湯乃市 藤沢柄沢店
温浴施設 - 神奈川県 藤沢市
温浴施設 - 神奈川県 藤沢市
連休でも初日の午前中は空いてるハズ!という個人的謎理論を信じて訪問。
オートロウリュが「実装」(by公式)されてからは初めてかな。
人はボチボチ。混んでる感無し。よっしゃー!
■サウナ1
タワー式4段。TVを挟んで2機のストーブ。通常時でもいい感じの熱さ。5分で滝汗。
で、オートロウリユ。毎時00分は左側、毎時30分は右側のストーブでオートロウリユ発動!
それなりの水が金属板を伝いストーンにジューー。
天井が高いので時間差があって熱のカーテンが降りてくる。熱い!熱いぞ!
4段目だとかなり熱い。ちょっとインターバルをおいて計3回。アチーーー、いいぞー!
■水風呂
16℃台でMAX4人。ほどよい冷たさ、羽衣を纏ってじっくり入るのもよし、手足を動かして急速冷却するのもよし。やっぱこれぐらいの温度が好きだなぁ。
■休憩
露天エリアが神!
お風呂は岩風呂とヒノキ薬湯、壺湯。トトノイイスが8脚。畳ごろ寝エリアが5人分。
いい天気なので「日焼け大好きおじさん」が多数出没。イスがなく岩風呂の岩場に座る人も多数。亀の甲羅干しの様相。
で、岩風呂の奥には日本庭園風スペースがあり竹も植えられてる。
高い建物が少ない住宅街の施設なので塀が低く、目線を少し上にやるだけで抜けるような青空。風に吹かれ心地よい音を立てながら揺れる竹。
目の栄養とはこのことか!!
■サウナ2
薬草スチーム塩サウナ。温度高めでいい香り。3連チャンで塩サウナ入ってるな。毎日でも気持ちいい。
久しぶりの訪問だったがかなりの好印象。ぬるめで広い炭酸泉と熱めの炭酸泉もいい感じ。
サウナと水風呂のバランスがほどよい。いや、スゲーよい。
頻度あげないとダメだな、こりゃ。
だべー。クリームソーダは男のロマンだすからな。アイスももりっと入ってで、しったげうめがったや。
YES!クリームソーダに溺れながら書いてました〜
某漫画シリーズって鬼爆系ですか?あんなひどいカンジ写真ないですよ(笑)サウナあがりに畳敷きの涼しいおやすみ処でクリームソーダを飲みながらボーッとしてるとネタが湧いてくるもんですね。
マイケルさん、初めまして😍ようこそ藤沢へ🥰最近AKCばっかりで余り行って無くて、良くなってるんですね😃😆お時間ありましたら大船のひばり湯さんにもぜひぜひ😄魔改造がお待ちしてます♪
イワグスクさん、はじめまして&ありが㌧トゥです。AKCさんほどではないですがなかなか頑張ってると思います、こちらは。ひばり湯さんは数年前にジョグのゴールとして行ってました。魔改造前ですね。そして鞠屋で締めるコースです。
いえいえ、ありがとうございます。久々にケツアチボナを味わいたくなってきました。湯の市はまったりできるスパ銭ですので是非!
カモ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━ン!!ばっちこーい!!いつでも憑依してちょ。いや、憑依じゃなくて、入れ替わってるーーー!?でいきましょうか。夢の女風呂に潜入できるのか。フヒヒヒヒ。ってかお仕事、マジお疲れ様ー。よく頑張りました💮
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら