亀遊舘
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
ギックリ腰と左手首の腱鞘炎とのダブルコンボに苦しんだ先週。
左手はまだ少し痛みが残っているけれど、腰はバッチリ復活👍✨
今日はそれほど蒸し暑くもなく、日差しも控えめで、まさに銭湯日和だ(たぶん)♨️
亀のアップリケ🐢がついたサウナハットとお風呂セットを持ち、意気揚々と亀遊館へ。
サウナはワタシを含めて4人ほどで回してる感じ。しかもワタシ以外はみんな若い😆
いつも思うんだけどココのサウナの利用者は(自分を除いて)ほぼヤングばかりだ。
他のスパ銭だと平日昼間はマダム率が高いので、それと比べると圧倒的に平均年齢が低い(よごにゃん調べ)
お姉様方のほとんどは、湯船と水風呂の往復を楽しんでいるようだ。
もちろん、お風呂の楽しみ方は人それぞれなので一向に構わないのであるが、もしかしたらサウナの温度が高すぎて、室内でまったりお喋りできないからかな?
マダムPも、ここではノーサウナで楽しんでるみたいだし🤔
水風呂は15℃後半〜17℃前半を行ったり来たりしていたけれど、表示されている温度よりもっと冷たい感じ💦
じっと浸かっていると足先が痛くなる🦶
でもあのアチアチサウナには、これくらいガツンと冷たいほうがバランスが良いように思う。
はあ……気持ちいい……😩
今回初めて、外気浴スペースを満員(3人)で利用した。
でも皆さんマナーが良いので無問題✨
4セット堪能した後、お湯で温まってからの水風呂でフィニッシュ💦💦💦
お風呂上がりは新しいTシャツに着替えて、ワタシは風になった🍃🎐
サイコー👍✨
女
俺も仕事作って、亀遊舘行きたいな〜。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら