2021.06.26 登録
[ 埼玉県 ]
ビンゴで頂いた入館券
土日は使えないらしいの…😩
という事で、行ってきましたよ
2日ぶり湯乃泉 草加健康センター
いい天気で外気浴がワクワクさんです
10:20過ぎにイン
とりあえずログインガチャは
女性館内着ビールラッコちゃん🍺🦦
今日のサ室、スタートは4人🤤
安定の気持ち良さ&102℃最高🤤
外気浴は一番奥を運良く🤤
風がそよそよで青空見ながらぶっ飛び🤤
6セットで上がって設営からの食堂
ゴマキュー、カレー唐揚げにビール🍺
間違いないレギュラーメンバーで優勝🤤
締めにトマトサンラータンメンで爆汗💦
爆睡からの復活サウナ
サ室でBSHサトウさんと偶然偶然
サトウさん隣に座りハットを見せてくる
おや…だいぶ大きい…?
外がメッシュで中はだいぶ頑丈な感じ
ん?なんか窓ついてるこれはもしや…
虚無僧ハット!
サトウさん実際かぶると首元までスッポリ
目の前に手を振ってみると反応あり
いや面白すごい!
4セットこなしてフィニッシュ
回数券買ったし、またすぐ来ようっと
そろそろホームと呼んでいいかしら🤔
今日もありがとうございました!
男
[ 埼玉県 ]
今日も今日とて
という事で行ってきましたよ
2日連続 湯乃泉 草加健康センター
ビンゴに味を占めてしまいましてね
今日は8:08インで四番目!
食堂にはホイッスルさんとnereさんが!
暁の焼肉待ちだそう🤤
てか2連続来るなら泊まれよって話😩
ログインガチャはブロワーラッコバッヂ🦦
入館のタイミングで今日少ない?
と思ってたら案の定、
静寂始まるタイミングでも全然空席あり
桶ロウリュに至っては上段一人で
13人くらい(当然中段です😏)
開け閉め少ないからか昨日よりアチアチ😩
昨日と同じく中段から下段へと逃避行
KMRさんに聞いたら
日曜でこんな少ないのは珍しいと
しかしやっぱりここは凄いなー
一発目からあまみ全開🤤
設営して11時ジャストから食堂タイム
チャーハンと昨日当たったもやしラーメン
もやしラーメンがアチアチすぎて
チャーハンに逃げた挙句
チャーハンもアチアチで口の中火傷…😩
一粒何もも残さず完食ペロリよ
しかしどっちも美味しかったなー🤤
そして今日もビンゴの時間!
昨日入館券タオル付きとラーメン2杯で
完全に味を占めて倍プッシュ😏
…結果は唐揚げだけなんとかゲット
しかしお姉様方引き強くないかな?
リーチまでは行くんだけど最後引けない
まぁでもまだトータル+なので
-になるまでやりますけど
(ギャンブラーの思考)
15時前からもう一回蒸されて
3セットで退館
やっぱ夕方付近は混みますな
今日もありがとうございました!
男
[ 埼玉県 ]
なんか最近新規開拓ができてない
いや、したいんだけど結構行ったし
近場で行きたいとこは結構行ったのよね
んで休みの前、どこ行こうかなー
とか考えてると結局好きなとこ行くよね
という事で行ってきましたよ
湯乃泉 草加健康センター
今日は先週より一本早いバスで
三週連続土曜に来てて週を追うごとに
一本ずつバスの時間が早くなるとは🤔
到着は7:50くらい
退館の列に並びながら先頭を確保!
今日は一番最初に並べました🤤
食堂で朝の皆様とご挨拶して
恒例のログインガチャはラバスト2個目!
スムーズに受付してもらってサ室へ
貸切タイムはなかったけど上段真ん中で🤤
これなのよなーまぁアツい🥵
水風呂もちょうどいい冷たさだし
外気浴もあるし氷水クーラーボックスあるし
これ求めて来ちゃうのよね
2セットしてからの静寂のロウリュ
9:30くらいからかなりアツくなって来て
桶ロウリュ前の外気浴中にKMRさんに
『今日熱くないです?』って聞いたら
笑顔で『熱くしてます!』って😩
しかし一発目の桶は日和って
なんとか中段で8分耐え
最後の桶は中段スタートですぐに下段に退避
マジでめちゃくちゃアツかった😩
たった1時間半くらいで7セット
この回転の良さも良いよなぁ🤤
リクライニングで設営して
人目も憚らずイチャつくG夫妻と呑みながら
カレーリゾットにカレー唐揚げという
ギルティな組み合わせで締め
そして頑張って寝ずにビンゴデビュー
11枚でラーメン×2と入館券😏
だいぶ元取れたし楽しかったー
リクライニングで爆睡からの
ホイッスルさんと偶然偶然
だいぶ混んでてサ室待ちが…😩
なので3セットで退館!
ゴルゴさん、TVer楽しんでください!
あとハット忘れちゃダメよ🙅♂️
今日もありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
3連休初日どこ行こうかなーと迷った末に
という事で行ってきましたよ
カプセル&サウナロスコ
今日は清掃前にと8:00イン!
忘れずにサウナスパ健康アドバイザー提示
1500円で半日いれるんだもんなー
そそくさと脱衣所で腰タオルになって
まずはサウナ前の一服
からの身体を清めてサ室へイン!
貸切タイム来たー
上段真ん中であぐらよりかかりスタイル
温度108℃で最高なのよ…
10分蒸されて回復の泉へ
いつもより冷たく感じる18℃!
体力回復するわー
少し休んで再びサ室
今度は流石に貸切じゃないけどお気にの
上段真ん中また空いてて🤤
回復の泉からの身体を拭いて
腰タオルで再び一服
ここでクールダウン出来るって
これ全ての喫煙サウナーに経験してほしい
そこから再びサ室と水風呂を
回復の泉周辺でのレベル上げの感覚で
9:40くらいまで5セット
からの4階リクライニングで漫画読みながら
食堂グランドメニュー開始待ち
11時、カウンターの端っこテレビ前で開始
オリンピック見たくて
チャンネル変えていいですか?って聞いたら
『お一人なんでご自由にー♪』って
リモコンゲット!
ポテサラとビール🍺を頼みいつものように
マイ畳コースター出してたら
お姉さんからかわいいー!
とお褒めいただきました
平野歩夢選手の金メダルを見届け🥇
リクライニングで爆睡
起きて16時くらいに浴室行ったら
過去一混んでて
まさかのサ室に入れないタイミングもあり
しかし今日も気持ちよく蒸されたなー
今日もありがとうございました!
男
男
[ 埼玉県 ]
昨日疲れて寝過ぎたのか寝坊
と言ってもいつも土日4時に起きてるから
それに比べて、というお話
という事で歩いていってきましたよ
七福の湯 戸田店
サ活を書き始める前にずっと行ってた施設
回数券も余ってるし、
満タンのスタンプカードもまだまだある
昨日SKCで見たタンメンにやられて
ここ来るといつもタンメン食べてたから
自然とここに来る感じに
最近お金使いすぎだしなー
ゆっくり40分歩いて9時過ぎにイン
1階貴重品ロッカーに携帯とタバコ入れて
2階浴室へ
18個しかない下段縦長ロッカーをゲット
MOKUタオルだけ持って浴室へ
身体を流して寝れるジェットバスへ
一番奥のハンドジェット付きがお気に入り
しばらく浸かって水通しからのサ室へ
6割くらい埋まってたけど、
運良く最上段ゲット、うむ、ぬるい
80℃か…昨日SKC行った翌日だと…😩
15分入ってようやく水風呂へ
水風呂もジェクサーと同じくらい
サウナだけで見たらジェクサーの方が熱い
まぁまぁ、ここはサウナよりも
狼龍灼熱童夢なのよね…
という事で岩盤着に着替えて1階へ
狼龍灼熱童夢、
これ岩盤浴の枠にあるんだけど
中央にたくさん石の乗ったストーブあって
円形に座れるドーム状のものなんだけど
これサウナじゃないのかな🤔
何が違うかわからん
まぁ60℃くらいだから緩いけど
20分もいると汗ダラダラ
そして11時からの狼龍サービスを受ける
これがなかなか熱いのよ
いつもの席のストーブ横左側下段で
タオル回す人が右利きだと2杯目が
かなりの熱さになるのよね🤤
今はまん防で手拍子ないけど
手拍子が痛くてできないくらいだったし🤔
2杯目タオル回してくれた
眼鏡のN村君、流石に忘れられてなかった
というか攻撃されてたよね…🤔
終わって水の癒でクールダウン終わると
『ずいぶん久々じゃないですかー』
と話しかけてくれてサウナ談義
N村君もSKC好きみたい🦦
たっぷり汗をかいたので
野菜たっぷりタンメンと福神漬けを
ラー油もらって引く程汗をかきながら完食
2日連続の食堂サウナとは🤔
そこからは狼龍の時間外して
毎時間20分ずつ入りながら漫画でゴロゴロ
最後浴室の壺湯でじっくりで退館
今日もありがとうございました!
歩いた距離 5km
男
[ 埼玉県 ]
土日休みならどちらかは行こう
という事で先行入館で行ってきましたよ
湯乃泉 草加健康センター
2週連続今年3度目の訪問
先週よりも一本早いバスに乗って8:10着!
しかし時既に遅し、青メッシュが先頭に鎮座
そしてすでに7組くらい並んでる
バッグ置いて喫煙所で純さんにご挨拶
そこからゴルゴさんと朝メン様達にも
名前まだ覚えられないんだよなー😩
段々とでも頑張らないと
そして今年入ってから来る度一度だけ回す
SKCログインガチャ、
3回目のログインでようやく
念願のラバーキーホルダーゲット!
当たるまで毎回やるつもりだったから
めちゃくちゃ嬉しい🤤
今日のサ室は4人スタート
ん?あんま熱くないな100℃…🤔
いつも先行入館とか朝は104℃とかで
もっと湿度もあった気がする…
でも結局静寂の桶ロウリュで焼かれて
午前中は7セット
青メッシュ×黒マット:ゴルゴさん
白メッシュ×黄マット:kinkinさん
赤メッシュ×赤マット:アミノ
という奇跡の色違いコラボあり
先週ゴルゴさんに教わって
フック持参してたので拠点設営して
11時過ぎに食堂へ
ゴルゴ夫妻、kinkinさんと合流し
トマトサンラータンメンセット🤤
安定のトマトサンラータンメンに
バターの風味たっぷりのふわとろオムライス
去年初めてきた時同じもの食べてるんだけど
今回キツかった…胃が小さくなったかな🤔
食休みしながらお昼寝して
14:45から3セット
ホイッスルさん来ると思って17:50から
SSKさんのロウリュ含んで4セット
ロウリュでホイッスルさんとも偶然必然
お酒なしで今日は14セットでフィニッシュ
SSKさんにビールが10倍美味くなるという
ブロワーの風を頂いたので
おうちで美味しく🍺頂きます🤤
今日もありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
どうしてもドンケツが読みたくて
という事で行ってきましたよ
スパ&カプセル ニューウイング
前に一回来たことあって、
その時どんなサ活書いたのかなーって
探したらサ活が見つからない!
それもそのはず、
サウイキを始めたのは去年の6月からで、
来てたのは去年の5月16日
なるほど今ほどいっぱい
いろんなとこに行く前の話なのね
正直何があるとかは覚えてるんだけど
サウナがどうだったーとか全然覚えてない
2階の浴室へ…行く前に
4階に上がってドンケツチェック!
Robinさんが左にあるって言ってたので
左から散策…おや…ない😩
Robinさんの顔が浮かぶ…
なかったらケビンに悪戯してやろうか🐸
とか思ってたら右側真ん中よりの
下から2段目に発見!
ありがとう今度ケビン撫でます☺️
あるのを発見したので安心して浴室へ
冷シャンプーシリーズで身体を清める
出しっぱにできるシャワー嬉しい🤤
身体拭いてまずはボナサームサウナへ
あれ?誰もいないよ…🤤
一番手前の2段目にあぐらスタイルで鎮座
98℃で結構ムシムシでアツい、更に
入ってすぐにボナサウナのロウリュ発動
おお上から来るなぁと思ってたら
背中熱い、しかも下から…
おや、この席板が最後まで無くて
その隙間からジワジワと結構な熱気が…
あぐらかいてるお尻の方からアツくなる
うわぁここいいなぁ
でも前回こんな感想無かったよ…
たまらず8分で退散しぬるシャワーからの
プール水風呂へ
うわぁめちゃくちゃ冷たい🥶
13℃…だと…こんな冷たかったっけか🤔
すぐ冷えて扇風機前の整い椅子へ
いやこれ凄いわ…
前に来た時は七福の湯ずっと行ってて
たまにかるまる行くくらいだったから
良さが分かってなかったな🤔
6月から75施設回って再び来たら
もはや感想が変わるわ🤔
軽いあまみが出てるのを見ながら
次はテルマーレ改へ
開けると誰もいない
早速ロウリュをすると石がめちゃくちゃ鳴く
うちわ二刀流で下から上から仰いだら
めちゃくちゃアツくなって7分でギブ😩
これもまた良き…ここ凄いな(当たり前)
前半はボナ3テルマーレ2セット
からのドンケツ18巻からスタート
一服挟みながら28巻まで読み切り
ご飯食べてからの
前半はボナ3テルマーレ1セット
やっぱり人気の施設は凄いよ🤤
サ活始めたころの施設、
その時と違う感想になるかもで
また回ってみようかなと思う1日でした🤔
今日もありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
ついに来ましたXデー
という事で行ってきましたよ、友の湯さん
13時、あめちゃくんと合流
ついに着いたぞ…ここが…😩
ぬるぬるで身体を洗い準備万端
まずは温度チェック…63℃…🤔
まずは一発目、ノー装備でイン
あれ…なんか気持ちいい…
中の温度計は68℃、確かに
蒸気はたくさん出てるけど…
少しずつ上の方が熱くなって来たけど
6分30秒入ってられた…🤔
あめちゃくんも🤔な顔してて
設定下げたんですかね?みたいな感じ
15℃のぬるぬる水風呂からの
リラクゼーションバスの前に椅子置いて休憩
二発目は外65℃、中70℃
あ、開店すぐだったから
上がりきってない感じっぽい
流石に立って入れなくてかがみながらイン
ゴルゴさんから左座るんだぞ!
と言われてたので左座ってるんだけど
ももの裏側熱いんよ…
あめちゃくんに聞いたらベンチの下
ボナみたいになってると…😩
多少上がったけどノー装備で5分
水滴爆弾もあんまりない
これは明らかにセッティングが違う🤔
三発目は外66℃、中わからじ、ノー装備
中の温度計水滴ついてて読めなくて
拭こうと思ったらバカ熱くて断念😩
中の温度計で判断する理由これかと納得🤔
1℃上がっただけで結構キツくなって来た
水滴爆弾もくるし何より迂闊に動けない
顔の汗を拭こうとして手が死ぬ
息も少しずつ吸わないと危ない
段々と聞いてた話に近づいて来た😩
ついにあめちゃくん床に座り3分30秒で脱出
脱出時の移動がまたキツい…
なるほど凄いわこれは…
次で最後にするかぁと
サウナハットを目深に被り、
背中に温存していたバスタオルを装備
温度は変わらず外66℃
あめちゃくんボナロウリュ用の桶持参
ロウリュする為に入り口右側に座るも
もうかなりアツイのよ…😩
水滴爆弾はだいぶ増えたけど
ハットとバスタオルが守ってくれてる
2分過ぎくらいで水を投入すると…
ベンチの下から雲海が上がってくる…
上からも下からも挟まれT首が悲鳴を…
30秒持たずに陥落…出る時本当地獄です
あめちゃくん曰く
ボナロウリュ後のアツさがいつものだと
これ最初っからは無理だ…
ここでフィニッシュ
しかし全体的に満足のいくサ活でした
こんなのは友の湯じゃない!
ゲキアツの時に行きなさい!
という声が聞こえて来ますが
何卒ご容赦ください、
最後のが標準と聞いて
よっしゃぁとなる程の器はありません
今日もありがとうございました
男
[ 埼玉県 ]
今日は新しく購入した
ダブルメッシュのサウナハットと
サウナマットのデビュー戦
という事で行ってきましたよ
湯乃泉 草加健康センター
川口からバスで行けることが判明し
川口東口から草加駅西口行きのバスで
約25分ほど、小山というバス停で降り
見慣れた看板から歩くこと8分ほど
しかし予定してたバスより一本遅くて
到着したのが8:27これは並んでるか…
と思いながら昨日気になってた
ラッコちゃん🦦をパチリ📸
1237の靴箱をゲットし中へ入ると
先頭に主張の強い青のダブルメッシュ
スナイパーがすでに来ている…🤔
食堂入ってすぐくらいのとこまで並んでて
途中で亀の子部長さんと店長さんとご挨拶
部長さん初めましてだけどすぐ分かった🤣
ゴルゴ夫妻、ガーさんともご挨拶し入館待ち
10分くらいで入館できて
身体を洗って装備を携えいよいよサ室へ
…なんという事でしょう
誰もいない🤤
すぐに貸切タイム終わっちゃったけど
瞬間味わえただけでご褒美よ…☺️
SKC下のタオルマットがたまに凶暴だから
サウナマットいいなぁ
ハットはテレビ見たいマンなので
先っちょだけ折り返して使用
そして静寂のロウリュ
途中氷大量投入の時は少しきつかったけど
テレビ消えてるしハット深めに没頭
桶の一発目は上段1分で逃げ出す
熱すぎたと思うのですまじで
肩なくなるかと思った🤔
二発目はヒヨって中断に座り
KMRさんと目を合わせず
ブロワーは最後一回だけで耐え切る
お腹いっぱいになり
リクライニングで少し休憩してから
食堂でゴルゴ夫妻と部長&店長さんと合流
1時間半くらい友の湯の話してたな…
明日行くの怖くなってきたじゃんか…
トマトサンラータンメンを締めに頂き
リクライニングで爆睡からの2セットで退館
今日もありがとうございました!
男
[ 埼玉県 ]
喜楽湯さんが混んでて不完全燃焼
という事で行ってきましたよ
七福の湯 戸田店
喜楽湯さんから帰る途中にあるのよね
そして回数券とか
貯まり切ったポイントカードがたくさん
久々に灼熱狼龍を受けにと行ってきました
浴室スルーで岩盤浴着に着替えて
狼龍灼熱童夢へ
誰もいない…これ結構あるあるなのよね
湿度ムシムシで温度は低いんだけど
汗ダラダラになるのよ
そして入った後はお肌ツルツル🤤
まずは15分しっかり蒸されて
水の癒、アイスルームへ
もはや温度とか何も見てなくて分からじ
汗が引いたら一服して再び狼龍灼熱童夢へ
また15分蒸されて水の癒からの一服
かーらーのーBLEACHを読みながら
ロウリュの時間までゴロゴロ
19時回のロウリュは
ストーブ左の下段いつもの席で
思えばロウリュではなく
アウフグースなのだろうけど
初めて受けたのはここだった
本当にアチアチなのよ
岩盤着着てるから
裸で受けるものとは違うけど
汗が本当にヤバい💦
まん防飲んで影響で
掛け声や手拍子は無かったけど
久々に受けられてよかった🤤
写真撮るの完全に忘れてたけど
亀の子束子の取り扱いもあったな🤔
今日もありがとうございました!
[ 埼玉県 ]
今日はあんまり仕事が忙しくない
加えて月一で取れる早上がりの権利あり
という事で行ってきましたよ、喜楽湯さん
近くのローソンから
レンタルの電動自転車借りて
手袋して15分くらいかな
手は寒くないけど身体がアツイ
最寄りのダイチャリ返却できるローソンから
テクテク徒歩4分
前に自宅からSKCまで12キロ歩いた時以来
あの時は早朝で空いてなかったんだよな🤔
券売機で初めての方向けの券を買いイン
タオル、シャンプーなどは全て用意済み
と思ったらサウナ券別だった…😩
サウナ利用は湯どんぶりと同じく
サウナ室を開ける鍵をもらって入るスタイル
早速身体を清めてサ室へ
2段でMAX6人かな
テレビなしの遠赤外線ストーブ
with上にタライ+水スタイル
温度は95℃で湿度もなかなか
サウナキー持ってる人他にいたけど
同志は一人でよきよき
温度見て最初まぁ普通かぁ
と思ったけど結構汗出る
10分蒸されてシャワーからの水風呂へ
水風呂はバイブラ付きの19℃
バイブラ付いてるから結構冷たく感じる🤤
サ室手前に整い椅子があって
座りながらサ室内が1人になるのを待つ
待ってから2セット目は12分
水風呂→整い椅子で
そこそこ混んできたのでここでフィニッシュ
ドライヤー無料なの嬉しい🤤
そして帰るタイミングで
初めて外気浴ありなのを知るという…
番台で鍵を返して水分補給しようとしたら
SAPPOROのCLASSICを発見!!
350mlで550円だけど気づいたら呑んでた
やっぱこれ美味しいなぁ…
今日もありがとうございました!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。