2021.09.23 登録
[ 東京都 ]
嫁さんの実家の近所なんです!
用事がてらに初訪問。
サウナ込み750円を支払いサウナキーとバスタオルを受け取って入銭。
サウナと水風呂は2階。
サウナ(L字2段10人程度)110℃!
TVは無く外の水風呂の音とストーブのコーーーーって音のみが響きます。
遠赤ストーブが強烈な覇気🔥でガンガン汗が吹き出します💦
水風呂(3人)は22℃と少し高め。
休憩場所も同じ2階に2人掛けベンチが2脚。
5人程度の利用者だと渋滞無く回りますね!
計3セット。
1階に降りてお風呂を楽しみます!
まずは、氷メロンの湯♨️
温度は45℃とアツアツ🔥氷メロン🍧の写真を眺めながらギャップを楽しみます。
次に歩行浴。
コンパクトな浴室に歩行浴もあるなんてスペースを上手に使った作りですね!
数十年後はこうやって歩行訓練してんのかなぁなんて老後の自分を想像しながら歩くと底には石が!
痛い!痛い!あぁ~内蔵悪いのかなぁ…なんて考えながら1往復😢
ジェットと炭酸泉を楽しんで終了。
帰りにステッカーも頂き大満足。
嫁さんの実家に来た時はマストですな!
ありが湯ございました😁
男
[ 東京都 ]
本日はオリジナルMOKUタオルをGETしに訪問!
本日は「ラベンダー湯」
100%ナチュラルなので、色も香りもハーブティー☕
自然な香りがいいですね☺️
少し飲んじゃおかな(嘘!)
サウナは94℃、ストーブ前の上段で熱のオーラを感じながら🔥
相変わらず素敵なコンディション!
こちらのパンちゃん(パンカールーバー)は小ぶりな三ツ目!【◎◎◎】
優しい風を送ってくれます!
オートロウリュも、チッ、チーーー♪っと控えめな音を立てて可愛らしい🥰
最近、ブシャーーー!ブオーーーン!の爆風系ばかりだったので、優しく感じます😅
そしてお楽しみの「美泡水風呂」♪
18℃ですが体感は少し低め。細かい泡が体をワチャワチャしてくれて気持ちえ~🥰
外気浴はアディロンダックチェアでゆったりと!
水風呂上のヴィヒタ🌿がそよ風に揺られる様をぼ~っと眺めながら…💫💫💫
計4セット
本日もいい湯でした♨️
またお邪魔させていただきます😃
歩いた距離 1km
男
[ 埼玉県 ]
朝ウナで訪問🌄
昼間だと🚙で1時間のとこ、朝だと30分で来れちゃうからいいですね!
お目当ての「勝手にお盆延長戦」の参加証もGET!
まずは効仙薬湯♨️!
この香りと体に染み入る感じが最高☺️
サウナは102℃!
いい…いいなぁ…いつでも最高☺️
暁のロウリュ🔥
団扇からの包み込むようなもっちりとした熱波が心地よいですね☺️
前回6時半のロウリュは受けていなかったので知らなかったのですが「🔥両面焼き🔥」なるものがあるんですね!
もち&ツモで頂きました😁
水風呂は11℃台でシャッキリ!
更にジェットバスが低温設定(22℃)とのことで、強バイブラ&強ジェットの冷々交代浴👍️
計5セット
私の知らないSKCがまだまだたくさんあって楽しみです!
今日も🈂️活する予定ですが、かなり満足してしまった…😅
ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
本日はこちらにお邪魔します!
本日のMISSION!
①来週8/25(木)のレジェンドゆうさんのイベント先着整理券をGETせよ!
②時間の許す限り満喫せよ!
整理券は20時回を無事GET!
ではでは、薬草サウナを満喫します!
入室すると速攻でメガネが曇る☁️👓️☁️
相変わらず👍️な湿度で最高🔥
オートロウリュ×2
スタッフロウリュ×1
最後に普通に1セット楽しみ水風呂に沈んでいるとシオルさんの姿が!
そのままサ室に戻り、運よくゲリラアウフを堪能!
弱🔥→中🔥🔥→強🔥🔥🔥と、
渾身の熱波をいただきました☺️
いや~大満喫❗
最後の〆は最近ルーティン化してる、浴室の熱湯とジェット風呂、🌸櫻花と🗻富士の絵を眺めながらのやさしい水風呂で温冷交代👼
シオルさんをはじめスタッフの皆さま、
素敵な時間をありがとうございました😄!
男
[ 千葉県 ]
水曜す活です!
久々にホームのすみれさんに!
爆風まで時間があったのでまずは泥塩サウナを堪能!62℃でムンムンです!団扇を使って効率的に☺️
サウナ96℃は相変わらずの👍️コンディション!ストーブの横にヴィヒタ🌿が!
香りもプラスされて最高ですね❗
お気に入りは上段手前のスピーカーの下。
最近はTVの音量が押さえられてるし、夜はJazz♪が流れてるので👍️
そして水風呂は期間限定の
「氷的COOL+ハッカオイル」(8/31まで)
昨日のたかの湯Bluedayに続き、またもやうれしい🟦水風呂!
14℃でスースー🆒こちらも最高ですね!
昨日から源泉ポンプの不具合で温泉が使えず地下水を使用してるとのことで、ぬくもりの湯がお詫びの替わり湯として「🍎りんご飴の湯」に。🟥赤く甘い香りが新鮮でした!
こういう気遣いが素敵です🥰
サウナ:3(爆風)
泥塩:1
やっぱりホームは落ち着きます。
ありがとうございました☺️
男
[ 東京都 ]
時間無かったけど、どうしても『Blue』を感じたかったので短期決戦で18:15頃に突入!
さすがBlue day!大いに賑わってますね!
体を清めて炭酸泉にin。
時間が無いので先に「Blueの水風呂」堪能します!
温度はちょっと高めですがスースーして気持ちえ~🆒☺️
ブルーハワイのかき氷🍧食べたくなった!
サ室は待ち発生してるので取りあえず列に!
思いのほかスムーズで12分前に入室…
ちと早いなぁ…でも少し温度下がってる感じだし下段だから大丈夫かと思ってたら6分前までに上段に昇格!
いよいよミュージックスタート!
Blueのランプも心静まる感じで👍️
○B'z「Ocean」
スタン者はいない感じ、でも今日は短期決戦につきロウリュ2発目直後から単独スタン😤
早朝の☠️殺人的な熱さと違って、なんかすごーくいい感じの熱さだよ🔥
続いて、
○湘南乃風「Grand blue」
なんとかスタート前ギリに入室、上段に空き有!
今回もスタンの気配はなし、繰り返しですが今日は短期決戦!前回で熱さは把握したので、ロウリュ開始と同時にスタン😤
すると上段でご一緒の方々もスタン!みんなで一緒にノリノリスタン♪楽しいね😁
ガッツリ堪能☺️
本当はサザンの「TSUNAMI」も受けたかったけど、サイレントが挟むので時間無く次回の楽しみにしてここまで!
帰りに、たかの湯さんのインスタにコメントしてしまった「🍺&🍦食べに行く!」を実行😁
🍦は8段にしてトートバッグもGET!
賞味1時間半でしたがガッチリ堪能!
また今度ゆっくり来ま~す!
男
[ 千葉県 ]
レジェンドゆうさんのアウフグースイベントに参加です!
今日はロッカーも一杯にるなど満員御礼!
まずは体を清めて、
セルフロウリュサウナを堪能!
サ道のBGMを聴きながらじっくりと☺️ロウリュするとかなり良い感じです👍️
ウォーターセレモニーサウナのオートロウリュも相変わらずのアチアチで👍️
コンディションを整えイベントへ😤
15時回、kommyさんの2人体制から!
アロマは、ヴィヒタ🌿
2ndからは上段は全員スタン!
ゆうさん、熱くしてないと言いますがなかなかの熱さ🔥普段は逃走💨のところ下段に降りて最後まで堪能!
アチアチの熱波🔥がたまりません!きもてぃ~☺️
16時回は満員御礼につき小休止。
イベ後にゆうさんが、まだローズマリーの香りが残ってるよ!とのことでデザートサウナを!アチアチの余韻と香りを楽しみます☺️
17時回、kommyさんがサ室へ入らないという新たな展開!
アロマは、エメラルドフォレスト🌳
コンコンや、バキューン、グサッ!で上段勢は全員スタン!
ゆうさん、テンション⤴️⤴️で楽しそう!
色々な技で熱波をいただきます🔥
2nd、激熱空間に🔥🔥
たまらず、こっそり少し座って復活!
なんとか完走😵💨
クールスイングと冷水チョロチョロ最高でした💫
残念ながら所用のためここて終了。
本日のクレスト版変化球ロウリュは何発かなぁ…
堀田湯での初イベントの告知もあり楽しみですね!あのアチアチになる茶室でゆうさんが…ゾクゾクしますね😁
ゆうさん、kommyさん、ご一緒した皆さま、ありがとうございました😁
男
[ 東京都 ]
久しぶりのココフロたかの湯さん!
始発🚞に乗って6時半前にin。
眠い…😪
サ室96℃、水風呂15℃👍️
○KinKi Kids「硝子の少年」×2
○嵐「A・RA・SHI」×2
○光GENJI「硝子の十代」×1
1発目の上段奥で、右耳と両足つま先やられた…😖
でも最高🔥🔥🔥
ステッカーGETして、ソフトクリーム🍦をいただきました😁
ありがとうございました😁
男
[ 埼玉県 ]
普段は、土日の昼間に🚙でお邪魔して、静寂のロウリュ🔥→🈂️飯→帰る。のパターンのみでしたが、今回は初めてお泊まりで訪問!
初めてづくしのSKC!
でテンションMAX🔥🔥
・ラッコバス🚌💨
・館内着👕
・爆風ロウリュ🔥
・湯上がり乾杯🍺
・プライベートブースでお泊まり🛌
・暁のロウリュ🔥
麦飯石サウナ
熱いけど蒸されたい欲求が沸いてくるコンディション!素晴らしさを改めて実感👍️
サ室の香りも好きですよね😊
爆風ロウリュ💨🔥
2段目×2、3段目×2、しっかりいただきました🔥○美がヒリヒリ~😚
たっぷり汗を出したあとは🍺でカンパ~イ🍻
普段は🚙で飲めなかったからね。
ウマいね~♪楽しいね~♪幸せだね~♪
プライベートブースも快適👍️
でも…テンション下がらず寝付けない😖
26時頃🚬に行ったら、階段上がったとこで人が倒れてる👀‼️
…幸せそうな寝顔でした😅
眠さ😪を押さえて朝ウナ♨️
暁のロウリュ🔥大きな団扇でいただく風は熱くも優しい~☺️
👀パッチリ目が覚めました!
最後に効仙薬湯と草津温泉を堪能し、朝カレー🍛をいただいて終了。
ご一緒いただいたサ友の皆さま、楽しい時間をありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
新しい相棒(サウナハット)のデビューは「緑茶まみれの堀田湯」さんで!
本日は、8/1から開催していた西新井のお茶屋さん(おくむら園)とのコラボイベント最終日!
新しい相棒もグリーン系で何となくコラボっぽくってデビューの地としては最適❗
薬草サウナは、🍵緑茶ロウリュ!
いつもの薬草よりマイルドな香り☺️
鼻から吸って口から出す、口から吸って鼻から出す…と香りを堪能!(byレジェンドゆうさん直伝の香りの楽しみ方。)
しかし堀田湯さんのオートロウリュはアチアチ🔥🔥でたまらんですね~☺️
5セットして終わろうと思ったけど、帰り際がオートロウリュの時間だったので思わずおかわり😅
露天の緑茶風呂も堪能♨️
あいにく茶色でしたが、お茶の袋をクンクンして香りを楽しみます☺️
※時間が経つと酸化して茶色になりますと張り紙をしてくれる気遣いが素敵ですね!
〆は浴室の熱湯とジェット風呂、やさしい水風呂(28℃)との温冷交代浴♨️
🌸櫻花の🗻富士の絵を眺めながら放心状態…👼
脱衣所で🍵緑茶を試飲させていただきました!
帰りに「おくむら園」さんに寄ろうと思いましたが日曜は定休日とのことなので、番台で茶葉(15g/108円)2袋を購入。
緑茶まみれを楽しませていただきました!
ありが湯ございました😄
男
[ 千葉県 ]
🈂️うなG!
今日はどこで🈂️活するか悩んでると、嫁さんが受験を控えた娘達(ダブル受験😖)に鰻を食べさせに船橋に行くってんで、ジートピアの誕生日クーポン(入館無料)をまだ使っていなことを思い出し、俺も連れてって!ってことで一緒に船橋へ。
何年かぶりに鰻屋の鰻重を堪能🤤
ウマかった☺️
嫁さんらと別れて12時過ぎにクーポン使ってin。
まずは低温サウナを堪能!
90℃でヴィヒタ🌿の香りがいいですね~
セルフロウリュで心地よい熱さに🔥
次に高温サウナ!
110℃でジリジリと熱さを感じ🔥しっかり蒸されます。この熱さがたまらん☺️
水風呂は20℃くらいかな、若干高めもさすがふなっ水!肌当たりが滑らかで気持ちえ~わぁ☺️
水風呂後のぬる湯(約33℃)でトロけるのも最高ですねぇ☺️
外気浴エリア、
スクリーンに映し出される海中の映像、サーキュレーターの風とヒーリング的なBGMで心地よい☺️
少し休憩して、これまた何年かぶりのアカスリを!
20分+炭酸シャンプー2,150円!安いね😁
これまた誕生日クーポン使って500円引きで!
ごっそり剥がしてもらってトゥるんトゥるんルンルン♪
アカスリ後のサウナは発汗💦が違いますね!
低温1、高温5セット。
いつかウィスキングも。
「紳士が集う憩いの城」最高でした!
ありが湯ございました☺️
男
[ 東京都 ]
本日も『レ活』です!
19時頃in。21:30回一発勝負なのでそれまでまったり過ごします😄
イベ前に高温サウナを2セット。
21:30回!
バブさんがアシスト参加です!
上段はスタン待機からのスタート😤
バブさんはラドルスプーン🥄でパシャパシャと😁
スパモバの新しいストーンがパワー炸裂🔥であっという間に上空には明神雲☁️が!
○○道のタオルを持った方がスパイ容疑で絞られたりスタン解除のスクワットが始まるなど体育会系の展開もカウントがアップダウンしてなかなか終わらない😅
そんな中、スタート前から汗がジャンジャン止まらず早くもスタミナ切れに…😖
(ゆうさん、察知いただきありがとうございました🙇♂️)
無理せず2ndステージ突入と同時に離脱…
終了後は、クールスイングとシンギングボウル♪で完全に吸い込まれてゆきました💫🚀🪐🌟
もっと体調をコントロールできるよう鍛練せねば!
ゆうさん、バブさん、ご一緒した皆さま、連日ありがとうございました😄
男
[ 千葉県 ]
8月一発目の🈂️活は『レ活』!
レジェンドゆうさんと愛弟子クリクリさんとのナイトコラボイベ🌙✨
イベ前に、HARVIAヒーター導入後のセルフロウリュサウナを堪能!温度は82℃ながらロウリュするとかなり良い感じです👍️
20時回、
クリクリさんは淡々と注いであっという間に熱々空間🔥🔥
座ってじっくりと熱い風を頂きました☺️
21時回、
処○1名様に追随し加勢?でスタンも激熱空間🔥
たまらずスクワット志願で解除も、座っててもアチアチ🔥🔥でギブ☠️
途中、受け手から扇ぎ手に変わる展開も!
22時回、
?先ほどイベに参加して帰られたはずの方がドアマンになってたり、またもや受け手→扇ぎ手なる方などややこしい展開の中、熱々の風を頂きました☺️
23時の最終回、
またクリクリさんに来てもらいたい思いをみんなで態度でスタ~ンと示します😤
クレスト版変化球ロウリュはフライング1+7発‼️
襲ってくる熱々蒸気🔥🔥🔥にたまらずスクワットでスタン解除も熱々なのは変わらず!ふと顔を上げると、クリクリさんは相変わらず注いでます😱…撃沈☠️
最後にクールスイングを頂き💫🚀💫
あまり足には来ない派ですが今日はワナナしてます😂
ゆうさん、クリクリさん、ご一緒した皆さま、ありがとうございました😁
男
男
[ 千葉県 ]
休暇取れたのに何もせずダラダラしてたら昼前になってしまったので、近場のスパメッツァおおたかの森に行くことに!
さすがに平日たど空いてる感じです!
ただ夏休みってこともあって若いグループがちらほらとガヤガヤやってます。
まずはmedisauna。
待ちはなく直ぐ入れました!
セルフロウリュも3杯やると結構な熱さになりますねぇ🔥
特に送風もなく循環もないのでゆ~っくりと降りてくる熱々の蒸気をじ~っくりと楽しみます☺️
アロマの香りとヒーリング的な音楽と熱々蒸気を堪能します!最高です~☺️
次にドラゴンサウナ🐉。
00時毎のドラゴンロウリュは、事前アナウンスもあるのでほぼ定員まで埋まりますね。
前回来たときには無かった(と思う)燃えよドラゴンのBGMが流れドラゴンロウリュ発動🔥
アチアチの蒸気が襲ってきます🔥でもジタバタせず耐えられる熱さ!気持ちいい☺️
ただ熱さ的にはmedisaunaのロウリュの方が熱いですね。
そして、きよめの滝からのメッツァ冷水風呂は8.6℃の時も!
久々のグルシンはキンキン🧊で最高ですね!
30秒程で足の甲が痛くなるので、向かいにある森の冷水風呂(16.2℃)に移動し冷冷交代浴!最高~☺️
ドラゴン3セット
メディ3セット
スーパー電気風呂は「強い」と「ふつう」のプレートが付いていたけど、ふつうでもかなりの強さ!
スーパーエステバスは全種類を堪能!
相変わらず美泡の壺炭酸泉は最高ですね☺️
風呂上がり、ゲーセンコーナーのパチンコエリア、何でこんなところまで来てやるのかなぁ?と毎回思ってましたが、あまりに人付きが良いので試しにやってみることに!
結果、平日無料入浴券を2枚GET!😅
お陰さまで無駄な休暇にならずに済みました!ありがとうございました☺️
男
[ 千葉県 ]
「す活」です!イベントです!
『すみれ爆風装置VS湯~ねるアウフグース』
普段は爆風ロウリュばかりですか久々に岩盤浴に😅
18時回、21時回に参加!
みなさん大盛り上がりでしたね~楽しい時間でした🔥☺️🔥
爆風サウナでもロウリュのタイミングで湯~ねるスタッフさんからのブロワーサービスあり、ありがたくいただきました🔥
牛虚無僧さん方が上段スタンでクルクル回ってるの見て「あっ、ケバブ🍖」と思いながら眺めてました😅
ステッカーもいただきましたので、近いうちに湯~ねるさんに伺います😁
店長、湯~ねるスタッフさま、ご一緒した皆さま、ありがとうございました&お疲れ様でした😃
[ 東京都 ]
台東銭湯物見湯山スタンプラリー(7/2~9/11)まだ挑戦中!
元気をもらえそうな暖簾がいいですね😁
脱衣所、浴室のライトが電球色で落ち着いた雰囲気。
お風呂は檜風呂、ジェットの2種類。
銭湯で檜風呂が味わえるのはいいですね👍️
またジェットは足を伸ばすと太もも裏、脹脛裏にちょうど当たり気持ちえ~☺️
今日は男湯が1階でスチームサウナ(1人用)が利用できました(しかも無料)!
温度は48℃程度ですが備え付けのプラ団扇で扇げばジワジワと汗が出て気持ち良し☺️
薬草なんかながあったらなぁ…などと考えながら蒸されました!
いい湯でした!ありがとうございました😃
男
[ 東京都 ]
台東銭湯物見湯山スタンプラリー(7/2~9/11)に挑戦!
鶴の湯さんに初訪問!
昔ながらの下町銭湯!って感じが漂ってます😁
500円を払い入銭♨️
ご近所の憩いの場なのだなぁと感じられる賑わい!
👀‼️ここで予想に反してサウナがあるではないですか!リサーチ不足が露呈…
しかも追加料金なして🆗のよう😁
サウナは遠赤ヒーターで温度計を見つけられなかったが90℃弱といったところかな。
3人×2段でTVは無いけど有線が流れてます。
ジワジワと汗吹き出し💦結構いい感じ!
ただ、サウナマットが無く直座りになることと、この手のサウナにある独特な匂いが若干あったかな。気になる方はサウナマット持参で!
追加料金ないことを考えれば最高ですね!
お風呂は、露天薬湯やラドン風呂など種類もあり楽しめます😁
いい湯でした♨️
男
[ 東京都 ]
サウナリベンジ!
前回(2月)に初訪問した際、ストーブの不具合でサウナに入れなかった以降、足が向きませんでしたが、今日、ゆっぽくんの「ももの葉湯」ステッカーが配られることもありリベンジすることに!
列ができてることを想像しながらオープン15分前に着くと3番目!良かった。
やっぱり綺麗だし浴室の雰囲気も良いので混むのはやむを得ないかなって感じがしますね😁
サウナは問題なく稼働してる😅
入室すると予想以上の暗さとメガネも曇り、目が馴れるまで室内の状況分からず…
温度90℃でコンディション👍️オートロウリュもちょうど良い熱さ🔥で気持ちいいですね☺️
水風呂は20℃で少し高めでしたね。
外気浴スペースは。なんだか酢酸のような匂い?木の匂いなのかな?がしましたが、扇風機の風が気持ち良かった☺️
13時頃からサ室前に待ちが発生してきたので、3セットで終了。
湯船に浮かぶ🐳の薬草入れが可愛かった☺️
ステッカーもGETしてサウナリベンジもできました!
ありが湯ございました。
男
[ 東京都 ]
台東銭湯物見湯山スタンプラリー(7/2~9/11)に挑戦!
堤柳泉に初訪問!
サウナ代込み800円(500+300)。
下町銭湯といった感じのほっこり系ですが、リニューアルされたサウナが予想以上に良かったです!
遠赤外線ヒーターで88℃、3人×2段で上段奥の1人分だけ奥まって(座面1mほど)おり、足を伸ばしたり体育座りが可能!
ほの暗くTVは無いけど📻️ラジオが流れて面白い感覚!新しい木の香りも良き!
水風呂は19℃で少し高めですが、これはこれで気持ち良し☺️
お風呂も、岩風呂、熱湯、座風呂、ジェット風呂、薬湯など種類が豊富で楽しめました!
いい湯・サウナでした😁
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。