絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

balu

2021.09.29

1回目の訪問

行って来ましたよ
ホテルアトランティス😁

100℃まで達するサウナ室🔥
ジャグジー水風呂
エアコンの効いた室内
極め付けは海を見渡すバルコニー外気浴🐳
オマケにメシもドリンクもスィーツもタダで食っていけと…

最大8時間滞在できて5900円❗️

たまには良いのでは☺️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
39

balu

2021.09.28

4回目の訪問

仕事帰りにハート&ハートさんへ♨️
最近定番のキャベツキムチラーメンを汗ダクになっていただいてから浴場へ🍜
すでに1セット目終えた気分です🥵

今日は静かに入りたいなぁと思い本館サウナへ🔥
テレビはあるのですが、新館サウナの常連様のガヤを聞くよりまだマシかと…😓

1、2セットを本館サウナで終えた後、やはり熱さに物足らず新館サウナを覗いてみたら既に皆さんお帰りで\(^^)/
21時の閉館までギリギリでしたが何とか3セット目を終えて露天風呂にも入って慌ただしく暖簾を出たのが閉館2分前…

外に出たら秋風が最高に気持ちよく、明日は休日、どこのサウナ行こうかなぁと思いにふけながら帰路につきました🚗

またゆっくり来ます

本館サウナ 10分、12分
新館サウナ 8分
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
47

balu

2021.09.27

3回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

本日は仕事帰りになごみの湯さんへ19時にIN♨️🚗

レストランが閉まってしまうので先に食事を🍽
店員さんおすすめの広東麺をいただきました🍜
具沢山で美味しかったですよ😁

平日という事で場内はガラガラで広いサ室も3〜5人位でした。

なごみさんに来る時はいつも外気浴が楽しみで、海の近くの施設だからでしょうか本当にいい風が吹きます🌪

サウナ4セット、露天風呂、ジャグジー等、やりたい事全部やって2時間きっちり楽しみました😁
これで入浴料780円は安い❗️

またゆっくり来ます

サウナ10分、12分、14分×2
水風呂1分×4
外気浴8分×4

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
55

balu

2021.09.26

5回目の訪問

仕事帰りに40分かけてゆららさんへ🚗

サ室は常に8〜10人くらいでした。
ゆとりがあるし座面も広いから圧迫感も無く、いつもゆったり寛げます。
19時以降はタイミングが良いのか、いつも皆さんマナー上級者ばかりです。☺️

本日もしっぽり3セット♨️
いつものようにゆったりスペースの外気浴、内湯のリクライニングを堪能しました❗️

最近とてもお気に入りです😁

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴6分×3
内気浴リクライニング10分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
60

balu

2021.09.25

25回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

連チャンで19時にIN♨️
到着すると駐車場に今だかつてないほどのたくさんの車が…😅週末だよね⛺️

浴室に入るとやはり結構な人がいましたがサ室はガラガラで😁

みんな!サウナはいいよ!サウナに入ろうよ❗️と思う一方、ラッキー!空いてるぜー‼️ゲヘヘヘ🤩
とゲスな私が正体をあらわします😈

今日もしっかり4セット、だんだん2時間のルーティンが分刻みで構築されてしまって、もう少しゆとりを持った入浴をしなければと外気浴しながら考えてたらととのい損ねました…😅

ユンニさんでは毎日決まった時間帯に集まるマナーの緩い地元の常連さんにはお会いしたことがありません。
本日も黙浴が徹底されていて、僅かに流れるジャズの音やサウナストーンの弾ける音が静まり返ったサウナ室に流れていました♫

また来ます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
53

balu

2021.09.24

24回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

今日はユンニの湯へ♨️

側にあるキャンプ場がエラく混んでいたので、家族連れが多いかなぁと思いつつ入場したら、案外まばらな感じで(^^)

連れにプレゼントされたサウナハットを被って4セット、いつものルーティンで19時からピッタリ閉館までの2時間を堪能しました😀

昨日でサ活投稿50回目でした。
全然気づかなかった😆
初めは記録用と備忘録で活用しましょうと利用し始めたのですが、今では皆さんのサ活を読んで楽しむ事や為になる情報を得ることがメインになってしまいました。
また、いいね!やコメントも大変嬉しく思います☺️
サウナイキタイを利用しはじめて、以前よりも所作や気付きを大切に思うようになったと思います。
ホント、サウナって奥が深いですねー(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
60

balu

2021.09.23

3回目の訪問

今日は仕事を早く切り上げ車を40分走らせハート&ハートさんへ♨️

19時に入館して先ずレストランで食事😁最近お気に入りのキャベツキムチラーメン🍜
ムム…辛い🥵いつもより全然辛い…サービスでキムチの量でも増やしたか?
サウナに入る前から汗ダクになりました😅でも美味しかったー❗️
いつも愛想のいいおばちゃんの接客が気持ちいいです。

1セット目は本館サウナで、2、3セット目はラジオが流れるお気に入りの新館サウナですごしました♨️
新館サウナは相変わらず常連さんの憩いの場で、ホントに皆さん話題が豊富!たしかに聞いてて面白いんですが、今のご時世、今だけは黙浴や人数制限は守りましょうよ😁


サウナ8分、10分、12分
水風呂2分×3
外気浴10分×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
50

balu

2021.09.22

2回目の訪問

アグリ工房で嫌な思いをしたので近くの、ちっぷ・ゆう&ゆさんに入館♨️

今日の男風呂は黄金の湯でした。

今どき、サ室で大声で会話する人なんていないさ…

源泉風呂、静かで清潔なサ室、しっかり冷えてる水風呂、外気浴、
前施設の反動か、ものすごく秩父別が良く感じてしまいました😁

終わりよければすべてよし❗️
しっかり3セットいただきました♨️

また必ず来ます

サウナ8分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3
ミストサウナ10分

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
74

balu

2021.09.22

1回目の訪問

休日でしたので以前から気になっていたアグリ工房さんに2時間かけて伺いました🚗

サウナ室の温度は高め、水風呂はキンキン、外気浴は最高❗️
本当にコンパクトにまとめられた良い施設ですね…と言いたいのですが…😔

時間帯が悪かったのか、地元の農家の常連さんのマナー…というか、傍若無人な振る舞いに呆れ返ってしまいました。

サウナ室は入場制限で5名まで
でも、5名分場所取りされていたら入れませんわ💢
爆音で会話されたらテレビの音も聞こえませんわ❗️
あんたはこっち、あんたはダメ、サ室で座席管理を喜平ネックレスの農家のオッサンがやってる…
常連は人数制限関係なしに入れる、部外者はスペースがあっても場所取りが優先で入れない🙅‍♂️
うん…いつまでたってもサウナに入れませんって🤪

皆さんのお仕事終わりに運悪く入館してしまった私が悪いのでしょう。
しかし、車で2時間かかる所にタイミング見計らって行くことなんて出来ませんって。

とりあえず、1セットだけして30分で退館しました

帰りに支配人さんと出会したので、少しお話をさせて頂きました。

結局、まあぶさんの良さは感じる事が出来ませんでした😓
残念です。

腹たって温度も何も見なかったですわ(~_~;)

続きを読む
55

balu

2021.09.21

23回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

今月8回目のユンニさんへ♨️
緊急事態宣言下、色々工夫してホントに頑張ってますね(^^)

連休明けという事で人はまばらで、5セットしたのですがサ室も2〜3人、内3セットはほぼソロでした😁

今日のメインイベントはやはり、中秋の名月を観ながらととのう❗️
これ一点‼️🌕
しかし雲が…🌥
残念、うまく見えませんでした😅
星は見えていたので、いつも通りの星空の外気浴で癒されてました🌌

またゆっくり来ます

サウナ8分〜12分 5回
水風呂1分〜2分 5回
外気浴8分〜10分 5回

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
51

balu

2021.09.20

6回目の訪問

勇舞湯

[ 北海道 ]

4週間ぶりに勇舞湯へ♨️
一応ホームサウナと登録してるのですがかなり間があいてしまいました(T-T)

久しぶりという事で勇んで仕事を早めに切り上げて18時半に入館♨️

1セット目で隣に座った方がエラくマナーの悪い常連?で、注意したら逆ギレする始末…
なんかもうホームを変えようかなぁと思いながらも気持ちを奮い立たせて5セットかましてきました😁

カラダはスッキリしたのですが、何となくモヤモヤした気持ちで暖簾を出たらオーナーさんが、「スペシャルオロポ開発したよ❗️」と言うので頼んでみたら、キンキンに冷えててメチャ美味い‼️

前にオロポについてオーナーさんと意見交換していたのを覚えてくれてたのかなぁと、何だかちょっと浮気心を出していた自分に反省しつつ帰路につきました😅

またゆっくり来ます

サウナ8分〜12分
水風呂30秒〜2分
外気浴8分〜10分
5セット

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12℃
45

balu

2021.09.20

4回目の訪問

本日も月を見ながらの外気浴を楽しみに連チャンでゆららさんへ♨️

20時すぎの遅めの時間に入館しましたが結構混んでいて、サウナ室は広いのでゆとりはありましたが、内風呂、露天スペースは修学旅行か動物園状態でした🐘😓

それでもしっかり3セット、月と木星のコラボでの外気浴はやはり最高でした🌙

やはりととのいの決め手は集中力と鈍感力ですね😁

またゆっくり来ます

サウナ8分、12分、10分
水風呂1分×3
外気浴8分×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
61

balu

2021.09.19

3回目の訪問

仕事終わりに久しぶりにゆららさんへ寛ぎに来ました♨️

20時頃に伺ったのですが、サ室は空いていて、広い座面で低めの温度設定、適度な湿度でテレビも見ずにゆっくり蒸されていました。

外気浴しているとすごく月がキレイで🌙
後から聞いたら何だか月が二重に見える日だったとか🤔

自宅からは距離があるのですが、ゆららさんに足が向く理由は、内風呂にあるリクライニングチェアや落ち着いた広い外気浴スペースでゆっくり休憩を取る事が出来るからです。
もちろん、休憩所のリクライニングで休むのも最高なんですが😊

またゆっくり来ます

サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×2
内気浴リクライニング10分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
73

balu

2021.09.18

22回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

今日は一週間ぶりにユンニさんへ♨️
21時までの時短営業なのに少し遅く19時に到着🚗

体洗って温泉で湯通しして、さぁ1セット目と勇んでサ室に向かったらなんと入室待ち2名…
ムム…今まで待ちなんて無かったのに、こんなところにまでサウナブームの波が🌊
やっと入室してみたらやはりサウナマットの若者が数名…やっぱり良いサウナ室があるところには人が集まるのですね😁

お気に入りの施設が繁盛して大変喜ばしいのと、何だか肩身の狭くなるオッサンの居心地の悪さとの複雑な心境の中、若いもんには負けられん❗️とばかり4セットかましてしまいました🤣

またゆっくり来ます

サウナ10分×4
水風呂2分×4
外気浴5分×4

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
70

balu

2021.09.16

1回目の訪問

登別万世閣からのサ活二日目、綺羅乃湯で二日連続ロウリュと目論んでいたのですが、緊急事態宣言により入館出来ず…
ちゃんと皆さんの投稿読めよ‼️
と自分を戒めながら京極温泉に進路変更しました🚗

こちらには何度も伺っているのですが、18時からのおそらくピークであろう時間のサ活は初めてでしたので一抹の不安を抱きつつ脱衣所へ(~_~;)

案の定、サウナ室の前には人混みが…
1セット目待ち6人、2セット目も待ち6人…まるで北欧やしきじのような待機状態でした😅
それでも何とか2セットこなし、名物の2種類の水風呂を堪能し羊蹄山の麓で外気温12度の外気浴を北海道の秋の訪れをモロに感じつつ癒されました😌

地元の方の憩いの場、農家のお父さんの明日の活力の場のとても大切な時間帯にお邪魔しました。
ありがとうございました😊

またゆっくり来ます

サウナ15分×2
外気浴5分×2
内気浴5分×2

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
58

balu

2021.09.16

1回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

リニューアルされた万世閣さんへ一泊で行って来ました。
多分、30数年ぶりの訪問だと思います♨️

食事前後、朝と3セッションと泊まりならではのサウナ三昧でした(^^)
まぁ新しいサ室の白樺の香りの良い事🌲
若者6人のドラクエ軍団にもめげずロウリュも存分に楽しむ事が出来ました😁
源泉水風呂もいいですね〜

飲みすぎて肝臓悪くなったんじゃねーか?と焦るくらいあまみ出まくりで部屋に戻って応接椅子で涼んでいると、うかつにもととのってしまいました(~_~;)
たまに温浴施設で館内着でリクライニングで休んでいるとご家族連れの真っ只中でととのっていて我に帰りエラい恥ずかしくなる事があります😅

なんだか接客接遇も料理も新しくリニューアルされた施設も大変良く、この緊急事態下の中で知恵を絞りながら頑張ってるな〜と感じました😃

またゆっくり来ます

サウナ6分〜12分 12回
水風呂 15、6回
外気浴 15、6回

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
27

balu

2021.09.14

2回目の訪問

二日連続で訪問しました♨️

昨日、数ヶ月ぶりに伺ったのですがあらためて、あら?こんなに良かった?と感激しての連チャンです(^^)
昨日より30分早く着いたおかげで閉館の9時ギリギリまで、新館、本館サウナ、ラドン風呂、露天風呂、酸素風呂、ジャグジー等々、全て堪能させていただきました❗️

なんだかこのレトロ感と時間帯による静かさが今の自分にはピッタリなんだと思います。

好きなサウナって年齢や経験によって随分変わるんだなぁと晩酌しながら考えてました♨️

またゆっくり行きます😄

サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴8分×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
51

balu

2021.09.13

1回目の訪問

本日は南幌温泉ハート&ハートへ♨️
時短営業で21時閉館でしたが19時40分到着…
せっかく来たのでなんとか本館、新館のサウナで3セット決めたいと考えていたのですがハートさん名物57mの通路での移動がキツイ😅

タイムリミットまで時間をフルに使い、なんとか3セットこなして男湯の暖簾を出たのは閉館2分前でした😂

私的には少し大きめで熱め、テレビ無しでAMラジオが流れる古いサウナ室が好きです。

3セット目、もう浴室自体に誰もいないなか1人で満喫していると、ラジオから″バスルームから愛を込めて″が流れてきて(若い人は知りませんよねー)すっかり聴き入っていました(^^)サウナの雰囲気といい音楽といい完全に昭和ノスタルジーで最高でした❗️

またゆっくり来ます😁

サウナ10分、12分、10分
水風呂1分×3
外気浴5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
48

balu

2021.09.12

2回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

久しぶりの訪問♨️
日曜日ですが結構空いてました。

広い遠赤サウナ、しっかり冷たい水風呂、いつでも風が通る外気浴スペース、大好きな高圧ジェットバス、掛け流しの温泉と全てが整っていてストレスの無い施設だなぁといつも感じます😁
低→高温サウナ仕様サービスも良かったです。
サウナ室がキレイですね✨

またゆっくり来ます😌

サウナ12分×3
水風呂1分×4
外気浴10分×3

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,88℃
  • 水風呂温度 15.7℃
44

balu

2021.09.11

1回目の訪問

久しぶりにぬくもりの湯に訪問しました♨️

以前は毎日通っていたのですが、やっぱりここのバイタルサウナはとても落ち着きます。
自分にとっては精神状態のバロメーターのようなサウナですね(^^)

相変わらずの常連タトゥー、刺青さん達のマナーの悪さ、場所取り大声笑い声なんてご愛嬌😆
偶然さんも、どんなサウナでも必ず良いところがあるとおっしゃってました♨️

ここのバイタルに座り自分を見つめ返し、全てを許せる寛大な精神状態になれたらどんなサウナでも向かうとこ敵なしでととのう事が出来るでしょう😁

昨日のサ道、偶然さん回はとても良かったですねー
私は娘に何もしてあげられないまま離ればなれになってしまったので、何だか放送を泣きながら見てしまいました…

バイタルサウナ15分×3
水風呂1分×3
外気浴5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 43℃
  • 水風呂温度 18℃
49