絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2023.03.26

2回目の訪問

歩いてサウナ

1セット。
朝ウナですっきり〜

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
2

2023.03.25

1回目の訪問

有馬温泉に観光に来た際に宿泊。
大浴場に金湯と銀湯があり、サウナに入らなくても満足できるラインナップ。
ですがもちろんサウナに入りました(笑)
サウナ室は大きめで10人入れるほど。温度は90℃前後なのでゆっくり身体を温められます。
水風呂も目の前で導線よし、温度は19℃くらいのマイルドな設定。
冷たすぎないので、水風呂苦手な人も入れるかと思います。
こちらも外気浴の椅子がないので、岩で休憩!
温泉とサウナがあるのはいいですね!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2

2023.03.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

1セット。
ホテルだから質は求めない…
ととのうことはできました。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
0

2023.03.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

2セット。
静かでよい。
水風呂もちょうど良いし、バイブラでしっかり冷やされる〜
またゆっくり来ます

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
0

2023.03.20

2回目の訪問

歩いてサウナ

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

2回目の来訪。
富士急は驚きの混み具合。春の学割キャンペーンがやっているからだろうか。
絶叫を克服したあとのサウナはよかった!
支配人MASARUさんのアウフグースを受けることができて満足。
魂のこもった「ゴッドストームフェスティバル(うろ覚え)」を最上段で受けることができ、限界まで身体が温まりました。
水風呂も一番好きな温度でキマり、外気浴の際にはええじゃないかよりも目が回っていた。
また来ます!

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18

2023.03.17

47回目の訪問

歩いてサウナ

久々1セット。
やっぱり至高

歩いた距離 8km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
1

2023.03.14

2回目の訪問

歩いてサウナ

1セット。
また利用しそうだーー。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
15

2023.03.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

宿泊利用。
24時間利用可能なのが嬉しいところ。
夜遅くにチェックインし、今日朝ウナしてきました。
100℃/13℃の良コンディションで、特段めっちゃいい!とかはないけどととのうのに必要な条件を満たしている感じ。
コンパクトなスペースに良いサウナがあり、宿泊でまた利用しそう。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
22

2023.03.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

宿泊ついでに。
サウナ、水風呂ともにぬるかったので1セットで終了。
質が上がれば、外気浴できるので最高だろうに!

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
12

2023.02.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

宿泊ついでにプライベートサウナを利用。
ホテルの一室をリノベーションした感じで、インフィニティーチェアが2脚。水風呂に氷を入れて温度調節できるので、自分好みの温度に…と思ったが、水道水がそもそもかなり冷たく、たぶん15℃くらいだった!
ドライサウナでカラカラではあったものの、3セット堪能できました。パートナーと一緒に入れるのもかなり良いです。

歩いた距離 3km

和牛焼肉 土古里 浅草店

牛肉盛り合わせ

ただただ美味すぎ。脳ぶっ飛ぶ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
2

2023.02.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ道場

[ 東京都 ]

この前行ったやつ。
3セット堪能。
温度湿度よし、シングルよし、インフィニティチェアよし、あつ湯あるのもよい。
ロッカー混んだり狭かったりするのは仕方ないので、同時入店の時は隣にならないように案内したりしてくれるだけでだいぶ快適さが変わると思います!

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8.6℃
25

2023.02.19

46回目の訪問

歩いてサウナ

1セット。
時間がなくてもととのえるコンディション。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
4

2023.02.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

札幌遠征にて訪問。
3セット堪能。
マイルドなサウナとバチバチの水風呂。真から温まってととのいました!
エレガントワタライさんのアウフグースを受けることができたのですが、振る舞いがまさにエレガント。
1,2,サウナー!の掛け声を大の大人が真面目にやっている姿には少しニヤついてしまいました。

歩いた距離 13km

スープカレーGARAKU札幌本店

角煮カレー

格別。カレーの概念覆った。 真裏にあるけど激混みです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
31

2023.02.14

45回目の訪問

歩いてサウナ

2セット。
パワフルなストーブに進化し、コンディションを取り戻しています。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
1

2023.02.13

2回目の訪問

歩いてサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
7

2023.02.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

2セット。
ハーヴェスト斑尾はサウナの質上げたら最強だと思う!!!
ゲレンデ直だし!!

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
13

2023.02.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

えごた湯

[ 東京都 ]

今井健太郎氏監修のデザイナーズ銭湯巡りvol.4はえごた湯。
駅からのアクセスはそれほど良くないため、これまでなかなか行けなかったが近くに来たので迷わずサ!!
サウナのキャパは9人、土曜の16:00前(開店40分後くらい)で入館待ちで、中入った後は常に2〜3人ほどサウナ室待ちが出てる感じ。
室内は昔ながらのガスストーブ、ドライサウナで100℃保たれてる感じだから回転は早めだった。
水風呂隣で導線よし、16℃くらいで快適、ととのいスペースは全部で6人だから、タイミング悪かったら難民になりそう。
あつ湯とぬる湯もあって、銭湯のレベルとしては大満足。
さすが今井健太郎さんと言う感じで、半地下の薄暗さを活かしてライトアップされた幻想的な雰囲気のリノベ銭湯!
清掃のための巡回とかは特になかったけど、清潔感で気になる所はなかったし、800円という鬼コスパ。
近くに住んでる人が羨ましいです。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
6

2023.02.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

woodsを利用。
5種のサウナと2つの水風呂がありますが、それぞれコンディションは素晴らしいです。
ケロサウナは温度が低すぎる気もしますが、ゆっくり入るのが好きな人には良いかもしれません。
私の好みはヴィヒタとティータ。後者はほうじ茶のロウリュウができ、室内の香りがたまりません。
水風呂も清潔で冷たい。寝ながら入れるものと立ちながら入れるものがあり、こちらもサウナ―の想いがこもっているなと感じました。
ただ、シャワーが立ちのみかつ3つしかない点、あつ湯の湯舟がない点は少し物足りないというのが正直なところです。冬の時期はかなり冷えるので、外気浴はほどほどにしないと風邪ひきます。
混んでいないので快適ですし、お客さんのマナーも良い(平日昼入館)ので、ハード面以外の点では最高レベルの施設だと思いました。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
20

2023.02.04

44回目の訪問

歩いてサウナ

2セット。
最近水風呂のコンディションが良すぎて30秒も入れない。
バチバチととのえる。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
4

2023.02.01

43回目の訪問

歩いてサウナ

2セット。
奇跡的に空いてた

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
0