東上野 寿湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
クロオビニハカテナイ
ーーーーーーーーー3/12訪問ーーーーーーーーー
以下、サウナの事を書く事が使命なのに、全くサウナ情報はないサ飯の話。
夫「今日は帰ってくるの8時過ぎるので、夕食は各自で!」
私「御意」
で、お昼休憩中に1人サウナどこ行こうか悩むものの、答えは出ず。
稲荷町駅に降り立つ。
お馴染み「寿湯」だ。
体を洗い、ジェット湯で体をほぐす。
サウナ室はマダムと私だけのランデブー。
張り切って3セットしようと思ったが、2セット目の外気浴中…
「腹が減った…」
と腹の虫とshiba頭五郎が言っている。
サウナには行かず、露天風呂と熱湯で〆て、
急ぎ髪を乾かしていると、隣のマダムの肩に掛かっているバスタオルが…
U!S!A!
星条旗🇺🇸(柄)である。世界陸上で金メダル獲得したアスリートさながらである。
おねい様に夢中になるも
「焦るんじゃない。俺は腹が減っているだけなんだ」
と、shiba頭五郎が申しており、忘れ物ないように荷物を持って、受付にサウナバンドを返却する。
「危ない。店を探さなければ。」と
靴を履いていると、
「ラッキー♪ラッキー♪」
と言いながら、寿湯から颯爽に立ち去るオニイ様が。
心の声がダダ漏れである。
しかし、寿湯を出る時に雨が小雨になっていれば、心の声も溢れ出るだろう。ましてや男湯を満喫したオニイ様なら。
そんな、小雨の中歩いていると、目の前に街中華を絵に描いたようなお店が現れた!
「紅楽」
小さな店舗だが、中には黒帯達がびっしり。
久々にこのサイズ感のお店で喫煙が可能と言う令和では中々お目にかかれないw
もちろん、今は吸わないが元喫煙者なので気にしない。
瓶ビールで気道確保してからのこちらのお店のシグネチャーである餃子を満喫して、ハイボールを頼む。
「いい感じでカタイね!女将さん、わかってるねぇ」
と、心の中でガッツポーズしながらカウンターの中の女将さんを見ると、
ぼっ🔥っと音がして、タバコに火をつけていた。
帰り際
女将「ハイボールは濃かったでしょう」
私「お酒大好きなんで最高です!」
女将「そうよねぇ、幸せよねぇ」
と満面の笑みでお見送りして下さった。
本当に強い人ほど優しく穏やかである事が多いから、あの女将さんが1番の黒帯なんだと思った。
これは、寿湯を愛する者ならば大人の義務教育として、学ぶ必要がある。
女将さんがタバコに火をつけた瞬間、これは現象さんに行ってもらいたい!とすぐに思いました😆お店情報載せたつもりが載せられてなかったので、追加しました!もはや、紅楽行くために寿湯に行きます♨️
その時僕のことを思い出してくれたんですね。ありがとうございます。こりゃ行かなきゃな。好きな香りしかしない!
めちゃくちゃヘビーですね!禁煙できた事に強い意志の持ち主で尊敬します🎩正直ですね、あともう1杯飲んだら、多分近くのコンビニでタバコ買ったかもしれません🤣私はほぼ禁煙なのですが、喫煙者がいるキャンプは喫煙してしまう意志の弱い中年です🚬それ以外は吸わないんですけどね。
星条旗おねい様はアメリカンでしたねぇ🇺🇸既視感があるってことは、銭湯巡りされているのかしら?いつか私も会えるかしら😁寿湯さんLDやってくれると嬉しいんですけどねぇ✨
女だけど、サウセンラバーな私としては絶対に行きたい✨当選するかなぁ😭稲荷町はリニューアルして、夫も「本店超えた」と絶賛してたので、満喫したいですね♪紅楽と居酒屋サウセンも悩みますぅ😍
ビールはここらへんでは珍しく黒ラベルでした。500なんですよねー🍺でも、料理とハイボールと最高の女将さんは633を凌駕します✨黒帯日本代表の玉ちゃんの番組もご来店済みです!ここに行く為に寿湯に行ってください🍺
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら