絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

makidumbbell

2022.08.21

4回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

久々のアクア東中野。

サウナ 6〜8分
水風呂 1分
プール 5〜7分
を3セット

やはりプールでくつろぐのが最高に気持ちがいい。

続きを読む
13

makidumbbell

2022.07.30

3回目の訪問

サウナ飯

ハマりすぎて先週同様、土曜の朝イチからまた行ってしまった。

まずはメディテーションサウナでじっくり汗をだす。
深めの水風呂に入った後、さぁ休憩だぁ〜と椅子に座ったら、「後5分でドラゴンロウリュが始まります」
とのアナウンスが、、、
ぐぅぅ、、これを逃すわけにはいかない!と、休憩をすっ飛ばしてドラゴンサウナへ。
身体が燃えてるのか?と思うほど熱くなったところで退散し、水風呂へ。最高だ。。。
午後にも入るので、3セットで一旦終わりにして休憩スペースへ。

本を読み漁ってから下の階のご飯処で石焼ガーリックライスとミニ冷麺を食す。なかなかうまい。

サウナ→食事もしたのでうとうとしながら、漫画を読む。ここは天国か?

せっかく岩盤浴もできるんだし、、と女性専用のスペースに入ってみる。暑すぎず、かなりリラックスできた。
岩盤浴のクールダウンスペースで休憩した後漫画をパラパラ読む。

だんだん混んできたので、最後にサクッとサウナに入ってから帰ろうと、再度お風呂へ。

メディテーションサウナでしっかり2セットやって終了。

充実した一日だ。


メディテーションサウナ
ドラゴンサウナ
メディテーションサウナ
読書休憩
ランチ
読書休憩
岩盤浴
読書休憩
メディテーションサウナ
メディテーションサウナ

石焼ガーリックライスとミニ冷麺

おこげがうまい

続きを読む
27

makidumbbell

2022.07.29

1回目の訪問

仕事で週に1度くらい宇都宮に行っているのに
なぜか今まで行ったことがなかった。。。。。

宇都宮駅からも歩ける距離。

平日というのもありガラガラで、サウナも外気浴スペースもほぼ貸し切り状態!

高温サウナ
スチームサウナ
中温サウナ
高温サウナ
で4セット

金曜に仕事で宇都宮の際には定番コースにしよう。

続きを読む
20

makidumbbell

2022.07.25

9回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

最近かなり混んでいてアクア東中野に行きがちなので、なんだかんだでお久しぶり。

個人的にはここのスチームサウナの香りが大好きで、
本当に癒し空間。

スチームサウナ
サウナ
サウナ
スチームサウナ
以上4セット

続きを読む
0

makidumbbell

2022.07.23

2回目の訪問

サウナ飯

どうしてもどうしてもまた行きたくて、
土曜朝からレンタカーを借りて行ってみた。

やはり夕方よりは比較的空いていて、
週末の朝イチからととのえるなんて最高。

タイミング的に00分のドラゴンロウリュ開始までまだ時間もあったので、スチームサウナからスタート。
温度・湿度ともにかなり好み。
00分のドラゴンロウリュは本当に熱い。びっくりするくらい。
個人的な1番のお気に入りはメディテーションサウナ。
隣にある深めの水風呂もまた良い。

週末のプチお出かけの定番コースにしたい。

スチームサウナ
ドラゴンサウナ
メディテーションサウナ
メディテーションサウナ
以上4セットで終了。

スタミナにんにくカレーうどん

続きを読む
2

makidumbbell

2022.07.21

3回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

今までは松本湯が混んでるから。
木曜で松本湯やっていないから。
という理由でこちらに来ていたが今は違う。

アクア東中野に行きたいから行く。と言う回数が圧倒的に増えた。

サウナ→水風呂→プール
の流れが本当に最高。

この日は4セット。

続きを読む
1

makidumbbell

2022.07.17

1回目の訪問

北海道旅行、旭川の宿はサウナが有名なこちらに。
サウナにはカバもいて可愛かった笑
女湯もしっかり熱く、なかなか良い。

サウナ→水風呂→プールで
夜、翌日も2セットずつ。

最高だ。

続きを読む
2

makidumbbell

2022.07.17

1回目の訪問

北海道で苫小牧にきたので、サウナがあるこちらに。
露天風呂部分で外気浴もできるし、
ホテルサウナでは質が良い!

朝から3セットでした。

続きを読む
4

makidumbbell

2022.07.03

8回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

日曜の朝は松本湯の朝風呂から。
8時半ごろ着くと、男性は30〜40分待ち、女性はすぐに入れました。

先日からスタートした不感の湯も良い。
サウナ→水風呂→泡風呂→不感の湯で最高。

サウナ×3セット
スチームサウナ×2セット

アクア東中野のロウリュ開始時間と勘違いして、ロウリュを逃すこと複数回。気をつけねば、、、

中華そば 児ノ木

煮干しラーメン

サウナの後で余計に染み渡りました。

続きを読む
24

makidumbbell

2022.07.01

1回目の訪問

仕事の都合でたまたま流山におり、あれ?今日いけるんじゃない?となり、ついに噂のこちらへ。
平日夜だったがまぁまぁの混み具合。

00分のドラゴンロウリュなめてました。
1番上の4段目で待機。他の人は全員1段目か2段目なのでみんな暑いの苦手なのかなぁとか余裕かましてたら、ロウリュの数秒後、、、あ、熱い、、🥵ゴリゴリに熱い、、こりゃ無理だ、、速攻退散。だからみんな下の方にいたのか、、理由がわかりました。
次からは2段目にましたがそれでもびっくりするくらい熱い笑


ドラゴンサウナ×3
メディサウナ×2
スチームサウナ×1

土日の混雑が心配だがすぐにまた来てしまうだろう。

続きを読む
16

makidumbbell

2022.06.30

2回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

松本湯定休日なのでこちらへ。
やはり、ロウリュ最高。
3回出るのでロウリュ中はゴリゴリに熱い。

サウナ→水風呂→プール、たまに露天風呂。

最高だ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
17

makidumbbell

2022.06.26

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

オートロウリュが設置されてから初訪問。
いい。かなりいい。
これからは松本湯とアクア東中野、気分でどっちに行くか決めようと思う。

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今日は露天風呂が健美泉。こちらも最高

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
19

makidumbbell

2022.06.18

7回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

女湯も5人待ちだったが思ったよりは早く入れた。
ここはスチームサウナも最高。

スチームサウナいれると5セットでした。

続きを読む
2

makidumbbell

2022.06.11

6回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

久々に!
やはりよい

続きを読む
1

makidumbbell

2022.02.27

4回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:8-7-6-10(スチーム)-5(スチーム)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:5セット

サウナ3段目にハマり中

続きを読む
19

makidumbbell

2022.02.23

3回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 -10分-10分-5分(スチーム)-8分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 5
合計:5セット

3段目もいい

続きを読む
17

makidumbbell

2022.02.13

2回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:12-10-スチーム10-8
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

スチームハマり中

続きを読む
24

makidumbbell

2022.02.06

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:15-12-10-4
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット

初めてスチームサウナにも入ってみたがよかった

続きを読む
23

makidumbbell

2022.01.22

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分6分7分10分10分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:やはり良い

続きを読む
0

makidumbbell

2022.01.16

1回目の訪問

サウナと外気浴の場所が離れていたので不便
天井が低く解放感がない
リピートはないかな、、、、

続きを読む
0