絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マイケルロング

2021.09.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

18:45in 2回目
初回の印象がイマイチだったので敬遠していたが、ふと思いたって会社帰りに訪問。
サ室に入ると、あれ?暗い、TVついてない、誰も喋ってない、何これいいじゃん!
灼熱の瞑想の日にあたった模様。快適〜
水風呂15℃台。気持ちよし。
サウナ3回、うち1回はロウリュ(ワイン)。
外気浴3回中2回はインフィニティ。
心地よかったです。
ただなんだろ?水風呂のかおりとか床のヌルヌルとかちょっとしたことがやはり気になる。。
19:30を超えると若者パーティ(音量大)が増えてきたので退散。
うーん、おじさんサウナー向きじゃないのかな。。
20:15 out

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • 水風呂温度 15.1℃
68

マイケルロング

2021.09.01

3回目の訪問

歩いてサウナ

清水湯

[ 大阪府 ]

20:15in
仕事終わりにチャリで訪問。
フロントにあがったら3人行列。
浴室にあがったら、、人多い!
とは言え洗い場も湯船もサウナも入れないわけではないので問題なし。
サウナ10分、水風呂3分、休憩7分を2セット。
今日は変則的にラストセットはサウナの代わりに高温風呂3分。44.5℃。
熱い。。動けない。。ジンジンする。。
で水風呂、休憩。これ、いいなぁ。。
こちらでのルーティンにしようっと。
ヤンチャ系少なめ、若者多め、会話少なめな夜でした。
21:30out

歩いた距離 0.5km

続きを読む
60

マイケルロング

2021.08.29

3回目の訪問

歩いてサウナ

7:00in
今日の初めて。
1.初めての物販購入。派手なサウナハット。
2.初めての健康マッサージ。途中寝落ち。
3.初めてのちりとり鍋。ウマー。

意表を突いたシメのチーズリゾット。
まさかこんなにマッチするとは。。

俺たちのチラーは13.4℃をマークするもその後は15℃台をウロウロ。がんばれ!
SMSの塩が一時休止しててもインフィニティチェアが2つともlogosになっていても大好きです!

歩いた距離 1km

続きを読む
67

マイケルロング

2021.08.28

1回目の訪問

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

10:10in。初訪問。
お薦めされたのでもっと早く来たかったが料金高めだったので夏休み価格終了まで我慢。
デカい。。広さ、高さともに頭おかしい(いい意味で)と思うぐらいデカい。
フィンランド低温→フィンランド高温→フィン高→塩サウナ→スチーム→フィン高。
フィンランド水風呂は温度、広さがとても快適。
白樺に囲まれてロクハウス調のサウナ小屋の上にかかるオーロラを見ながら水風呂で落ちそうになること数回。
黄金水風呂独り占めで金持ち感に浸り、風が気持ちよく抜ける外気浴でドーパミンダダ漏れ。
想像以上によかったです。
13:00を過ぎると若者ドラクエパーティが大量発生してきたので午前がおすすめかな。
14:15out

続きを読む
37

マイケルロング

2021.08.27

2回目の訪問

歩いてサウナ

清水湯

[ 大阪府 ]

7:30in
よく考えると家から・会社帰りのアクセス、コスパ、サウナ、水風呂、どれもトップクラスだわ、ここ。
欲を言えば外気浴が有れば。。浴室内が暑いので特に頭が冷えない。。
でもホスピタリティはやっぱり最高。
会話してるグループには若者、おじさん問わずスタッフのおばさんがビシビシ注意してくれるし。
適度な緊張感がまた良し。

でも、おばさん、マット回収でサウナ室に来て俺に「阪神終わった?CM?勝ってる?」と話かけるのはいいが、その直後に入ってきた若者グループに「会話はダメだよー」と言うの、やめて!

21:15out

歩いた距離 0.5km

続きを読む
28

マイケルロング

2021.08.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

清水湯

[ 大阪府 ]

19:15in。2回目。
サウナの熱さ・サイズ感、水風呂の温度・水質、広さ、深さ、全てにおいて「ほどよい」カンジ。
特に水風呂は「冷た過ぎて長く入ってられない」と「温くて全然冷えない」の間をピンポイントで撃ち抜いた「冷たいけど長く入ってられる」仕様。素晴らしい。
場所柄、ヤンチャ系お客さんも多いが、皆さんキチンとしているため嫌な思いをしたことが無い。スタッフのテキパキおばちゃんが取り締まってくれるだろう安心感も。
ただおばちゃん、阪神戦とパラ開会式、どっがいい?と浴場メインモニターのチャンネル決定権を俺に委ねるのはやめて!
3セット+ラドンで和了。よかったです。
21:00out。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
38

マイケルロング

2021.08.22

2回目の訪問

歩いてサウナ

6:45in
ホームというか一番「イキタイ」と思う施設。
って毎週行ってりゃホームか。。
土日の朝の時間帯しか伺ってないが混雑もなく心身ともにリラックスできるのがお気に入り。
水風呂は15℃台→14℃台→mim13.9℃。頑張れチラー!僕らのチラー!
SMSと高音を交互に入る、たまに水風呂だけじゃなくジャグジーも挟む、が最近のルーティン。
檜風呂も外せない。やはり木は温かみがあるというかお尻の接地面にストレスが無いと言うか。
癒されました。また行きます。
11:00out

歩いた距離 1.5km

続きを読む
53

マイケルロング

2021.08.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

14:30in。初来訪。
朝日温泉→帰宅→ダラダラ、からのダブルヘッダー。
人気施設だけに混んでますね。
緊急事態宣言中なのでアウフグースは中止。(自分は「ロウリュが!!アウフグースが!!熱波師さんが!!あひゃーーー!」というタイプではないので無問題。タイミングが合えば派)
高音サウナもフィンランドサウナも温度・湿度の個性と薄暗さが良い感じです。
複数ある水風呂もその時の気分で入る順番を変える楽しさあり。グルシンでガツンとやられた後に露天風呂側滝あり水風呂(ぬるめ)に長時間浸かると、水風呂の中で整い方向に持っていかれます。でも何かと似てるような。。既視感の正体を浸かりながら考えたら、あ、アムザのプールの浅いVer.じゃん!という結論。

人が多い(ドラクエ祭り)ので心に余裕がある時にまた伺います。モーニングコース復活希望。
18:30out

歩いた距離 0.5km

続きを読む
48

マイケルロング

2021.08.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

朝日温泉

[ 大阪府 ]

土曜の朝サウナ。初来訪。
7:45in
450円+サウナ100円、バスタオル付。
浴室、明るくて天井高ーい。
洗い場、固定シャワーだけど水圧強ーい。
お風呂、熱ーい。
サウナ、温度、湿度、ほどよーい。
水風呂、スゲー冷たーい。

何がどう、と数値化できないんですが、「居心地」がすごく良い施設でした。ここがもうちょっとこうだったら。。と感じるポイントが少ないのかな?あと店主さんの愛とか。。
途中入ってきたやんちゃ風若者4人組でさえ「こども銭湯でここに慣れ親しんだ地元の子なのかな」と生温かい目でみれたし。
浴後、フロントでいただいたシークァーサージュース250円もひっくるめて大満足でした。
ありがとうございました。
9:30out

歩いた距離 1km

続きを読む
44

マイケルロング

2021.08.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

7:00in。空いてていい感じ。
キンキンに冷えた水風呂。
ちょうどスタッフさんが温度を測りに来てたので聞いてみたら13.1℃とのこと。
そりゃ冷たいわ。
モーニング、パンうまし。
11:00out

続きを読む
48