絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

star chi

2022.12.09

54回目の訪問

金曜日 19:00→20:20 仕事終わり

今週は月〜金勤務という以外に珍しいスケジュールで余裕ある週だったのだが、今月の中旬からのサ活ラッシュが予想されるのであえて前半回数抑えめで。で少し静かに汗かきたい感じで定番のこちらへ。駐車場いつもより多いなぁ〜洗い場混んでるな〜サウナまぁまぁか。朝4時起きが響き異様な眠気、外気浴スペースのルーフトップの椅子が硬いな。眠気限界の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
38

star chi

2022.12.05

16回目の訪問

月曜日 18:30→19:30 仕事終わり

早めに仕事切り上げたので、少し久しぶりになったこちら。今日は日本代表戦もあるのだが、どうも起きていられるかの不安が…逆にAM4:00スタートなら余裕で起きられるのに。みたいなこと考えながらサウナ、今日はサ室ガラガラで自由席。相変わらず安定感抜群のサウナ、水風呂だが今日はあいにくの雨。屋根がないこちらは選択ミスか?3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
62

star chi

2022.12.04

11回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

日曜日 9:15→11:00 休日

超朝寒い日は絶好の朝サウナ日和というわけでこちらへ。少し前と違い朝も土日祝は混雑することが多い感じだが…
やはり37分ロウリュでほぼ満席、その後は局地的には混むものの何とか上段キープできてよかった。今日は体調いいのか気持ちがノッているのか異様に満足感が高め。なんかいい感じ。5セット,

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
53

star chi

2022.12.02

53回目の訪問

金曜日 20:10→20:55 仕事終わり

今日はサウナと飛行機以外で初めてかもの4時起き、当然例の世界的イベント日本代表戦のため。素晴らしい試合で盛り上がったが、仕事はキツいかと思ったが眠気はあまりなくいい感じのためこちらへ。いつも通り良いのだが、少し自分のノリが悪くて早めの退散。2セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
39

star chi

2022.11.30

13回目の訪問

水曜日 宿泊 仕事前

昨日のかるまるさんでの食事2回目、前回感じた異様なドリンク提供の遅さは解消されて、2回目で居心地よし。2時台サウナはチラチラ人がいるが当然静かで快適。6時台も思ったほど混まず超いい。改めて泊まりサウナのメインは翌日だなと、しばらく休んでいた泊まりサウナは完全復活だな。初めての朝食、朝カレーも最高でした。軽め5セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
63

star chi

2022.11.29

12回目の訪問

火曜日 14:00→ 休日

前回の最高過ぎかるまる宿泊から日を置かずにまたのかるまる宿泊、昼過ぎに出発しABCでランチ、そしてチェックイン
フロントで初めての行列。しかもトイレがどうしただ、クレーム電話を長々と対応しているスタッフやらで中々待ち。
しかしながら裸になってからは全てがいつも通りのかるまる山。サウナは最高過ぎ。でもやっぱり混んでいるんだよな。
食事もサイコー。合計6セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
50

star chi

2022.11.26

73回目の訪問

土曜日 6:20→7:40 休日

早朝サウナからの休日、ここ最近のWCによる完全なる寝不足で仕事終わりサ活をサボりがちの身体には効くだろうと。
さすがに6時台サウナは混んではいないが熱も物足りないため、長めに15分チャレンジ。そして7時台にはかなり人多め、オートロウリュ挟めば熱不足も解消されかなりいい感じ。無茶なお願いだが5時から営業してくれないかな〜3セット

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 15℃
68

star chi

2022.11.23

6回目の訪問

水曜サ活

水曜日 9:20→11:05 休日

今日は最近良くいく西荻窪か、こちらか迷い笹塚へ。ここに行く時しか乗らない京王線で。たぶん土日祝行くのは初めてで、この雨ならと思い一か八かイン。
9時台の2セットは最高、サ室が少し変わったな。とにかくこちらのサウナ上段、水風呂は最高クラスの心地よさ。が10時過ぎると満席もたびたび…そしてこちら唯一の苦手がサ室の窮屈感、それが炸裂してしまった。やはり平日朝にしよう。3.5セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
57

star chi

2022.11.21

3回目の訪問

月曜日 19:00→19:50 仕事終わり

5連サウナのあと3連サウナ休、復帰1発目はこちら。前から考えていた10回回数券を購入、1回800円はコスパ良しという判断で。期間も長めなので絶対お得でしょう。いきなりサ室ほぼ満室というサプライズ、がそれは一瞬だけで後はまあまあの人数。水風呂も丁度いい、外気浴よし、そして一番はやはり近い。これから最低あと9回はお世話になります。
3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
56

star chi

2022.11.17

72回目の訪問

木曜日 21:10→22:40 仕事終わり

初めてかもしれない5連サウナ、少なくとも今年初。でも1日がほぼショートなので大したことないですね。今日も普通ならば家にいる時間に汗をかいて、理由は休肝日。いつも呑んでいる時間に車で出かけ遅い時間に帰る、それには遅くまで営業してるスパセンがベストかと。
昨日と今日で2日の休肝日。サウナはいつも通りよく、昨日同様うるさく最悪。
3セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
46

star chi

2022.11.16

71回目の訪問

水曜サ活

水曜日 19:50→21:50 仕事終わり

今日は仕事終わりからあえてのゆっくりめで、最近こちらは朝ばかりなので夜はすごく久しぶりな感じ。やはり混んでいる、9時過ぎ特に。そして騒がしい、とにかく大人数で大騒ぎ。サウナ、水風呂、外気浴といつも通りで良いのだが…やはり朝、早朝しか来るべきではないのか?平日の昼もまあまあよかったか。
4セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
47

star chi

2022.11.15

1回目の訪問

火曜日 19:40→20:45 仕事終わり

初所沢、久しぶりの完全新規サ活。前から今日は所沢で仕事は決まっていたがサ活は考えてなく、早朝急に閃き当サイトで調べての訪問。いつも通りあまり下調べなく伺うスタイル、施設が新しく非常に清潔感あり。サウナは高温ではないが芯から熱くなるような好みのやつ、水風呂は埼玉一というだけキンキン系。外気浴スペースは少し狭め、なぞの湯の中にリクライニング。あまり時間がなく他のサウナ未体験だが非常に良い施設だと思う。いつもだが近所ならばよく行くサウナだろう。また仕事にかこつけてお邪魔します。3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃
48

star chi

2022.11.14

70回目の訪問

月曜日 13:20→14:30 休日?

午前中に仕事関係で少し時間を割かなければならず、一応サ活の準備して出かけた。無事仕事終え、休日モードであまり来ない時間にこちらで。空いているとはいえないが騒がしくはなく、よい時間を過ごせた。特に外気浴が風強めで気持ちいい、温泉も多めにつかりサクッと3セット。家で何しようか、というなかで会社携帯が…トラブル処理でこの時間。休み間薄めの3連休最終日。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
48

star chi

2022.11.13

10回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

日曜日 9:20→11:05 休日

最近は朝サウナが多いのだが、土日の朝はこちら。西荻窪にまさかこれほど来ることが増えるとは。しかし今日はロッカー選びから異変が…上段の鍵がない、初めての下段。混んでいるな…イヤな予感がしたが、前半は実際そうでもなくサ室も上段キープでき水風呂、外気浴も良い
サウナもいつもより熱く感じ、やはりの最高さ。ここが一番バランスいいかもね。5セット

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
48

star chi

2022.11.10

52回目の訪問

木曜日 9:30→10:20 休日

最近は朝サウナばかりです。理由は空いているから、今日も大正解。サ室は2人やはり最近の高温サウナ続きもあって少し物足りない気もするが…逆に水風呂は最終更新がかるまる(25℃)のためひんやり感じる。外気浴も日陰に座れたので問題なし。今日は午後からやりたいことが溜まっているため、軽め3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
49

star chi

2022.11.08

11回目の訪問

火曜日 宿泊 仕事前

泊まりサウナのメインは朝、というか深夜。3時台2セット、7時台2セットどちらも最高。7時台も思ったほど混まず。
初体験のカプセルVIPシアターについてはかなり良く、カプセル苦手意識を覆すほど気に入った。昨晩の施設内飲食について、初めてだが清潔感あり落ち着く雰囲気、お一人様なので静かて良い。がサービス面が少し…ドリンクの提供スピードが異様に遅い、枝豆など有るべき物がない。でも美味しいのでまた使います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
67

star chi

2022.11.07

10回目の訪問

月曜日 15:00→翌8:00頃 休日→

かるまる泊まり、なんとかクーポン使い実質1000円くらいでカプセルVIP宿泊。
かるまる泊まりは当然、サウナ泊まりも久しぶりのためいい予感しかない。久々の人的ロウリュを体験したり、ケロに長めに入ってみたり、初めて8Fで飲食したり、全般楽しく最高なのだが。やはり混んでいる、お一人さまじゃなない方がいる。平日夕方なんか本当に久しぶりだが前より人気になっているのか…5セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
52

star chi

2022.11.07

2回目の訪問

月曜日 7:30→9:15 休日

こちらかなり久しぶりの訪問、何故か思い出したかのように。しかし、平日の中央線は毎度ながら混む、通勤の方は本当大変ですね。サウナはかなり良い、特にオートロウリュは音といい、熱量も完璧に好み。水風呂もキンキン、外気浴も8Fだからかよく風も抜けて狭いながらもよい。平日朝だけあって混みも全くなく、最高のスタート。今度は間隔はそんなにあかないだろう。4セット

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 13℃
61

star chi

2022.11.03

51回目の訪問

火曜日 19:00→19:45 仕事終わり

10月終わりに朝サウナを連チャンしたが11月は夜サウナから。今月は10月ほど忙しくないから夜サウナも少し増えそう。
駐車場がいい感じの台数だったので、期待値上がってきたがサ室はまあまあの人手。当然待ちもなく、上段キープできたので充分なのだが、先日の高温系サウナが余韻なのか熱不足を感じてしまった。今日は軽めと決めていたので2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
61

star chi

2022.10.31

3回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

月曜日 11:05→12:00 休日

このサイトで検索するとこちらは2月ぶり、先程の北欧は5月ぶり。そういうのわかるのも投稿の利点ですね。で錦糸町、町自体も久しぶりな印象だが夏に一度来たかな。ここは本当に良い、サウナスペースが終始薄暗く雰囲気だし、サ室水風呂、外気浴が満点。ただ月曜のほぼオープンからでこの人数…今日は運良く待ちなしだったが、人気施設ということですね。3セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
64