戸越銀座温泉
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
月の湯側
旅館のお風呂みたいな素敵な露天でした
木曜日21時IN
今日は車だったので、駐車場のあるこちらに。
フロントでサウナキーと大小タオルをもらって二階のお風呂へ。
月の湯側でした。
サウナ室は88度、テレビ有り。
コンフォートサウナでした、暑すぎないけど汗がよく出る。
水風呂はバイブラ有り18度、久しぶりに冷たい水風呂に入ったなー
外気浴が素晴らしいです。
階段上って、椅子が3つと、露天風呂があります。
木の壁に囲まれた天井の高い空間。間接照明で明るすぎなくて落ち着く。
風の通りが良くてそよそよと心地が良い。
1セットで天井ぐるぐるです。
3セットやって、露天風呂に入ったらびっくり。
上部に1.5x2メートルくらいの大きな窓があって、空が見えます。
窓の正面に足湯しながら腰掛けて、ぼーっとしてたら、なんだか旅館で温泉に入っているような気分。
プチ旅行気分味わえました。そんな空間。
自粛でなかなか旅行も行けないから、ここに来たらちょっぴり非日常が味わえるかも。
最後黒湯に浸かって〆。
ドライヤー無料なのも有りがたい!
身支度を整えて、タオルと鍵をフロントに返したら、
下足の鍵がない。。?本当は預けるみたいなんだけど言われなかったので、持って上がって。
持って降りてきたと思うし、荷物の中にも無いしポケットにも無いし。フロントと脱衣所とロッカーと3往復くらいして探しまくったけど見当たらない。
もう全然見つからなくて裸足で帰りたくなったけど、無くなるわけがないし。。タオルに挟まってませんか?って聞いたら挟まってました。
フロントのご主人下足の方探してくれたりしたんだけど、、すみません。笑
とにかくいいお風呂でした。
プチ旅行気分から真っ青になる気持ち、さぞかし焦ったでしょう。無意識ってこわいにゃ~🐱
今日もお疲れ様です!ここは全体に小綺麗なのがポイント高いですよね。またイキタイ。。
ナイス学び
鼻血プラシーボ通過儀礼の悔しさとアスファルトの熱さと航空券の学びに😌
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら