ(筒井さん)
大満足の筒井さんデーでした!
そして、23:30〜垢すり80分コース!
いつもありがとうございます!
垢すりほんと気持ちいい!
では、おやすみなさい。
歩いた距離 5.6km
男
[ 神奈川県 ]
休日だけど職場へ。
帰りにホームサウナへ。
日曜はあんまり来ないけど、来てみたら人えぐい・・・
めっちゃ混んでました。
今日が切り替え日。
男性は洋風側です。
1セット目はハーブ岩盤浴で12分。
低温サウナで体を冷やし脱衣場で休憩。
2セット目はドライ。
人おおいですね〜。
水風呂は15.5度。
休憩は露店スペースへ。
リクライニングチェアが3つに増えてました。
3セット目。
ドライ→水風呂→リクライニング。
水風呂の冷たさは安定していますね。
サ室がもう少し温度高いということないんですけどね〜
気持ちよかったです。
男
[ 神奈川県 ]
仕事帰りにチェックイン。
21時すぎると、人多いですね〜
3セットしてきました。
90度のサ室は毎回心拍150オーバー
水風呂は安定の15度。
外気浴にサマーベッド4台くらいありましたけど、増えました?
スッキリ気持ちよかった〜
歩いた距離 5.3km
男
[ 長野県 ]
9時から10時の時間帯は宿泊者限定。
サ室は86度でした。
他に入っている人は少なく、ほぼ1人か、時折重なるくらいです。
水風呂は冷たいですね〜12度くらいかな?
ということで、朝から2セット。
流れるジャズにうっとり。
優雅な時間を過ごしました。
歩いた距離 2km
男
[ 長野県 ]
やってきました、長野県、星野温泉トンボの湯。
星野リゾート内の温泉施設。
露天スペースにある2段のサ室。定員は7名。
20分毎のオートロウリュ。
温度は80〜84度。
水風呂は、温度計はありませんが、キンキンです。
休憩スペースは露天のスペースに長椅子。
それに寝転び湯。
寝転びスペースで外気浴。
しっかり3セット気持ち良かったです。
歩いた距離 3.6km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。