のぶ

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

【新宿の出木杉君】

新宿の大型施設
テルマー湯は滑川店以来2店舗目。土日祝だと3900円もするのね😓
やっちまったなーと思いながら、じゃあ辞めますとは言えません😮‍💨切替えて楽しみましょう😁
全6フロアのビル施設
キレイだし、オシャレ居心地良い空間にしてますね🧐今まで巡った施設だと「スパイアス」が雰囲気近いかな🤔
新宿ど真ん中で、こんなに広々ゆ〜ったりリラックス出来る空間は他に無いかも😘

★浴室
白い壁や天井だが汚れが目立たないのはすごいなぁ
内湯はつぼ湯、イベント湯(すみれ)1100ppm高濃度炭酸泉、不感湯(寝湯、ジェット)
露天には温泉(伊豆からの運び湯)寝転び湯
つぼ湯は日本初“αトリノ水を使用との事で肌がツヤツヤ🥚
露天風呂には大量のカピパラ写真🧐

★ミストサウナ
常にスチームがシューシューややガスった空間
タイルベンチ7席
ヴィヒタ吊るされてるされ、ほんのり香る😌
ミストとしての熱さは充分👍
ハーブ塩もご用意してます

★ドライサウナ
ビート板有り
ストレート3段で定員27名かな
TV有り明るめ室内
ストーン対流式100℃。
温度も湿度も高くズッシリと熱い
さすが有名施設、たくさん人が出入りするのにこの熱さキープは凄いね😲
ミスト状にオートロウリュが頻繁に行われている🧐熱さの秘密はコレか🧐

★水風呂
サウナから少し離れた場所に設置。
赤唐辛子がぶち込まれている🧐
腰ほどの深さで定員4人
循環式で15℃
シャキっとした冷たさ😆

★愛でたいポイント
高温サウナ→水風呂→不感湯寝湯ジェットの跳び方は至高
冷水管で頭冷やしてくれてるのがポイントだね😉あ〜〜🫠

★休憩
浴室はイス4脚、アディロンダック3脚
露天はイス3脚、アディロンダック6脚
バッチリとあまみ出ましたよ。アディロンダックに足場台用意が嬉しいね

サウナ気持ち良いし、館内居心地良いし、最高の施設というよりは、スキのない優等生な施設といった印象でした🤗

のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
のぶさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真

【バーンタム】Baan-Tum

カオラードキーマタオレー

新大久保の地下にあるタイ料理屋🤗 海鮮とタイバジル炒めご飯

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 58℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
8
220

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
だーかーらーwまっすぐ帰ってきなさいw
2025.04.29 11:53
1

関東にいる時間全てをサ活に捧げているわけでは無いですから😅
3900円😝 場所が場所なんで
2025.04.29 11:54
1

規定12時間たっぷり堪能するなら妥当なのかもしれませんけど、サウナ巡りたい勢にとっては辛い値段設定です😂
2025.04.27 09:19
2
関東民が油断してると帰ってくる🤭それがレジェンドのやり方だ👊笑
2025.04.29 11:55
1
スイミーさんのコメントに返信

こらこらスイミーさん、油断してヨガやっている場合じゃないぞ👯
2025.04.27 09:25
2
やっぱ高いですね!ここは唐辛子水風呂の思い出が強いです🌶
2025.04.29 11:57
0

場所によってはプライベートサウナ出来ちゃう値段ですものね🥲唐辛子効果は自分にはわからなかったなぁ😫のちのち発汗作用あったのかな🤔
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!