女
- 89℃
- 19℃
男
- 90℃
- 20℃
稽古後に新規開拓で富士見湯に向かった。自宅からの最短経路はがGoogleマップによるとJR横須賀線西大井駅で下車徒歩24分。そこそこ歩いてたどり着いたのに混雑していて入場制限中!アプリの地図検索で急遽行先を変更。徒歩圏内にあって感謝したが、結局30分以上歩いたので汗だくになった。今日の男湯は陽の湯。
脱衣所のロッカーが珍しく扉の内側に100円を投入するタイプで、施錠に戸惑っていたら常連さんが親切に教えてくれた。
入場してから備え付けのシャンプーとボディーソープが無いことに気付いて絶望。東京の銭湯ということで油断していた。脱衣後で買いに行くのも面倒で、物心ついてから初めて洗剤無しで入浴。洗剤を常備することを誓った。
サ室も水風呂も周辺の戸越銀座の雰囲気も良かった。
次に来るときは、装備と心身を万全の状態でのぞみたい。
新宿でうみゃラーメン喰うて快活でちょろくお馬ちゃんかけっこで負けたった。
山手線のったら大崎止まりだったので手前の五反田でおりてメトロ乗って戸越下車。
出口出て歩いてたら気になるお店発見。
まずは風呂入ってからメシ喰おうと。
戸越銀座商店街を歩いてとうちゃこ٩( 'ω' )و
サウナは貸タオル、貸バスタオルついて950円。
脱衣所はそこまで広くないのて混んでる。
おっとここも黒湯なのね。蒲田とますの湯の中間くらいの濃さなのかな。ちょうどいい温度でまったりする。床滑るので注意だね。
サウナ
遠赤ガス式。2段88度くらい。テレビ観ながらながめに入れるけど敷いてあるマットがびしょなのでちょいと気になる。
水風呂
バイブラ付きで16度くらい。良いね!
屋上半露天があって外気浴もできる。
混んでたので軽めに2セットでおいとま〜
行きに気になるお店に突撃したらドンピシャめちゃんこうみゃよ٩( 'ω' )و
男
- 88℃
- 16℃
初めてのイン。
券売機は現金のみだったのが残念。
1階はフロントと休憩スペース。
机と椅子が置いてあり、10名くらいは座れそう。
2階はそれぞれの浴室。
脱衣所の広さは適当。
洗い場の数はたくさんあった。
シャンプーやリンスなど何もないのが残念。
お風呂は広く温度も熱めで良い。
サウナは6名くらいが入れる2段。
出てすぐに水風呂があるのは良い。
半外気浴を楽しめるが、椅子が汚い。
座るのに躊躇してしまう。
露天風呂の温度は低め。
露天風呂が2階にあるが、階段の汚れもひどく、急なため滑って落ちないか不安。
露天風呂の前もひどく滑るため危険。
脱衣所の洗面台は3人がギリ並べる程度。
ドライヤーの風量が弱く時間がかかる。
- 2017.11.28 21:57 宇田蒸気
- 2018.01.14 21:40 なおこ
- 2018.02.21 23:11 yukari37z
- 2018.08.24 10:52 yukari37z
- 2018.08.24 10:53 yukari37z
- 2019.02.19 22:31 はっしーの小部屋
- 2019.03.16 16:03 ダンシャウナー
- 2019.03.16 16:05 ダンシャウナー
- 2019.06.25 23:58 サワナー準研修生
- 2019.08.26 20:42 ナギサー
- 2019.08.31 18:26 サウナ名無し
- 2019.11.03 11:13 かや
- 2019.11.03 11:18 かや
- 2020.04.13 02:35 saunalover
- 2020.04.23 07:09 ܼ
- 2020.06.08 13:16 ほってぃ
- 2021.02.24 15:23 ブランカ
- 2021.03.24 19:43 現象
- 2021.03.24 19:45 現象
- 2021.04.27 22:10 るる
- 2021.05.08 18:34 よちよちさうな
- 2021.05.08 21:14 猫最高
- 2021.05.27 19:50 Ryota Asai
- 2021.06.02 21:39 水風呂ちゃん
- 2021.09.05 20:31 洗髪洗体サウナジャー
- 2022.01.15 21:12 さみちょ
- 2022.07.24 17:54 ぴぃ
- 2022.09.04 09:59 ほってぃ
- 2023.01.01 14:15 BSデカいひと
- 2023.08.01 19:50 SID
- 2023.08.15 23:13 たぐち
- 2023.08.21 21:17 サウナだいすきファンドまん
- 2023.10.24 19:40 タカメア
- 2023.10.27 23:19 あるみ
- 2024.04.02 21:43 TK
- 2024.08.10 21:40 kumat