2021.06.24 登録
[ 東京都 ]
平日夕方なのでそこそこの空き具合。
夜の会食前にサッパリしてきました😀
コンパクトサウナの特徴で、人の出入りで温度が逃げやすいので、空いてる日はかなり熱いです🥵
裏を返せば、混んでると出入りが多く温度が下がって、滞在時間が長くなってさらに混むという悪循環。とかくこの世はままならないものですね。
3セット30分とアツ湯2セット、ととのった〜!笑
男
[ 東京都 ]
絶好のジョギング日和、金木犀の香りを楽しみながら12kmをクイックにラン💨
途中で通った西麻布テルマー湯の工事は外見からは変化なし。
ジョギング後のルーティンはもちろん竹の湯♨️
本日は激混みで、サ室前に常時待ちの行列が出てました💦
こういう時に頼もしいのが44度のアツ湯です。
大きな声では言えませんが、5分も浸かって水風呂行けばサウナなくてもととのいます😂
アツ湯とサウナは利益相反関係にありそうです 笑
男
[ 東京都 ]
毎週日曜はジョギングの日。
そうしますと温泉で脚を回復したくなるので、単なるサウナでは物足りなく、やはり竹の湯がベストプラクティス😀
とはいえ晴れの日曜は混み合います💦
そんな日はサウナにこだわらず、アツ湯も組み合わせて臨機応変に対応するのが吉です。
今日のお風呂はカボスかスダチか小さな柑橘が入ってて良きでした❗️
男
[ 東京都 ]
面白いもので、雨だと空いていると勘違いしたサウナーが集まるんでしょうか。
確かに銭湯全体は普段の週末より客入りが悪いんですが、サウナに限っては逆に混み合います。
なかなか甘くないですね😂
そんなこんなで、サウナはサクッと3セット30分、後はアツ湯の温冷交代浴を楽しんできました😀
男
[ 東京都 ]
この数日、すっかり秋の空気に入れ替わり、銭湯からの帰り道、最高にハイな気分です😀
それはさておき、今さらですが、竹の湯のサ室は小ぶりで天井が低いせいか、温度の割には発汗が良いのだと思います。
そして45度のアツ湯に慣れると、他の風呂がぬるく感じて物足りなくなるほど。
サウナ10分からのアツ湯2分の水風呂3分、あまみが半端なく、どんどんホームに最適化された身体に改造されてる感があります😂
男
男
[ 東京都 ]
今日は朝から雨降りで、こんな時こそサウナチャンスとばかりに開店少し前に到着。常連のおばさま方と雑談しながら待って、無事に男湯に一番乗り。
通常の日曜だったら激混みの時間帯に終始ゆったり1番水風呂も味わいつつ、4セット36分。
このところ44℃のあつ湯の温冷交代浴にハマってて、首まで浸かって5~6分もするとサ室10分くらいのインパクトがありそう。
今日もよい一日でした(^^)
男
[ 東京都 ]
先週末のサ旅もあって、実に10日ぶりのホームに帰還
環境がいいとか設備がすごいというわけではないですが、やはり自分にとって一番リラックスできる場所がこちらです😀
サウナ4セット40分後にアツ湯の温冷交代浴で締めて今日もバッチリととのいました👌
そして、全身脱毛済の男子を見ると、東京に戻ってきた実感がわきます 笑
男
[ 島根県 ]
島根のサ旅の最終日(東京で書いてますが)は朝ウナを楽しみました
とはいえ朝ウナというレベルではなく、7:30inの9:30outと2時間がっつりサウナと温冷交代浴三昧、平日朝のせいか、お客さんはチラホラで、慌ただしい雰囲気はまったくなし
最後の最後に大変素晴らしいととのいを頂きました❗️
羽田から1時間強のフライト、出雲空港からバスで30分でもう松江に到着するので関東の人も是非行ってみてください、
ご飯も空気も美味しく、サウナのクオリティは申し分なし
良い街ですよ、松江は😁
男
[ 島根県 ]
島根のサ旅3日目、野乃松江に連泊
午前中は裏目標の足立美術館へ
庭園は評判通り綺麗というか、借景の山並み&空が素晴らしかったです
ただし、あくまで眺める用の庭園だったので、園内をそぞろ歩きして楽しめると思ってたのでそこは拍子抜け
大観や魯山人のコレクションもなかなかでしたが、こちらも参加型のインスタレーションに慣れてしまうと、ケースの中身を順を追って見させていただく形式はちと刺激に欠けますね
早々に切り上げ御宿に戻ってサウナにin
日曜午後ということでソロサウナを堪能。
広めのサ室は座面も幅広なので、横になってセルフロウリュの蒸気が降り注ぐのを楽しめます
フラフラになるまで蒸された後はキンキンの水風呂で急速冷却、少し冷え過ぎた身体に夏の終わりの微風を浴びての休憩は、控えめに言って天国です😀
ほんといいホテルだなあ
男
[ 島根県 ]
島根のサ旅の2泊目は、和製ドーミー(意味不明)こと、御宿野乃松江(変換が面倒)
野乃は6月に松本に泊まって以来です。
変換しにくい屋号以外はもう大満足 笑
ドーミーのスゴいところは新店を出すごとに試行錯誤を繰り返し、常に進化し続けてることですね😀
良いところ
・なんといってもセルフロウリュ、うかうかしてると猛烈な湿度になります
・超進化型水風呂、電車のボックス席みたいな構造で、浅派も深派もどちらも満足
・水風呂上空からの水シャワー&滝、打たせ湯みたいな滝が痛気持ちいいです
・露天風呂も温泉、ほとんどのドーミーは露天は白湯なのでありがたし
・外気浴スピーカーが高音質、ご当地音楽じゃなくていつものヒーリングなのが嬉しいですね
こうすれば完璧
・ととのい椅子を一つだけでもインフィニティチェアに❗️
はっきり言って文句のつけようのないサウナです。
野乃松本も凄かったですが、敷地面積からくるゆったり感はこちらが一枚上手か。
あと、山陰サウナーはサウナ目当てにホテルに泊まるまでは至ってないようで、サウナは結構空いてます。池袋なんか宿泊客全員サウナーみたいな勢いなので💦
男
[ 島根県 ]
島根のサ旅の2日目。
迷惑客の問題行動を仕組みで解決する驚きのサウナに出会いました❗️
①仕切り
サ室上段に一蘭式の仕切りがあって、隣の人が見えないくらいの奥行なので、自然に黙浴になります。
②マット
外に置いてると忘れがちだけど、サ室内入り口に山盛りに置いてあるので、自然と使います。
③かけ湯
160cmの水風呂が深さを出すため数段の階段を登る仕様でサ室からワンクッションあり、その手前に温泉水のかけ湯があるので、こちらも自然と汗を流します。
④TV
映ってるのは焚火とかの癒し動画なんですが、黙浴、かけ湯、マットを敷くなど「サウナの掟」が字幕で反復的に流されてるので、何が駄目な行動なのか自然とコンセンサスができてます。
大自然の中、素晴らしいサウナ体験が出来る良施設です。
なによりこのサウナをプロデュースした人はなかなかの知恵者と思いました。
人間心理を理解してあるべき行動に誘導するような設計をしているので、そこに興味が尽きなかったです。
らかんの湯がサウナをクリエイトしてるとしたら、こちらはサウナーをマネージしてる感じですかね😀
欠点というかなんというか、過疎地域ながら子どもや高齢者が気軽に使えるユニバーサルデザインではなく、かなり尖ったサウナーのためのサウナと言えるので、もしサウナブームが去ったらどうなるなかな?という心配を、勝手にしてしまいました💦
男
[ 島根県 ]
夕食後にサクサ活。
ここは6年くらい前にフライトの時間待ちで来て以来。火事にあったときいてたものの無事に復活したようで何よりです。
ただ、その時はサウナに入った記憶がありません💦
サ室は5人でいっぱいの小ぶりな仕様。
その分しっかり熱いです。
問題は水風呂。壺風呂一つで20度前後とあまり冷たくないので回転が悪く、かなりの確率で待ちます😂
そして、六本木界隈ではあたりまえのタトゥーをまったく見ないのが何やら新鮮です 笑
男
[ 島根県 ]
島根のサ旅初日。
この日のために今週はサ断ちし、4日ぶりのサ活です。
ドーミーイン出雲は3年ぶり。前回は大雨で今日は薄曇り。
地元の人には笑われるかもしれませんが、この街はなにより空気が美味しいです 笑
サ室はヒノキの香りで清潔感あります。6人は入れそう。
発汗はいいんですが、芯からあったまりにくい感じがあるので、下茹でするとちょうど良いです。
水風呂も楽に2人入れる広さ。脚を伸ばして入れるので良き。
ここの売りは外気浴。
リクライニングチェアが2つあって、きれいな空気を味わいながらのととのいが絶品です😀
ととのいながら、ドーミーインにはサウナでも温泉でもなく「ドーミーイン」を味わいにきてるんだなあとボンヤリ考えました。
男
[ 東京都 ]
ジョギング後の水シャワーが最高に気持ちいい今日この頃です。
心地よい疲れのなかソファでStyle councilを聴いてたらいつのまにかウトウト。昼寝からのサウナというゴールデンコースを決めました。
そして竹の湯と言えばラジオ。日曜夕方、今度は滝川クリステルの声を聴きながら、汗をかきます。
今日は並外れた混み具合で、サ室も水風呂もお風呂も常にいっぱいいっぱいでした。チラーが追いつかず水風呂は17度💦
こんな日もあるさと、クイックに3セット30分楽しみました😀
男
[ 東京都 ]
週一回の贅沢サ活はもちろんこちらアダイブにて。
今日も今日とて極彩色のおじさま達で大盛況。さらにバスローブ姿でサウナを嗜むダンディーな外国人男性も加わり、両者に挟まれたととのい椅子は、まさにイリュージョン🌈
180分の滞在中の蒸され時間は9セット100分と過去1。限界突破した謎の満足感を味わいながら帰路につきます😀
男
[ 東京都 ]
9月最初のサウナはもちろんホームで。
8月はトータル19回だったので今月は20回を目指します。
今日は5セット40分。
いろんなパターンを試した結果、サ室8分→アツ湯2分→水風呂3分の後の休憩がもっともキマります😀
男
[ 東京都 ]
ここ港区には銭湯が4つしかなく、サウナがあるのは3つ。
白金三越湯と南青山清水湯とこちら南麻布の竹の湯。
三者三様で違った魅力がありますが、水風呂の質はここがベストではないでしょうか。
あと、お客さんも一見怖そうな人がいたりしますが、皆さんマナー良く不快な思いをしたことは一度もないです😀
地元で良かったとしみじみ思いながら、今夜は5セット45分。
男
男
[ 東京都 ]
サウナは週5日まで、1日10セットまでという鉄の掟を自らに課してます。
なぜかというと、それを超えると只のサウナ馬鹿になってしまいそうなため🥸
今週は無事5回で着地。週の締めに5セット45分、来週への活力をチャージしてきました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。