2021.09.29 登録
[ 東京都 ]
新宿まで妻子をお見送り👋
となりゃテルマー湯か話題のニュースポットか。
そりゃROOFTOPでしょ😳13時イン。
買った飲み物冷やしておける冷蔵庫⁉️
今まで見たことなかった。ありがたや🙏
湯船ないのね⁉️
スグにオシャレな洗い場が。
イスからお洒落😆
もう風呂屋は全部このイスがいい😍
湯船はないので、早速🈂️室へ。
でっかいストーブがど真ん中にドーンと鎮座。
常にジュッジュッっと言ってるからか高湿で、
座面は異様に広い。
3セット目に落ち着いて見たら寝転び🆗なんだ。
勇気でなかったけど😅
バスタオルかけて休憩いいね。
サウナポンチョってこんな感じなのかな。
これからバスタオル2枚借りようかな🤩
2セット目にロウリュサービス。
大きな団扇でバサバサ。玉汗ブワッ💦
4セットで帰ろうとした所にまたロウリュサービスの呼び掛けでちょっとだけ参加して玉汗ブワッ💦
休憩せずにチェックアウト。
ご馳走様でした🙇
サウナ:10〜12分 × 4.5
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
ちょっと遅くなっちゃったのでサクッとSSS👍
クイック1時間 + オロポ30分
完全に体がこの入り方に慣れた。
休憩そこそこ🈂️室の中で整う事で更に整う✌️
最終セット休憩してたらべしゃリーマンが😨
ぎりぎりセーフ🥸
サウナ:10〜12分 × 3
歩いた距離 0.3km
男
[ 千葉県 ]
書かずに寝ちゃってた。
休日は万華郷へ💃
昨日はそんなに混んでなかったけど、
耳栓持ってって本当に良かった。
雑音気にせず没入できるのは最高💮
そこまで寒くもなく、海街にしては風も穏やかで、そよ風が吹くたびにいつもより深く整った🤤
快適な外気浴の季節到来かも知れない👍
水風呂まだ直ってない😡
サウナ:10〜12分 × 4
歩いた距離 0.5km
[ 東京都 ]
祝日だけど出勤日。定時上がりで水曜🈂活。
まだ週中なのでサクッと行けるSSSへ。
クイック1時間 + オロポ30分
ぴったり5分前にオロポを飲み終わった💮
こういうのが上手くいくと気持ち良い💃
黙浴徹底されてて安心して入れる数少ない施設。
ありがたや🙇
サウナ:12分 × 3
歩いた距離 0.3km
男
[ 千葉県 ]
あ🈂️活で6:30イン
あいにくの☔なので車で出発。
今日はケロのコンディションが良いのか俺が良いのか、すごい大きな玉汗が出てたし、水風呂直っててしっかり整えた✌️
今日は人が多かったな。
けど黙浴が守られてて良いあ🈂️活になりました。
裸眼だとぼんやりでわかんないけど、敷いてるマット変えた?フワフワじゃなかった気がする。
アレにするんだったら交換のスパン短くしてほしいなぁ😅
🐸:12分 × 3
男
男
[ 千葉県 ]
休日はいつもの万華郷へ💨
この3連休はアフター6クーポンが高くなってます
行くか迷ったけど我慢できず😅
浴場内は思ったより空いてたけど、🈂室は一時待ちが出るほどの盛況ぶり。ブーム続いてますね。
サイトで情報更新されてましたが、
水風呂は2月中旬に直るそうですよ❗
次回来る時には直ってると思うので楽しみです🙆
サウナ:10〜12分 × 5
歩いた距離 0.5km
[ 千葉県 ]
起きたら雨すら降ってないから会社へ行って、帰宅命令待ちをするもいっこうに出ず。
電車が止まると怖いからユーラシアだと心に決めた途端にチラー故障のライン😱
舞浜ついたら結構吹雪いてるじゃないの☃️
水風呂入らず吹雪でクールダウン🥶
からの冷や湯🤤
今日は水風呂なくても🆗でした👌
🐸:12〜15分 × 4
男
[ 東京都 ]
一週間に2回も来てしまった😤
明日は娘と初めての「夢と魔法の王国」に行くので
クイックに行けるSSSへ。
勝手が分かったので焦ることなく入れた✌️
今日も黙浴が徹底されてたし、暗めで静かな空間に温度、湿度のセッティングも好み。
通勤経路内かつ駅チカだから通いやすいし、手頃な値段でその上キレイ。仕事帰りには理想的だなぁ👍
これは通っちゃうわ💃
サウナ:12分 × 3
今日もショート1時間 + オロポ30分
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
通勤経路内開拓第3弾❗
仕事が早く終わったので初の水曜🈂️活😍
SSS品川大井町って上野の系列の⁉️と、候補にあったけど、温度が100℃って書いてあったから苦手なんじゃと思っておりました。
(今日は92℃でした)
サウナ:10〜12分 × 3
ショート1時間 + オロポで30分
温度、ロウリュ、水風呂最高です🤪
ロウリュは10分毎なのかな?
思った以上に狭いけど、その分動線完璧💯
ソロサウナーしか居なかったので誰も喋らず💮
1時間半でもしっかり整えるんだなぁ🤤
駅出てちょっと迷子になりかけましたが、サイト内の動画でなんとか辿り着けました✌️
大井町難しいね😅
男
[ 千葉県 ]
今日も子供が寝てから万華郷へ出陣😤
サウナ:10〜12分 × 4
水風呂は4月中旬まで直らないそうですねー。
資材調達が困難なんだとか。
思ったより冷たいし、優しくて丁度いいかも🤤
🈂️室は満席になる事も多かった。
スムーズにセットをこなせたので大満足です✌️
夏までにチラー直してくれればいーよー😘
歩いた距離 0.5km
[ 千葉県 ]
久しぶりのピン上がり✌️
何だか久しぶりな気がするホーム🈂️に20時イン。
サウナ:12〜15分 × 5
🐸🐸🐸🐸🐸
寒すぎて毎回湯通ししないと全然汗でないや😵
マエケン並みにルーティン長いけど、この時期は
🐸→温かいシャワーで汗流して
→水風呂2分からの手桶で冷水を頭から被って
→外気浴チョロッとしながらゆっくり身体拭いて
→冷や湯🤪
こ・れ・だ🤤
今日見つけたけど、三深の湯の一番深い槽と真ん中の槽のあいだの通路にお湯がチョロチョロ溢れてて足の裏が冷えず痛くならない🥸
邪魔だけど😅
男
[ 東京都 ]
仕事が片付かず、ホームを諦め、通勤経路内で
駅から近くてお値段そこそこ…
ガーデンサウナがあるじゃない💡
21時イン。
セルフロウリュ:12分 × 4
爆音扇風機は優しく(微風で)包み込んでくれる。
ロウリュ最高。
雨も最高。
やっぱいいね🤤
[ 山梨県 ]
せっかくだからと朝ウナ。
サウナ:6分 × 3
温度計は90℃くらいを指しているけど、寝起き5分だからかもっと暑く感じる。
あんまり長く入っていられず。
気温−4℃
水風呂8℃
こりゃ水風呂入るの危険だなぁ。
入るの怖いので、水風呂の水を浴びて外気浴…
と言うよりこれはコールドサウナ🥶
→内湯の縁で休憩🤩
いいね🤪
近すぎて富士山先っちょしか拝めないけど🗻🙏
冬はグルシン甲斐路の湯、夏はチラーあり勝運の湯と選択肢があるのいいね
男
[ 山梨県 ]
妻子を迎えに甲府へ。
嫁の実家には泊まらず、サウナに出会わせてくれたドーミーインで1泊。
サウナ:10分 × 6
ここのサウナ部の記事でも取り上げられてましたがしっかり水風呂シングルだ🥶
水風呂30秒→外気浴3分→内湯側の椅子で休憩💯
コナンの時間(久々に見たわ😁)に入って呑み行って、もう一回サウナ行って夜鳴きそば✌️
贅沢したなぁ。
歩いた距離 0.8km
男
[ 千葉県 ]
🎍賀正🎍
昨日野郎3人でシーでエンジョイ🎆
今日は正月休み最終日のなので本年一発目のサウナへ。
三が日最終日だし特別料金だし空いてるかなと淡い期待でしたがそんな事なかった。
サウナ:10〜12分 × 4
昼間からは久しぶり。
全裸での日光浴気持ちいい!!
特別料金ですが、dポイントクラブのスペシャルクーポンはそのまま使えました。
本年も宜しくお願いします。
歩いた距離 0.5km
[ 千葉県 ]
本年ラストサウナはやっぱりホーム😍
チャリで行こうと思ってたけど仕事納めに泥酔してて駅に置いたままだった😨
仕方ないので4時起きで歩いてサウナ😅
ケロ:12分 × 4
ガル:10分 × 1
落ち着くわー。
まずは上段で体を温め、
2セット目からは下段でじっくり。
何故かこっちの方が良い汗かけた😳
そと2℃でしかも強風だったのでムリ😖
冷め湯や寝湯で爆睡してしまった。
ディープリラックス🤤
今年はサウナに助けられた1年でした。
仕事でしんどい時、頭からっぽに出来た。
ありがとう。来年もよろしく。
歩いた距離 5km
男
[ 東京都 ]
妻子が帰省の為、新宿までお見送り
年末年始の自由を噛み締め、いざ憧れのレスタへ
危惧していた入場制限😨
下のベローチェで時間を潰して19時イン
サウナ:12分 × 4
かなり好きだ💯
洗練された無駄のない配置
🈂室は熱すぎず、高湿でじっくり焦らず入れる🙆
オートロウリュも2回体験出来て大粒の玉汗が✌️
水風呂キンキンで丁度えぇ🤪
おぉ、クラッシュアイスほんとにあるんだ
気持ちえぇ🤪
外気浴中『ジュディ』が上映されてて丁度ラストシーンだった。虹の彼方にで普通に泣く。
サウナ中の映画は感覚の世界になってるからか、
ちょっとヤバいかもしれない。
[ 東京都 ]
高校の部活仲間と2年ぶりに忘年会。
新橋集合だったので早めに行って12時イン
とんでもなく酔っ払った状態で投稿。
サウナ:12分 × 3
場所柄値段も高くなるのはわかるから避けてきたけど、コンパクトにまとまっていて、無駄がない。
素敵な場所でした。
初めてのアウフグース。
パネッパ頂きました。
ハマっちゃいそう😍
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。