絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヒロキング

2021.08.22

1回目の訪問

汗かいたので近くの銭湯を探して入店。
サウナは小さかったですが、2階のウッドデッキの外気浴がスカイツリーが見えて最高です。
全体的に綺麗ですし、良い感じな銭湯でした。

続きを読む
29

ヒロキング

2021.08.14

6回目の訪問

9連休の8日目ということで現実逃避朝ウナ。今回は塩サウナで足先にだけ塩をこんもり盛るおじさんに遭遇。お店の前みたいになってます。

オリンピックもおわりやることないからかいつもの土曜日よりは混雑。塩サウナ→外気浴→サウナ→水風呂。相変わらずの安定感で良かったです。近くにきたときにはぜひお寄り下さい。

続きを読む
34

ヒロキング

2021.08.11

2回目の訪問

実家の近所のサウナで朝ウナ。団地が近くにあるので、子供連れが多い。サウナはデカいヒーターが2台。正直少し熱いです。

水風呂は深いタイプで良い感じですが、サウナが熱いからか長風呂する人が多いです。
露天風呂もあるから日焼けしたい人には良いです。
茨城のホームサウナと比べると少々高め。でも近隣と比べると安めみたいです。

続きを読む
2

ヒロキング

2021.08.10

5回目の訪問

朝からサウナ。
大好きな塩サウナにインしたら、両手で3回くらいとって頭から塩かぶるおじさんに遭遇。
そして5分くらいで出て行く。。。まだ塩溶けてないよぉ。

色んなお客さまがいるのもこの店のいいところです。

続きを読む
31

ヒロキング

2021.07.31

4回目の訪問

久しぶりのホームサウナ。夕方に入店。
まずは塩サウナでじっくりと汗を出したあと、普通のサウナへ。塩サウナは有名店以上のクオリティ、絶妙な温度加減。
サウナではオリンピックみながらまったりとしてました。
夕方もこみすぎず、良い感じでした。

続きを読む
14

ヒロキング

2021.07.23

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

高速バスをささじまライブで降りて、朝ウェルビー名駅に行く流れ大好き。
他のウェルビーより色々劣りますが、サウナは同じ。朝早くだったので、森のサウナ独り占め、セルフロウリュし放題でした。気持ちよかったー。
水風呂広いのグッド!

続きを読む
47

ヒロキング

2021.07.22

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

高速バスの待ち時間で入店。相変わらず良い匂いするし、導線素晴らしいし、休憩室もしっかりしてる。塩サウナの温度もう少し低くても良いんじゃないとは思いますが。

1時間でも十分堪能できました。ロウリュ回収出来なかったのが心残り。

続きを読む
23

ヒロキング

2021.07.11

3回目の訪問

7時の開店同時に入店。
サウナ→塩サウナ→サウナ。休憩挟んで、サウナ→サウナ。
お風呂も豊富だし、この時間は子供も少ないのでおすすめです。混んでますが、サウナ率は低いので、待つようなことはありません。
塩サウナは専門店よりも心地よい感じがします。これで550円はお得です。

続きを読む
25

ヒロキング

2021.07.03

1回目の訪問

ライブの後の宿泊で、幕張辺りでサウナ付きがいいなぁと思ってたら、ここに辿り着きました。
カプセルホテルとは違い、サウナ自体も小さいですが、最低限のレベルは保っている感じ。大浴場としてはグッドです。

値段も手頃だしまた泊まりたいですが、たぶんコロナだからこの値段なんだろうな。
普通のホテルでサウナにも入りたいならおすすめです。

続きを読む
15

ヒロキング

2021.06.26

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

有名店ですが、3月まで神奈川県民だったので泊まる機会がなく初入店。
感想は素晴らしい!
昼、夜、朝入りましたが、お客さんのマナーが良くて、導線も完璧。サウナもテレビがないタイプですが、景色が良いのでゆっくり入れます。休憩室のリクライニングシートが電動式なのも地味に良いです。
なんで今までこなかったんだろう。。。横浜遠征のときはここしかないです。大満足!!

続きを読む
21

ヒロキング

2021.06.20

2回目の訪問

ホームサウナで朝ウナ。
サウナ10分→水風呂1分→塩サウナ15分→水風呂1分。やっぱり塩サウナ最高。

よくあるスーパー銭湯だけど、質はかなり高い。あらためて実感しました。

続きを読む
25

ヒロキング

2021.06.13

2回目の訪問

遠征ついでに朝ウナ。
絶妙なサウナの温度と水風呂。館内着の質が最高に良い。ロウリュの時間に合わなかったのが残念。
今度はゆっくり泊まって楽しみたい。

続きを読む
42

ヒロキング

2021.05.05

1回目の訪問

茨城県に引っ越してはや一か月。もう7回来てます。塩サウナ、大きなサウナ、水風呂の深さ、全て良い感じなんです。

コスパも良い、自分が来たスーパー銭湯では最高クラス。ホームサウナとして通い詰めます。

続きを読む
25

ヒロキング

2021.03.29

1回目の訪問

引っ越しの道中に有名店があったので宿泊。23時過ぎの入店でも大混雑。若い人が多めかな。混雑のせいか、温度はイマイチだが、水風呂は冷たい。自分好みではない感じでした。

朝はサウナ温度も高くて、良い感じでしたね。

続きを読む
11

ヒロキング

2021.03.07

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

今日はサウナの日みたいですね。今池でライブがあったので、こちらに宿泊。疲れはてて即寝したおかけで、朝の3時に起床。
サウナを楽しめました。
バイキングなかったけど、ボリューム満点の朝ごはんを食べて、神奈川に帰りました。やっぱウェルビーが最高です。

続きを読む
27

ヒロキング

2021.02.06

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

土曜日が1日オフだったので、しきじまで遠征。
フィンランドサウナと薬草サウナを行ったりきたり。気持ちいいですわ。
通いはじめた当初は薬草にはまってましたが、普通のサウナの絶妙な温度がここの素晴らしさな気がしてます。
もちろん水風呂最高。
焼肉定食も食べて大満足です。また近いうちに来よう

続きを読む
11

ヒロキング

2021.01.10

4回目の訪問

日曜日の7時に入店。いつもは5時台の入店ですが、この時間のほうが明らかに空いてます。
はじめて電気風呂いきましたが、痛くて耐えられず。。。
ここはサウナ→水風呂→外気浴の導線が秀逸。ぜひ堪能してみてください。

続きを読む
34

ヒロキング

2021.01.08

8回目の訪問

仕事終わりに19時過ぎに入店。ベテランサウナーが数人いましたが、私語もせずもくもくと汗を流すマナーの良い方ばかりで快適でした。
ここは熱いですね、上段だと5分が限界定期的な自動ロウリュもいい感じです。良い匂いがする木片がおいてありました。小さな心遣い感謝です。満足です。

続きを読む
3

ヒロキング

2021.01.02

3回目の訪問

サウナ初め。6時前に入店。もうたくさんの人が楽しんでます。

ぬるめのサウナが心地よい。それに比べ水風呂は冷ため、もう少し温度あげてたほうがバランスが良さそう。
5時開店と気軽に岩盤浴楽しめるので、今年も通わせていただきます。

続きを読む
25

ヒロキング

2020.12.20

1回目の訪問

北海道遠征のついでに初入店。
タイミングよく熱波サービスを受けられました。1、2、サウナー。密空間でみんなコールしてるのに笑えました。アイドルのライブはコールできないのに。

今度は宿泊で堪能したいものです。一つ有名店を制覇できて、満足な二時間でした。

続きを読む
44