絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ狂老人卍

2025.03.14

2回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

昨日のサ活です。
19時チェックイン。
春休みで若者が目立つけど、三峰はご年配の常連さんや小さな子供連れも多くて年齢層が幅広い。
地元のお客様に愛されている施設なんだなぁ😄
室内サウナと森のロウリュサウナを其々4セットの計8セット🔥🔥🔥🔥
森のロウリュサウナはCOCOFUROでお馴染みのヘルシーサウナストーブでスペックは十分なんだけど、とにかく湿度の抜けが早過ぎるのと、バンカールーバーの威力は強力だが撹拌が余り上手く回っておらず、やや消化不良🤔
水風呂もカルキ臭が強くて、肌当たりが悪い🚰🚰🚰

しか〜し、そんな事はどうでも良い!!
ここの露天エリアはワイルドな原生林が発する本物のエアフォースに満ち溢れている🌲🌳🌴
リクライニングチェアで、眼前に広がる大きな落葉樹の森と満月を見上げていると、都会では味わえない旅行気分が味わえる😍🎑
ととのえないけど、酸素が濃くて超キモチイイ😇

続きを読む
81

サ狂老人卍

2025.03.07

11回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

サ狂老人卍

2025.03.07

2回目の訪問

リニューアルOPEN初日以来、2ヶ月半振りの訪問。
15時チェックイン、春休みで学生多めだが、以外に混んでない。
バズーカロウリュサウナとメディサウナを各4セットの計8セットを満喫🔥
高台から眺める名古屋と春日井の街並の絶景、スーパーととのいチェアに包まれながら、ととのった〜

素晴らしいのはリニューアルの課題対応力とスピード!!
あの温くて汗も中々出なかったバズーカロウリュサウナが90℃のノーマル設定に変わってるじゃないか😃
見た目だけの微風の様だったバンカールーバーもパワーアップ🎐
凶暴とは言えないが、送風時間が長いので、最上段ではしっかり滝汗が出る🔥
驚いたのははそんな事では無い!!
「会話厳禁!!会話する人は退出して下さい」の大型看板が室内だけで何と6枚😱
TVの上と左右、両壁、ドアの上、その他風除室にもこれ見よがしに看板で埋め尽くされている😎👍️
流石にこれだけ会話厳禁看板に囲まれると、あの居酒屋宴会状態の竜泉寺サウナが静寂に包まれているではないか😨
と感動していましたが、18時くらいから若者激増して、サウナ室内はアチラコチラからヒソヒソ話が聞こえ出した🤔
それでもヒソヒソ話、以前の大声、いや、絶叫が無くなっただけでも大きな改善😄
「竜泉寺のサウナが静かになった」という奇跡を目の当たりにして、改めて我思う。
今までも会話厳禁看板はそれなりに目立っていたが、それはソロサウナーの目線で、会話に夢中の人達にはで見えていなかったんだなぁ😰
「会話は控えて下さい」「会話はご遠慮ください」も会話禁止と同じ意味だが、少しくらいは良いと都合よく解釈する人もいる。
あの看板には少々品が無い様にも感じたが、それでも目を閉じて瞑想に入れば、何も気にならない。
流石竜泉寺総本店の矜持、有難う御座いました🙏

続きを読む
86

サ狂老人卍

2025.03.01

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

噂のサウナハウスさん初訪問🚙
典型的な都市型サウナ、照明やBGMのチョイスはSENSEが光る✨️✨️
コンクリート打ちっ放しの壁と剥き出しの配管と空調の天井、カッコいいゾ👍️
期待に胸が膨らむ💓

5つのサウナだが、オートロウリュ3室は内装と形状は異なり、温度は5℃違い刻み設定だが、基本的に同じ様なセッティングかなぁ🤔
若者には受けそうなライティングだが、正直なところもう一捻り欲しい😰
ととのい椅子もスタイリッシュなんだけど、硬くて座り心地は今ひとつ😮‍💨
それでも川崎駅からすぐ近くの好立地、若者だけでなく、私と同年代の利用客もチラホラ、先月OPENした名古屋駅近好立地の〇〇〇〇よりは規模もコスパも上回る!
地味に炭酸泉の炭酸量が多くてキモチイイ🫧🫧🫧
ポテンシャルは十分有る施設なので、期待します🙏

滞在時間3時間で5つのサウナ合計8セット🔥、最後は3階の天井から降り注ぐミスト
を浴びながら、ととのった〜😮‍💨

続きを読む
49

サ狂老人卍

2025.03.01

1回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

昨年OPENからずーっとイキタかった山賊サウナに初訪問🚙
お目当てはケンズの薪ストーブ🔥
フーム、MOKI、ハルビア、メトスは何度も体験済だが、ケンズは初体験😚
先ずはデカい😍
特別仕様でど迫力、明らかにオーバースペック🔥🔥🔥
サウナ本体の上にもストーンが詰め込まれて熱効率良さそうだが、更にアウフグースイベントのパフォーマンスには最適だなぁ😎
もう一つの薪ストーブSAUNAはお馴染みMOKIのMS70、個人的には機関車の様な無骨なフォルムが大好きです😍
驚いたのは飲み放題のデトックスウォーターが美味いこと🚰
ちょっと感動物でした✨

仙石原外気浴で煙突から出る煙を見ながらととのった〜🔥

勿論山賊ホルモンで厚切りハラミと極上ホルモンを食べて、2度目のととのった〜🐮🍗

これから川崎のサウナハウスに向かいます🚙🔥

続きを読む
56

サ狂老人卍

2025.03.01

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

AM7時45分到着🚙
久し振りの聖地、「サウナしきじ」の看板が目に入っただけ、でととのった〜😍
朝から混んでるなぁ🤔
今日は先の予定が詰まっているので、勿体ないが滞在時間は1時間30分が限界。
フィンランドサウナ×2セット
薬草サウナ×2セット
相変わらずフィンランドサウナのセッティングは唯一無二、素晴らしい!!😎
120℃で気持ち良く12分、我ながら芸術的なアマミが全身に現れる🔥🔥🔥
数年前迄、薬草サウの凶暴さに10分も耐えられなかったが、ホームの高温多湿に鍛えられたせいで、タオルで口や鼻を防御しなくても快適に過ごせました😚
勿論水風呂は奇跡のしきじスペック🚰
入っている事すら忘却する水風呂の中で、ととのった〜\(^o^)/

今から山賊サウナに向かいます🍖

続きを読む
58

サ狂老人卍

2025.02.08

2回目の訪問

昨日サウナ仲間と再訪😙
2枠4時間で時間を気にする事なくゆっくり8セット満喫🔥
向かって左側サウナ室はドアの隙間を埋めてあったので何とか85℃キープ。
右側サウナ室は未だ対応されておらず、確か高温設定だった筈だが83℃くらいで、折角の2つのサウナがほぼ同じセッティングになっていたなぁ😰
それでも宇治山田駅の直ぐ手前線路沿いのロケーションなので、サウナ室の窓から行き交う電車を眺められて、余り電車に興味の無い私でも中々楽しく、これはこれで他には無いサウナを味わえます。
水風呂は12℃くらいで冷たく、ポンチョ着てインフィニティチェアでの外気浴は気持ちいい!
残念ながら「しまかぜ」は見られなかったが、様々な近鉄電車の音を聞きながら、ととのった〜🚃

続きを読む
54

サ狂老人卍

2025.02.08

1回目の訪問

パールピアから徒歩で初訪問!
入口近辺から「参宮」の有り難い文字に心躍る😎
なんだが新守山ぽかぽか温泉を彷彿とさせるノスタルジックな佇まい。
こういう雰囲気良いね〜
至ってシンプルな遠赤ストーブのカラカラSAUNAだが、サウナ追加料金無しで利用出来るミストサウナが凶暴🔥🔥
座席下から高温蒸気が噴き出して、座面もアツアツ🔥🔥🔥🔥🔥
途中で入って来た常連さんが洗い場の椅子を持って、椅子を座面の上に設置して座ったので、そこでようやく利用方法を理解出来た。
リベンジのミストサウナ2回戦、今度は椅子を置いて座ったが、それでも足の裏が熱い😡
スネは熱耐久鍛えているのだが、足の裏も鍛えなければ🤔
二見の有り難い海水温泉で浄めながらととのった〜🙏🙏🙏

続きを読む
32

サ狂老人卍

2025.01.31

2回目の訪問

折角岐阜市まで来たからには、新岐阜の後は何処でサ活しようかな?
ご無沙汰しているふじの湯、養心、やっぱり安定のみのりに決定!!
夜は絶対に行かないが、未だ16時なので「何とか民度も保たれている」との希望と不安が混在して入店🙄
ここのサウナ、水風呂は良いんだけど、兎に角ドラクエと我が物顔の常連さんが多くて…😰
それは承知の上で来たのだから、しっかり汗をかければOK!!
そもそもスパ銭サウナは安価で気軽に楽しめるので、常連さんとサウナライトユーザーで成り立っている。
どうしても自身と向き合ってサウナを楽しみたければ、私はプライベートサウナか専門店に行く。

高温サウナ×3
フィンランドサウナ+×3
足湯に浸かってアディロンダックチェアでととのった〜😇

続きを読む
53

サ狂老人卍

2025.01.31

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

12時過ぎに到着🚙
ここの正面駐車場は狭くて両端はスライドドアで無いと隣の車両ドアに当てすに乗降不可レベル、いつもは面倒だから近くの有料駐車場を利用するのだが、今日は珍しく正面駐車場の中央が空いていたので、有り難く停めさせて頂く☺️
先ずは軽く「ザ・ジャスト」で水通しからの「本格タワーサウナ」でスタート!!
フィンランドジャパンのNEPPAはオートロウリュ無しでアウフグースイベントの時だけのロウリュだから、基本的には湿度低めのドライセッティング😎
上段100℃、下段90℃だが、体感温度は余り高くなくて最上段でゆっくり12分蒸される🔥
15〜20年前の施設っぽいレトロな内装と肌がヒリヒリする乾いた空気感は何処か懐かしい。
マイロウリュサウナは3部屋、温度変化を楽しめる。
令和ストロングは100℃設定らしいが、隣の90℃との違いが余り感じられないかなぁ🤔
それでもセルフロウリュで一気に湿度を高められるので最高!
14時のロウリュイベントで人が居なくなった間隙を付いてマイロウリュ3部屋ハシゴ、最後はスチームハーブサウナ〆😚

タワーサウナ×3
マイロウリュ×4
スチームハーブサウナ×1

大好物のエクストリームコールドからのゼログラビティでととのった〜😇

続きを読む
46

サ狂老人卍

2025.01.26

10回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

サ狂老人卍

2025.01.26

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

大阪SAUNA旅④
初訪問、看板がオシャレなんだが目立たないので、一旦通り過ぎる😓
それなりの料金にも関わらず、若者で混雑していたが、何とか7つのサウナを全て満喫☺️🔥
それぞれサウナの雰囲気は個性的だが、温度や湿度の個性は微妙かなぁ🤔
個人的には森のサウナがセッティングも雰囲気も良かった👍️
若者の需要をガッチリ掴んで、老舗のサウナ聖地が犇めく大阪で、なに健や白玉よりイキタイ上位施設。
本日3件目だったので、残念ながらととのえなかった〜😭

続きを読む
46

サ狂老人卍

2025.01.26

1回目の訪問

大阪SAUNA旅③
ボナサウナの名店数ある中で、東の湯殿館と並び立つ西の横綱白玉さん訪問。
ボナサウナ独特の優しい熱なんだけど、高温多湿で体感温度高くて、更に送風撹拌が有るから、マイルドとハードの両面を持ち合わす唯一無二のコンディション☺️
ここのサウナは確実にととのえる🔥
サウナマット交換は本来作業なんだが、女性スタッフさんが軽やかに、そして見事なコントロールで新しいマットを指定の場所に投げて、汗を吸ったマットは台車に力強く放り込む光景は、パフォーマンスやショーを観ている様で素晴らしい👏😍

ボナサウナ×4
ルーフトップのリクライニングチェアで煙突越しに飛行機を眺めながら、今日も4セット全てバッチリととのった〜✈️

続きを読む
44

サ狂老人卍

2025.01.26

1回目の訪問

大阪SAUNA旅②
今日のスタートは楽屋関西初進出のここから🔥
このサウナヤバイよ😍
通常時は高温多湿で好みのセッティング!
気持ち良く最上段で12分蒸される。
2セット目は前回と同じくストーブ前の最上段に座る。
何故か最上段は誰も座っていないが、直ぐにその訳を思い知らされる😓
ミュージックロウリュが始まり、結構な水量が2回噴射して気持ち良いロウリュが降り注ぐが、その後の送風撹拌の威力が凄まじくて、一気に背中と肩から熱風が襲い掛かる🔥🔥🔥
思わず二段目に退避すると、アツアツで超気持ちいい!!!
3セット目はストーブ前を外して扉前の二段目を選択。
ここは優しくロウリュに包まれて、全く違うコンディションを楽しめる。
たった2台のバンカールーバーでこのセッティングが作れるんだなぁ☺️
改めてサウナのセッティングは奥深い。
水風呂も冷たくて、腹から太腿まで恐るべきアマミが出現👹
久々に宇宙遊泳感覚でととのった〜🚀

続きを読む
70

サ狂老人卍

2025.01.25

2回目の訪問

チェックアウト前の朝ウナ🔥
ホームの超ハードセッティングに慣れているので、ロッキーサウナでも目醒めの朝ウナとしては少し刺激が足りないかなぁ🤔
フィンランドサウナは70℃だが、最上段の天井低い玉座でハット無しのセルフロウリュ3杯は良きロウリュが降り注ぐので、今朝はコチラで3セット。
それにしても東京や東海地方のサウナと比べて風呂が充実している♨️
内風呂に2つ、露天には美泡とジェットと寝湯、更に不感浴の炭酸泉とスパ銭レベルのラインナップ👍️
露天ととのいエリアのミスト噴出も気持ちいい!

フィンランドサウナ×3
ロッキーサウナ×1
不感浴炭酸泉の半身浴アディロンダックでミストに包まれて、ととのった〜😇

続きを読む
63

サ狂老人卍

2025.01.24

1回目の訪問

大阪SAUNA旅①
夕方岐阜を出て新世界で串揚げ食ってから21時過ぎにチェックイン。
本日は老舗の大東洋カプセルで宿泊です。
金曜夜でドラクエ達が内風呂や露天の美泡風呂で必要以上に大声で話しているが、3つのサウナ室内は「会話厳禁」「会話はご遠慮ください」の看板無いにも関わらず皆さん静かで、やはり大阪サウナの聖地!
セルフロウリュで「ロウリュしていいですか?」「お願いします🙏」はよく見る光景だが、ロウリュしてくれた人に対して「ありがとう」と言う文化は本当に素晴らしいなぁ😍
90℃のロッキーサウナ、70℃のフィンランドサウナはしっかり湿度の高い心地よいコンディション😎
奇を衒ったり、尖った訳でもなく、普通にいいサウナです。
壁面の木が長い年月を経て成熟し、いつでも安定したセッティングを保っているのだろう✨️
普段ミストサウナは余り入らないが、ここのテルマーレは常に適度なミストが充満していて、斜めの背もたれに身を預けると睡魔が誘う💤
ロッキーサウナ×3
フィンランドサウナ×2
テルマーレ×2
最後は水風呂カットのペンギンルームで風太郎(扇風機)の送風を受けながら、ととのった〜☺️

続きを読む
45

サ狂老人卍

2025.01.22

9回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

サ狂老人卍

2025.01.21

1回目の訪問

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

高温多湿のサウナが好みだが、今日は気分転換でカラカラサウナを目当てにこちらへ。
昭和ストロングを名乗り、遠赤ストーブで108℃前後の設定だが、ガキサやピアの様な本物のストロングではないかなぁ…😰
それでも湿度が低くて鼻腔が痛く、汗が出るまでは肌がヒリヒリする感覚、これはこれで良い🔥🔥
個人的には温泉で下茹してから入ると発汗が早くて、気持ち良くサウナに入る事が出来るな。
サウナの直ぐ外に冷水機が有るのは良いんだけど、マット洗い用水栓と同補給管だから、冷水機の水量が安定しない点がマイナス😞
もう一つの塩サウナはクロモジの香りがイマイチ、椅子もアツ過ぎるから、もうひと工夫必要だなぁ~
それでもサウナブームで多くの施設がオートロウリュサウナにリニューアルしている中で、逆にカラカラサウナは貴重。
昭和ストロングサウナ×4
クロモジサウナ×2
露天風呂のフライ湯横のチェアで飛行機見ながらととのった〜✈️

続きを読む
44

サ狂老人卍

2025.01.18

8回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

サ狂老人卍

2025.01.18

1回目の訪問

DOGA SAUNA

[ 滋賀県 ]

滋賀薪ストーブSAUNA旅③
昨日の最後は満を持してドガサウナ!
何度か行く機会を逃して、ようやく初訪問です✨
一言:素晴らしい🔥
土壁の蔵でどんなセッティングになっているのか興味津々だったが、そこには山田支配人の変態的なこだわりが詰まっていた。
先ずは内装、繋ぎのない一枚板を野生的にビッシリ張り詰めて、その下は外気からの断熱と室内の湿度を土壁に吐き出す構造。
ストーブは焼却炉を改造したストーン400kg超えの特注Monster😳
座る場合でコンディションが異なり、ロフトは天井が低くて、何と4名限定で夢の寝るスタイル😍
階下でロウリュすると天井から右から左から複雑なロウリュの流れが全身を纏う。
呼吸も凄く楽で、熱くないけど信じられない滝汗、しかも薪ストーブ独特のサラサラな汗を気持ち良くかける😝
外気浴の良さは改めて説明不要、金曜夜限定の焚火を楽しみながら、照明落としてもらって星降る夜空を眺めてととのった〜😎
今日は時間が無くて2時間の予定だったが、3時間滞在。
バーベキューも変態級らしいので、次回はドガだけでバーベキューコースを丸一日楽しむぞ🍗

続きを読む
50