対象:男女

新宿天然温泉 テルマー湯

温浴施設 - 東京都 新宿区

イキタイ
15007

おかめ

2025.04.18

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃

竹内雄一 / ı̣ɥɔı̣nʎ

2025.04.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

晴れ 気温18℃

前日からの宿泊で朝サウナ
夜の仮眠スペースはカエルの大合唱でした

そんなことであまり十分な睡眠がとれていない中、予定もあったので1セットだけ

人も少ないしとても心地よい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
17

tomisauna

2025.04.18

258回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴーたん

2025.04.18

10回目の訪問

サウナ飯

水曜サ活ならぬ…木曜サ活w

皆さん!
ご機嫌よう👋
整ってますかー??

本日もテルマー湯さん!
浴室での滞在時間53分で4.500円のハイコスパ施設でございますw

仕事終わったらサウナ行きたいじゃん…
整いたいじゃん…
本当なら毎日でも、この値段払ってでもサウナ行きたいよ…
でもテルマー湯は週1で我慢してんだよw
破産しちゃうからさ🤣🤣🤣
仕事終わった後に行けるサウナは新宿テルマー湯か笹塚マルシンスパくらいなのよねー🧖
マルシンの方が1000円安いし、マルシンの方が断然好きなんだけど…
チャリ通勤してるオラには少し遠くてw
そんな訳で懲りずにテルマー湯に通ってるのですw

そんなこんなでも…
本日もしっかり整わせて頂きました🥰
ありがとうございます😊😊

サウォッチでの整い指数も初めて90点超えました👏👏👏👏👏

豚キムチ定食&蕎麦(小サイズ)

ガッツリ栄養つけますw

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
87

げんき

2025.04.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
30

晴れ 気温19℃
翌日朝から新宿で用事があるので宿泊
入館後まずは2セット
気温が暖かくなってきたので外気浴が気持ちいい
個人的には極寒の方が好きだけど

この時間はまだそこそこ混んでる
ととのい椅子が常にわりと埋まってる状態

空腹の限界きたのでご飯

このあと友人と合流して再度入浴予定

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ミーハー

2025.04.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆっきー🐼

2025.04.17

12回目の訪問

サウナ飯

炭酸泉と温泉メインでゆっくり♨️
漫画読んだり休憩沢山した😌
久々にダラダラ過ごすのもいいな🤭

梅茶漬け

塩分補給

続きを読む
25

tomisauna

2025.04.17

257回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けいた

2025.04.16

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

∞ / HACHI

2025.04.16

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ゆうさく

2025.04.16

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

けいた

2025.04.16

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

山尻

2025.04.16

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

風呂もサウナも広くて24時までは時間制限ないので助かる〜

3セット。

カツカレーライス

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
7

KT

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

新宿での予定がおわり、せっかくなのでテルマー湯へ!
ちょうど水曜日でレディースデー!
お湯の種類がめっちゃあってサウナ前にちょっとのぼせ気味…汗
高濃度炭酸泉→露天風呂2つ→シルク湯→猫足
いざ、サウナ
まずは泥パックと塩サウナ、すごく気持ちよき…
気づいたら10分くらい入っていた笑
そこから高温サウナへ
中段真ん中があいてたのでそこでゆっくり流れてた映画を鑑賞(あれなんだったんだろ…?)
大体8分くらいずつ
水ぶりキンキンでびっくり
3回目は記載のあった寝湯で「第二の水風呂」やって外気浴!
すこーし温まって最高でした✨
最後に化粧水風呂に入って5分でフィニッシュ!
つるんつるんになったぜ✨✨

金目鯛の天ぷらと麦とろご飯

伊豆静岡フェアのメニュー! サクサクで美味しかった〜

続きを読む
14

サウナ仙人

2025.04.16

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々訪問♨️
仕事がしたかったのでまずはワーキングスペースへ。席数が少ないがなんとかゲット。
仕事を終わらせていざ♨️

まずは身体を温めてからサウナへ。
温度、湿度共に変わらず最高。
しっかり汗をかいて外気浴へ。
涼しい風が整いペースをあげる。
寝落ち。
これを繰り返す。

食事は取らない予定が小腹が減り、結局カツカレーうどんを食す🍽️
軽く休憩してサウナへ。


西麻布とは全く異なる施設ですが、ここはやはり外気浴があるのが良い。

カツカレーうどん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
23

釈迦釈迦チキン

2025.04.16

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃

誤条悟

2025.04.15

16回目の訪問

4月15日火曜日 普通

続きを読む
0

吉蔵

2025.04.15

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ゆっけ。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設