絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たま

2021.11.10

1回目の訪問

お初の湯〜ねる!
駅直結なのにこんな広い施設が!!

サウナは3段で広め!丁度マット交換のタイミングで快適でした。

そしてオートロウリュウタイム!
「うわ!ライトがついた!!」と眺めているとそこから結構な量のロウリュウ。
✖️3でした!

ついついロウリュウタイムを狙って3.5セットしてきました!
外の整いスペースも最高だし湿度高めのサウナが好きなのでまた再訪したいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
28

たま

2021.11.07

6回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

今月初のえごた湯へ。

今日もカラカラで熱々のサウナでした。
檜の匂いが最高!

途中水風呂から休憩の後に炭酸泉でぼーっとするのが最高です。

3セットして生ビール350円を頂いて帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
29

たま

2021.11.05

4回目の訪問

ほぼ1ヶ月ぶりのユーラシア。
本日も夢の国であった。

流石に混んでいて談笑も沢山。
楽しげで何よりとソロ活。

サ室は静かで快適でした。

ケロ、高温、ケロの三セットを堪能!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃
49

たま

2021.11.04

1回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

昨日は仕事の関係で宇都宮で南大門に行けず。
今日は小山で初の思川温泉に突入!!

自動ロウリュウのサウナは熱めの湿度高め!
眺望も最高!!
そして地元のおじちゃんたちのトークも炸裂!!
面白いのが下段の取り合い!!笑

楽しく3セットしてきました。


水風呂も地下水とのこと、温泉も最高でした。

なんと言っても整いスペースがいくらでもある!!
露天で気持ちよく、、、

これは好きなサウナが増えちゃったなぁ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
43

たま

2021.11.02

9回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりに東京に戻った。
仕事の会食後やはり気がついたらホームへ。笑
気のせいだと思うけど受付のおねーさんにいつもありがとうございます!と言われた気がして(空耳やもしれぬ。
気分良く浴室へ。

不惑でゆっくりしようと思いきや薪の予約しかも今!が余っていて思わず手に取り突入!

ん??いつもより熱いぞ!これはさっきのビールのせいかと温度計を見ると96度!
これは薪サウナでは今までで最高じゃないか?!
と思いつつ薪を堪能。
アクリルから外気浴をしてと思ったらちょうどよく店員さんを発見!
いつもより熱くない?!最高だった旨を伝えて岩へ!

ちょうどタオルの交換タイムだったところを待って岩を堪能して帰ってきました。

久しぶりのサントルも最高だったし
やはりホームは偉大だなぁとさっくり帰ってきました。

明日は宇都宮だから南大門だな!!

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,90℃
  • 水風呂温度 14.5℃,8℃
42

たま

2021.10.31

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

携帯を取りに博多へ。
何てこった・・・・・しかしもはやただでは転ばん!!ということで
予定にない博多へ!行ってみたかった
ウェルビー福岡さんに突入してきました!

時間もないし一時間コースでダッシュで
高温サウナ、中温サウナを堪能してきました。

高温サウナにいると湿度調整のために店員さんがロウリュウ!!
ナイスタイミング!ラッキーでした。上段にいたためアッチアチ、最高でした。

中温サウナではセルフロウリュウも楽しんで
噂の水風呂4度も体験!
かるまるのサントルで慣れているので意外と行けました!!
(10秒が限界w

施設は全体綺麗でスタッフの方もとっても丁寧でした。


また来たい!さて・・・・携帯早く来ないかなぁ・・・・w

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 4℃
48

たま

2021.10.31

1回目の訪問

佐賀でサウナがあるホテルと言うだけで予約。
ろくに調べずに入ったサウナに驚いた。

え?スチームサウナじゃん!!
普段そこまで好きではないのだけれど体感今まで一番暑いスチームサウナでした。
(しきじとかるまるの蒸しサウナは別として。

しかも2段あるし熱い!!
これは気持ちいいい!しかもヒノキなのかイイ匂いで
相当気持ち良い!ニシノさんのスチームも最高だったけど九州はスチームサウナの聖地なのか?!
こっそり貸切状態なので寝っ転がってみた。もはや優勝!

しかもこんないいサウナななのに全然投稿されておらずこれはまさに穴場だ!!

ちなみに水風呂はめっちゃぬるく何ならシャワーのが冷たいので二段階で冷やして勝手に休憩!
ここは色々変えたら最高な気がする!!
でもこのままもこれでイイ気がしてきた。

あるは携帯を新幹線に忘れて博多に取りに行く。
ウェルビー行ってみます!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 24℃
45

たま

2021.10.29

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

人生2度目の鹿児島?!

ニューニシノさんに突入してきました!
現在朝は7時からの営業で5分前に到着!
朝風呂割りで1000円14時までいられるそうです!

朝一番は混んでいました!

シャワーを浴びていると皆さんフィンランドサウナに入っていくのを横目に見つつミストサウナへ。
これが最高でした、雰囲気も落ち着くし温泉のミストサウナ気持ちよくて20分は入ってました♫

その後ケロが貼ってあるというフィンランドサウナ。
こちらも82度と優しめな設定で休憩を挟みつつ2セット。
いい香りでした!

水風呂は15°との情報ですが水流もありそれより冷たい体感でした!!

整い椅子は少なめの2個ですが外気もはいるミストサウナ前が最高で湯船から温泉が来るので足はポカポカの頭寒足熱を楽しめます!!


朝ご飯の定食を食べて休憩所でゴロゴロ。

最高でした。次回の鹿児島の時は泊まろうと固く決意したのでした。


現在9時になって朝風呂の方はほとんど居なくなってゆったりです。

久々個人的に大ヒットな施設でした。
帰りにモクタオル買おう♫
(ついついコレクションしちゃいますね♫

朝定食

朝定食納豆 4種類から選べます.600円

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
52

たま

2021.10.28

2回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナ突入!

近くのダイワロイネットに宿泊していたのですが
提携サービスがあり800円に!!
えぇ?!さっきもう行ってきたのに!と昨日の晩なったので今朝はしっかりサービス券をもらって突入してきました。

しかし昨日飲みすぎたのかどうもイマイチ。
こんな日はさっさと退散して部屋でゴロゴロが最高です。

水風呂でずっと運動してるおじさんいて笑いました。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
55

たま

2021.10.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

さぁサウナの旅も4日目!(いや本当は仕事ですw

今日は岡山でハリウッドさんにいってきました!
謎の触ってはいけないヴィフィタも発見!

広くて綺麗なサウナでした。
個人的にはちょっと温度低めですが12分ゆっくり2セットでいい汗かきました!

水シャワーの機械が個人的には楽しかった!


偶然ホテルのすぐ近くで助かりました♫

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
44

たま

2021.10.26

2回目の訪問

歩いてサウナ

今日も仕事終わり宴会前に行ってきました。
いい天気で今日も夕日が綺麗だったー!

にいちゃんサウナで帽子かぶってる人なんて初めてみたよ!(ホント??!!
それえーんか?って聞かれて地元のおっちゃんとも交流。
意外といいんですよーってお薦めしといた。


そしてサウナはやはり熱かった!
ロウリュウ挟んでの3セット最高でした。
また来たいなぁ福山。明日は岡山へ!

3セット(2回目がロウリュウイベント!

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
51

たま

2021.10.25

1回目の訪問

今日は広島県福山市!
ということでサウナ日本さんに来て見ました!
17時からアウフ?らしいので目指して突入!
10分扇ぐ扇ぐあおがれまくりで堪能しました!
檜の香りがとても気持ちいいサウナでした!

夕焼けを見ながら窓の近くの椅子でぼーっとするの最高だったな。

多分明日も行きます笑


スチームサウナ×1
ドライサウナ×2

オロポ380円!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
45

たま

2021.10.24

1回目の訪問

ホテルに15時にチェックイン早速行ってきました。
ここの温泉は部屋でも入れるというなかなか面白いホテルですが宿泊者はなんと800円でサウナもいけるので勿論突入。
前にもきたので2回目の突入です。

サ室は入口が二つあるL字の面白い設計で解放感があり10人はいっても余裕のなかなかの広さです。
水シャワーがなかなかの威力で気持ちいいです。
水風呂も結構深さがあって気持ちよく。

整い椅子は風呂場と露天にも合わせて4つ。

3セット気持ちよく入り部屋でゴロゴロ最高です。

また大阪の時はきたいなぁ。
営業時間が10ー21時なので時間帯だけが少し難点ですね。


追記で部屋温泉の写真を!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
35

たま

2021.10.23

8回目の訪問

今日は仕事でヘトヘトになった。
夕飯「会食」を終えたら気がついたら「かるまる」にいた。笑

さすがホーム。笑

昨日のちょっと物足りない気分を払拭すべく。
ケロで始まり、薪サウナの予約も無事ゲットしつつ、オート6連コンボをくらい、ケロで締めた。

ぬるめシャワーで締めて秋の夜長に涼みながら帰るのもまた一興。


明日からまた出張、まずは大阪でホテルのサウナを攻めたいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃,25℃,8℃
38

たま

2021.10.22

7回目の訪問

今日も必殺1時間、サクッとかるまる作戦。
岩サウナのアートロウリュウがパワーアップしてから僕好みで最高!
ケロと2セットしてさっさと退散。

帰りの窓全開ドライブが最高なのであった。


でもゆっくりいきたいよー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 25℃,8℃
38

たま

2021.10.20

5回目の訪問

水曜サ活

えごた湯

[ 東京都 ]

ちょっとご無沙汰のえごた湯へ。
筋トレからの風呂&サウナはいつでも最高!

行ったタイミングで男湯は混んでいました!
2130ごろだったから仕方ないですな。
でもサウナ待ちもほとんどなく気持ちよく3セットしてきました。

えごた湯色々素晴らしいんだけどあえて言うとあの鍵がカチャカチャうるさいのが難点なんだよなぁー。
ブザーなるやつがついてるから仕方ないんだけど。

そして僕は新しいサウナハットポケット付きを持って行ったところとっても快適でした!
みんな使えば良いのにって真剣に思ったわけで笑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
32

たま

2021.10.19

1回目の訪問

新宿で2時間空き!そしてふと見たらテルマー湯の千円割引券が今月末まで!!
(駐車場でもらえるやつ。
やばい、来週は東京いないしと言うことでまだ昨日の晩から寝ただけですがテルマー湯にイン!笑

サウナに入るとなんだか今日結構熱くないか?
ここのサウナこんなに熱かったけなぁ?
とミストサウナからドライサウナ*2セットで出てきました!
すると、、、、月曜日、火曜日は高温サウナ98°の日でした!笑
思わぬ誤算で楽しめました!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
37

たま

2021.10.19

1回目の訪問

さぁホームに行こうかと思ったら今日はレディースデー!!

女性陣の皆様ぜひ楽しんでください!!
と言う事で新宿区役所前に初参戦してきました!

ロウリュウ時計が置いてありそれが終わっていたら2杯かけるルールでした!
一度だけロウリュウに遭遇、ミント系のいい香りで蒸されて3セットで帰ってきました。
水風呂はぬるめだなぁーと思いながらも外からの風が涼しい季節になってきたので気持ちよかったです!

Twitterで30分延長と何より千円はお財布に優しい!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
59

たま

2021.10.16

2回目の訪問

朝ウナ2セット!

また札幌きたら来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
58

たま

2021.10.15

1回目の訪問

せっかくの札幌なので朝カツしてきました!
今朝はニコーリフレさんに初参戦。

ちょうど入ったタイミングでアウフグースのタイミングでした!
藤原さん組長の熱波を受けて盛り上がり水風呂へ!


サントルで鍛えてるけど意外と冷たいぞ?!
と温度計を見てみたら12度でした!
気持ちよかった!

その後ミストサウナも堪能して今日は仕事なので2セットで退散。

平日限定の半額券を頂きました、これはまた明日も朝活かな!!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 12℃
63