絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナハゲ

2023.11.18

181回目の訪問

サウナ飯

『本末転倒』
物事の根本的なところ、そうでないところを取り違える事。

神戸サウナのメインサウナではフィンランド式ロウリュとアイスロウリュのサービスがあるのだが、最近ロウリュ前に換気を行うようになった。スタッフによって差異はあるのだが、これによってサウナ室の温度がかなり下がる。

今回はストーブ前の中段でフィンランド式を受けたのだが、換気の際、下腹部に直接響いてくるような冷気が。温室内にいるからなのか、普段よりも寒さに敏感になっているのかもしれない。

熱いのを楽しむためにロウリュを受けにきている私としては、この換気が非常に邪魔。これなら初期のアイスロウリュのように、ストーブに氷を投入するだけの方が良い。

これからさらに外気が冷たくなる事を考えると少々億劫になる。しばらくの間はメインサウナを使わず、フィンランドサウナだけを利用しようと思う。

ーーーーーー
余談

先日、施設外で行われる餃子会に参加。お誘い頂きありがとうございました。中華ご馳走様です。

かき氷

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
51

サウナハゲ

2023.11.17

180回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

サウナハゲ

2023.11.17

322回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

サウナハゲ

2023.11.16

319回目の訪問

サウナ飯

『さらばファミリーナポリタン』

ジム帰り、友人と夕食へと向かう。ジャンクフードを食べたい口になっていたので、車でホットモットへと向かってもらった。

目当てはファミリーナポリタン。しっかりと炒まり一部がカリカリになったパスタ、香ばしく焼けたソーセージ、それをひとまとめにする半熟卵、そしてなにより背徳的ともいえる量が魅力的。

サウナイキタイでお世話になっている方から教えて貰ってからというもの、ホットモットに来たら必ず注文していた。これをサウナ後の深夜に口の中に掻っ込む幸せは何にも代え難い。

本日ホットモットよりファミリーナポリタンが消失している事を確認。また私の人生から彩りが失われた。

結局サ飯は代わりに寄った中華屋で色々注文。ナポリタンは無かった。

廣東餃子房 西神戸店

焼飯大 五目焼きそば大 レバニラ

続きを読む
50

サウナハゲ

2023.11.15

321回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

サウナハゲ

2023.11.13

320回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

サウナハゲ

2023.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

露天風呂で大の字となり、木々の間から覗く空をただ眺め続ける。何もしないをやり続けて得たのは確かな満足感。こんなにも時間がゆっくりと流れたのはいつぶりだろうか。

雄大な自然を望める温泉が篠山にある事は知っていた。上がっているサ活の件数こそ僅かではあるが、お気に入り登録している人達からの評価は上々。

それなら行ってみたい…そう思ってかれこれ1年。私に往復6時間の壁はあまりにも厚かった。

しかし、そこにakiさんからのお声がけ。私が望むその場所へと連れて行ってくれるとのこと。さん付けではなく様付けするべきだろうか。ありがとうございます。

ーーーーーーーーー

力尽きたのでここから箇条書き。

サウナ
木とレンガを基調とした無音のサウナ室。ストーブは遠赤外線型で室温は90。座面の木が張り替えられて間もないのか、木肌に艶があるのが好印象。

水風呂
温度計を紛失した為測定出来ず。地下水を利用しているらしい。サウナ室を出たすぐに設置されており、近くには31℃の源泉温泉あり。外気浴も可能だが、サウナ→水風呂→源泉風呂のコースがお気に入り。

外気浴
露天にプラ製のベンチ一脚と屋根付きの寝転びスペース有り。露天風呂付近に設置されているのがこれからの季節は嬉しい。サウナから遠いのが玉に瑕。

風呂
今回のメイン。浴場に立ち込める湯気と温泉の香りを演出する3つの浴槽の他、露天風呂も2つ。温冷交代浴・冷冷交代浴を可能にしている源泉温泉こそが影の主役かもしれない。内湯3つが源泉掛け流し。露天風呂2つは源泉循環式とのこと。

総評
開業してから相当な年数が経っているが、整備清掃が行き届いておりとても綺麗。サウナも温泉も堪能したが、特に気に入ったのが自然豊かな景観を眺めることができる露天風呂、そしていつまでも入っていられる源泉風呂。簡単に来られない場所にあるのが非常に残念。

ーーーーーーーーーー
余談

温泉あがりにジェラートを外のベンチで味わう。私はトリプルの黒胡麻・紫芋・抹茶をチョイス。

ジェラートは17時迄しか販売されていない為、早めに温泉を切り上げる必要があったのだが、その価値は十分にあった。

火照った体に冷たい甘味が染み渡る。口の中に広がる濃厚な味わいを楽しみながら、隣に座っている人に目を移す…震えながらジェラートを食べるakiさん。なんでやねん。

私と同じトリプルを注文したようだが、内外からの冷却に耐えられなかったらしい。私はデブだから平気だった。

次はトリプルじゃなくてシングルを注文するとのこと。食べないという選択肢は無いようだ。風邪を引かなければいいが…

ジェラート

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
49

サウナハゲ

2023.11.11

318回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

サウナハゲ

2023.11.11

38回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

久しぶりのゴジラ!久しぶりの映画館!上映終了後に気付いたが、興奮状態だった為か全身にジットリと張り付くような汗。

あの迫力はきっと、自宅のクソテレビでは味わえないんだろうなとしみじみ思う。

汗を流し、余韻をゆったりと楽しむため久々のクアハウス。今回はサウナよりも重曹泉と水風呂が目当て。

以前と比べて人は多いようだったが、重曹泉の人の入りはそこまででもない。隅の方で半分体を浮かすようにしながら映画を反芻する。

「やったか!?」(やってない)

こんな一種のお約束のようなものも込みで、物語の展開は概ね予想通り。

しかし!楽しい!面白い!やはり映画も料理もサウナも王道が1番なんだと再認識。

サウナ→重曹泉→水風呂の1セットで今回は切り上げ。この後はジムに行く予定だったが今日はサボろう。面倒臭い。


余談
湯面で思い出したのだが、ゴジラの推定体重は2万トンらしい。よくよく考えるととんでもない重さだ。

克まる

ハンバーグ麻辣ソース

続きを読む
42

サウナハゲ

2023.11.11

179回目の訪問

サウナ飯

深夜2時、リクライナースペース付近を右往左往し途方に暮れる。

最近はカプセルホテルを利用せずにリクライナーで寝る事が増えているのだが、その肝心のリクライナーが満席。

就寝スペースを確保できない事態と鉢合わせるのはこれが初。追加料金でスーパーシート泊に切り替えようとするも、そちらも満席。頼みの綱が完全に断たれた。

よし寝よう。床で寝よう。床で寝るからな。俺は今から、床で寝ようとしている…

余裕が無くなり愚にもつかないことを思い浮かべ始めた折、リクライナースペース前に設置される看板。

『4階のスペースを開放しています』

切羽詰まり忘れていたが、神戸サウナではリクライナーが埋まると別の階のスペースが解放される。

内心胸を撫で下ろしながらソソクサと4階へ向かい、無事に寝床を獲得。次回からはスーパーシート泊にするかを思案してしまう。


追記
前売り券の発売期間は11月15日まで。購入を考えている方は月末までと勘違いしないよう。


追記の追記
このサ活で700サ活だった。ジムサウナを利用するようになりサウナ利用回数が格段にあがった為、来年には1000に届きそう。

シャンペンサイダー

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
58

サウナハゲ

2023.11.10

178回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

サウナハゲ

2023.11.10

317回目の訪問

サウナ飯

サウナには嫌な事を忘れさせる効能があるらしいが、私はその逆になる事が多い。

今回も職場でのトラブルが何度も脳内で繰り返されたせいで、気分はむしろ悪化。瞑想が出来る程度のマイルドな設定が仇になったのだろうか。

本日は神戸サウナへハシゴするので、そちらで入りなおしリフレッシュしたい。

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
43

サウナハゲ

2023.11.09

316回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

サウナハゲ

2023.11.08

315回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

サウナハゲ

2023.11.06

314回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

サウナハゲ

2023.11.05

313回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

サウナハゲ

2023.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

室温が高く湿度も高め。セルフロウリュによる湿度調整が可能であり、静かで薄暗く、木の香りも楽しめるサウナ室。そしてさらに贅沢を言わせてもらうと適度な閉鎖感も欲しい。そんな私の要望がこれでもかと詰め込まれたサウナがここにあった。

今日は他県の方からお預かりした土産をakiさんにお渡しする事になっていたのだが、その際に好きな施設に連れて行ってくれるという。色々と候補を挙げもらったのだが、最も気になっていた施設がこちらの『三田天然温泉 寿ノ湯』。

バレルサウナが出来たと聞いてから訪れてみたいと思っていたものの、他県へ行くよりも面倒な場所にある上、自身が出不精の為かれこれ1年以上放置。自力で行くことは恐らくないだろうなと半ば諦めていたところにこの誘い。願ったり叶ったりである。

駐車場から謎の乗り物で斜面を登り、施設へ入館。待ち合わせ時間を手早く決め、服と手荷物をロッカーへ叩き込んでバレルサウナへと向かう。写真で見た事はあったが、バレルサウナという名の通り、巨大な樽を横倒ししたような外見。サイズはハイエースを一回り大きくしたくらいだろうか。

大きくお辞儀するように体を折り曲げ、小さめの扉をくぐる。そして室内を一瞥し、今日はこのサウナで全セットをこなすことを決意。神戸サウナ&スパのフィンランドサウナ以来の一目惚れであった。

サウナや水風呂のセッティングが私好みだったうえ、黙浴が徹底されていたのが私の中で決め手となった。音といえば扉の開閉する乾いた音。汗が床に落ちる音。そしてサウナストーンの上で水が爆ぜる音のみ。

空席が出来次第、全員が無言で奥へ奥へと詰めていく時に感じる謎の一体感。少し恐怖を覚えてしまうほどの非日常感がさらにこちらの心を掴む。

結局はあっという間の3時間。始めに決意した通り全セットをバレルで過ごしてしまった。是非またこの施設には足を運びたい所なのだが、公共の交通機関を駆使して来るのは中々に骨。車を売ってしまったことが強く悔やまれる。

ーーーーーーーーーーーーーーー
余談

『aki(車)ってサ活書いてな笑』

先日、akiさんとLINEのやりとり中、自分の事を車扱いしてくれという謎のリクエスト。どうすればいいのだろう。

『楽しみにしてるー笑』

普通に困った。どうしよう。寿の湯に行く当日、akiさん本人に遠回しで「そんなことはしたくないんだけど」と伝えようと試みる。

「まずな、私が誘った事に対してハゲさんが反発するやろ?そしてな…」

なんかアドバイスされてしまった。迂遠にこちら側の思惑を伝える難しさを実感した貴重な体験ができました。ありがとうございます。

しぇからしか 西宮北店

ラーメンニンニク

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
44

サウナハゲ

2023.11.04

312回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

プロテイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

サウナハゲ

2023.11.04

6回目の訪問

サウナ飯

10時を過ぎ、大半の客がチェックアウトした後の浴場は実に快適。

飲食店の開店に合わせてチェックアウトの時間を調整した結果でたまたまこうなった訳なのだが、貸切状態を楽しむ為だけに追加料金を払うのは大いにアリかもしれない。下段の座席を贅沢に使い、寝そべりながらゆったりと時間を過ごす。

メインサウナ、ミストサウナ、水風呂、外気浴、内気浴。それぞれ違った香りを堪能出来るのがとても楽しかったが、時間となってしまったので渋々退館。幸せな時間が過ぎるのは早い。

うどん棒 大阪店

ちく玉ひや天 大大

大大はメニューに載ってない、いわゆる裏メニューサイズ。4玉入っているらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
50

サウナハゲ

2023.11.03

5回目の訪問

サウナ飯

用途の解らない謎のボタンが目の前にあったら押したくなるのが人情。私も人間なのでつい押してしまったのだが、何も起こらない。なんなのだ、このボタンは。

グランドサウナ心斎橋のカプセル内には『警戒』と書かれた赤のボタン、『ビデオ』と書かれた緑のボタンがある。

ここに来るたび、取り敢えず両方押してはみるのだが、いまだに何のボタンなのかは分かっていない。押した箇所が点灯しているので、故障しているわけではないと思うのだが。

そして再度押しても緑のボタンの方は消灯しない。何かしら料金を取られるかもしれないと覚悟した事もあったが、そんな事もない。

ボタンの事が妙に頭の中で引っかかってしまった為、この際フロントで聞いてみることにした。内容を要約すると以下のようになる。

Qこのボタンは何?(写真を見せながら)

A特に意味はないです。

Qボタンを押したら何が起こる?

A赤のボタンを押すと、照明が強制的に1番明るい状態で点灯します。

Q緑は?

A何も起こりません。

この際なのでもっと色々聞きたかったのだが、仕事の邪魔になると申し訳ないので切り上げ。次回来た時にまた質問しようと思う。


追記
あさちゃんさん、そしてヒロテテさんからお土産を頂きました。ありがとうございます。

ヒロテテさんとはお会いした事もないので驚きましたが、ありがたく頂戴致します。

akiさんへのお土産、確かにお預かりしました。近日中にお会い出来る予定なので、その時にお渡しさせて頂きます。


追記の追記
GS砲が復活。砲撃を受けた事が無かった為楽しみにしていたのだが、正直肩透かしだった。威力が扇風機程度しかない。ブロワーのような風を想像していただけに少々残念。

しかし、スチームサウナに使われている漢方のような香りは非常に私好み。またグランドサウナに来る理由が1つ増えた。

アイス

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.8℃
45