2021.07.11 登録
[ 新潟県 ]
久しぶりのサウナでこちらに。
空いていて、静かに心地よく3セット
最初は下段で残りは上段でした。
久しぶりの割には汗もしっかりでたし下段はじんわりくる熱さで肌への負担が少ないからか体がしっとりした感じでこれはこれで良き。
最上段が必ずしも正義ではないのかもと思い、これからは下段と上段の時の違いを試して行こうかなぁと。
サ活再開していきます!
[ 新潟県 ]
久しぶりの土曜休みだったのでこちらに
やっぱ混んでるなぁ~
サ室は空いてたからラッキーでした。
今日も3セット!
ここの外気浴スペース大好き!
泉質もいいし広いし綺麗だし疲れが取れました!
シャワーの圧だけどうにかならないかなぁ…と。
ともかく久しぶりのさくらの湯良かったです。
[ 新潟県 ]
サウナ解禁しました!
昼過ぎからお邪魔して3セット。
サ10分×3
水1分×3
休5分×3
最後のセットで久しぶりの整い!
今日は外も暖かくて外気浴が気持ちよかったなぁ
あ~サウナいいなぁ
気持ちよかったぁ
サウナ終わりのビールもつまみも最高に良かった!
店員さんの優しさもよかった!
久しぶりの喜芳さんありがとう!
[ 新潟県 ]
今日はこちらへ。
洗って下茹でしてから岩盤浴へ
時間が合ったからロウリュも久しぶりに!
いい汗かいた~♪
少し休憩してから二階の風呂でまた洗いサウナへ2セット!
最後に炭酸泉で〆
今日もありがとう。
[ 新潟県 ]
今日はいつもより比較的空いてました
3セット。
上がってからお食事しました
前より格段に美味しくなってたー!
施設全体的に感染症対策もしっかりしてるし!
いやまじで今日来てよかったなぁ~
下茹でしっかりすれば汗もしっかりでたしいいサ活でした。
[ 新潟県 ]
もう来るまいと思ってた…
連れが行ってみたいと言うので昼前に行ってきました
ロッカー室も風呂場も常連のおばさま達でいっぱい。そして大声で喋り続ける
早くも心が折れそうになりつつ洗って湯船のおばさま達がうるさいので下茹でを早々に切り上げサ室へ
誰もいない!
テンション上がりました!
今日はついてる!
3セットして最後に露天に半身浸かってほわぁ~んってなりました
あまみでたし整ったし満足!
昼時でさっきの常連さん達は帰る時だったみたい。
ここはジムやプールからの風呂、サウナ利用のおばさま達が皆顔見知りみたいですね。
サウナもプールもいい感じなのに常連達が本当に残念です。
まぁどこの施設にもいるけどね…
痛客がいても穏やかでいれるようになりたいです
[ 新潟県 ]
なんだかんだと仕事終わりに喜芳へ
長岡は総合的にやっぱりここかな
最近の失敗を踏まえて下茹でをしっかりしてからサ室へ
今日は汗の出がいいぞ!
雪の中の外気浴が気持ちよくて雪が綺麗で整い、癒されました
檜風呂の温さが外気浴にちょうどよかったー!
風呂上がりに今日は牛乳~
風呂上がりの牛乳はなんでこんなに美味しいんだろう…
1日の疲れが取れました!
[ 新潟県 ]
また来ちゃったー
今日も女性は平家だけど薬草スチームに入りたかったの!
スチーム10分×3
ドライ10分×2
水風呂はサウナからでるたびに30秒
冷たいんだけど水が軟らかい感じがする
前回はお試しだったけど今日はガッツリ満喫しました!
混んでたけど苦ではなかったです
今度は源氏の日に来まーす!
[ 新潟県 ]
前回好印象だった為、今日はこちらへ。
今日は温泉ゾーンのみ。
サ室はやはり清潔だし温度は低いけど湿度が程よくあるので汗はでやすいです。
今日は常連で混んでました
タオルを口に当ててれば喋っても大丈夫だと勘違いしてる常連さん、毎日来ていて館内のちょっとした変化にも気付くなんて自信満々に言ってましたがお静かにの張り紙や体を拭いてサ室に入ってくださいなどの注意書きは見えてないようです。
風呂場への飲み物持ち込みする人も他施設よりだんとつで多い
体を拭かないでサ室に入ったり髪を結ばないで入るなどマナー悪い方達が多かったです。
日頃からほぼ常連で賑わってるんでしょうが今の所マナーの悪さダントツです。
プール、ジム、温泉ありで通う事も検討してたけど、もう行くことはないです。
もちろん整わなかったよ
女
[ 新潟県 ]
夕方から行きました。
混んでました~
サ12分×2
水1分×2
休憩は最後に10分、外の源泉の所に足だけつけてました。
今日はプレゼントもらえる抽選会があったみたいです。
当たらなかったけど館内放送が面白くて楽しかった!
サウナ上がりの生ビール最高でした。
[ 新潟県 ]
今日は1日ゆっくりするぞと迷いに迷ってこちらに。
全身洗い体を温めてから岩盤浴へ
うつ伏せ5分×3
仰向け10分×3
休憩5分×3
全身びっしょりになりました
体を洗い外気浴で休憩
風が冷たくて広々してて解放感たっぷり気持ちよかったぁ!
お腹が減ったので少し食事して休憩してお風呂へ。
サ10分×3
水1分×3
休5分×3
あまみでたし完璧に整いましたー!
今日は汗たっぷりかいて体スッキリ!
気持ちもスッキリ!
相方さんも体がほぐれて満足そうでした。
ここの清潔さ、泉質、サウナ、岩盤浴とっても好き
[ 新潟県 ]
仕事終わりに。
この日は空いてました。
体を洗い、しっかり温まってからサ室へ
サ10~12分×3
水30秒×3
休5分×3
やっぱり下半身の温まりが悪いし汗がでにくいけど前回よりはよかった
途中93度まで上がってラッキー!
これくらいの温度いいなぁ
喜芳は外気浴する場所がベンチ1つなので源泉のぬる湯で休憩しました。
冷たい風気持ちよかったぁー
冬のサウナもっと研究せねば。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。