サ狂老人卍

2025.01.21

1回目の訪問

高温多湿のサウナが好みだが、今日は気分転換でカラカラサウナを目当てにこちらへ。
昭和ストロングを名乗り、遠赤ストーブで108℃前後の設定だが、ガキサやピアの様な本物のストロングではないかなぁ…😰
それでも湿度が低くて鼻腔が痛く、汗が出るまでは肌がヒリヒリする感覚、これはこれで良い🔥🔥
個人的には温泉で下茹してから入ると発汗が早くて、気持ち良くサウナに入る事が出来るな。
サウナの直ぐ外に冷水機が有るのは良いんだけど、マット洗い用水栓と同補給管だから、冷水機の水量が安定しない点がマイナス😞
もう一つの塩サウナはクロモジの香りがイマイチ、椅子もアツ過ぎるから、もうひと工夫必要だなぁ~
それでもサウナブームで多くの施設がオートロウリュサウナにリニューアルしている中で、逆にカラカラサウナは貴重。
昭和ストロングサウナ×4
クロモジサウナ×2
露天風呂のフライ湯横のチェアで飛行機見ながらととのった〜✈️

0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!