絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

taku

2022.04.06

74回目の訪問

サウナ:9分 × 1
水風呂:1分30秒 × 1
休憩:7分 × 1
合計:1セット

3回目のワクチン接種前に1セットだけ堪能。
平日ならお昼過ぎは空いていますね😊
サ室も104℃と高めの設定でした!
接種後のサウナは、様子を見てから判断します。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
30

taku

2022.04.03

73回目の訪問

サウナ飯

遠赤外線サウナ:8分 × 2
塩サウナ : 10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:3セット

仕事終わりにお昼過ぎからひとっ風呂♨
ランチ後でしたが、タオル忘れてやすらぎセットで入館。
日曜日なので昼でもサ室は一杯!でも霧雨だったので外気浴はガラガラでした😊

月替わりランチ(ざるラーメンとミニしらす丼)

余っためんつゆをしらす丼にイン!うん、この食べ方もいけます👍

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
33

taku

2022.03.30

72回目の訪問

遠赤外線サウナ:8分 × 2
塩サウナ : 10分 × 1
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:7分 × 2
合計:3セット

仕事の疲れを癒しに☺️
はい、ぶっ飛びました!
ご飯も食べて満足満足🍔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
27

taku

2022.03.27

37回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:3セット

日曜の夜🌙
若者の集団が多いですね😅
お喋りな常連さんもちらほら…
今日はロウリュ目的で来たので、気持ちをリフレッシュしよう!
サ室は人数が多いので、75℃と温度低め。
しかし、ロウリュのおかげで体感高め🔥
気分スッキリしました!

続きを読む
22

taku

2022.03.26

71回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

仕事が早く切りついたのでこちらへ。
お風呂場はどこもいっぱいです。
残念ながら塩サウナは満員で入れず😓

今日は土曜日のため若者が多かったです!
「安くてサウナもあるし、外気浴スペースめっちゃ広い!」との声も。
「うんうん、そうなんだよ」と露天風呂に入りながら心の中で頷きました。

もちチーズベーコンのお好み焼き

半熟卵でまろやかふんわり。最後まで熱々です🔥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
26

taku

2022.03.24

36回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

花粉の症状も出ず、人も少なかったので快適でした!
温度も湿度も6分おきのオートロウリュで程よいです😊
今日も気持ちよく寝られそうです(まだ16時ですが)

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 17.7℃
25

taku

2022.03.22

70回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

仕事も忙しく、花粉も治らないので少しだけ自粛していました💧
本日は真冬並みの寒さで花粉の症状もなかったので、サウナ解禁です😊

まず館内に入る前に掲示板に目をやると、なんと4/20から入浴料が100円値上げとのこと!?
それでも十分安いので、私は通い続けます!
食事セットのコスパ凄いですからね😊

さて肝心のサウナですが、ほぼ満員です!
露天は流石に寒いので、浴槽の淵で腰を下ろして休みます☺️

サ飯は麻辣つけめん🍜
期間限定メニューも豊富で助かります!

麻辣つけめん

主役は麺より野菜。キャベツの圧倒的な存在感!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
30

taku

2022.03.16

6回目の訪問

足利鹿島園温泉

[ 栃木県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サウナは地下1階で外気浴スペースもなし!
花粉症の時期に最適です👍
さらに今日はサービスデーで終日300円!
何も言うことはありません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
19

taku

2022.03.15

35回目の訪問

くしゃみ、鼻水、目の痒み
気温上昇と強風の影響で花粉が…
迷惑はかけられないので早めに帰ります。
明日以降どうするか😓

【本日のサ活】
サウナ9分→水風呂1分30秒→休憩5分×2
合間にお風呂でリフレッシュ

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 17.7℃
23

taku

2022.03.14

69回目の訪問

サウナ飯

暑さの影響で疲れもありましたが、行って良かった😊
2セットこなして、ご飯食べて体力回復を図ります!

【本日のサ活】
遠赤サウナ8分→水風呂1分→休憩6分×2
合間にお風呂でリフレッシュ

肉増し!レバニラ炒め定食

安定の味です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
25

taku

2022.03.12

68回目の訪問

洗い場の人の多さに驚くも、土曜日だからと自分を納得させる。
1セット終わり遠赤サウナへ向かうと中待ちが😅気を取り直して塩サウナへ向かうと、なんとこちらも満員!?
本日はこれにて終了です!
消化不良気味ですが、ソフトクリームの量が多かったのでプラマイゼロ。冷たいのでカロリーもゼロです!

【本日のサ活】
遠赤サウナ8分→水風呂1分30秒→休憩6分
高濃度炭酸泉と日替わりの湯(菜の花)でリフレッシュ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
18

taku

2022.03.10

67回目の訪問

安定の佐野やすらぎの湯♨️
仕事終わりのサウナ、サイコーです!
気温も高くなって、外気浴も気持ちいい☺️
ご飯も食べて、後は家に帰って寝るだけ😴

【本日のサ活】
遠赤サウナ8分→水風呂1分→休憩8分×2
塩サウナ10分→水シャワー→水風呂10秒
合間にお風呂でリフレッシュ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
22

taku

2022.03.08

34回目の訪問

サウナ飯

まずは「そば処山」で腹ごしらえ
天ぷらは我慢しました!
その後、湯楽部桐生店の場所を確認し、軽く昼寝してからこちらへ。
サ室も温度以上に熱く感じ、スッキリしました😊

【本日のサ活】
サウナ7分→水風呂1分→休憩7分×3
合間にお風呂でリフレッシュ

そば処 山

もりそば

大盛りはございせん!通常メニューが既に大盛りなので😊

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.8℃
27

taku

2022.03.05

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taku

2022.03.04

5回目の訪問

足利鹿島園温泉

[ 栃木県 ]

サ室は表示より熱く、水風呂は低く感じます。
毎日21時以降に入っても、1万円でお釣りが来る。
凄いですね!
ありがたいですね😊

【本日のサ活】
サウナ7分→水風呂1分→休憩5分×2
合間にお風呂でリフレッシュ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

taku

2022.03.02

5回目の訪問

サウナ飯

レンタサイクルで南大門へ。
なんと100円で自転車借りられます!
さすが自転車の街、宇都宮。

サウナも平日の昼間なので空いてます😊
水風呂3種類あるので、16℃→23℃→30℃オーバーの順で入ると気持ちいい☺️

【本日のサ活】
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分×2
合間にお風呂でリフレッシュ

ワイルド・バーン宇都宮駅東店

エビスパランチ

南大門から自転車で10分。エビプリプリで美味しかったです!

続きを読む
18

taku

2022.03.01

65回目の訪問

やすらぎセットで選べる期間限定メニュー。
今月も新たに4種類追加!
誘惑が増える😅

【本日のサ活】
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分×1
合間にお風呂でリフレッシュ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
25

taku

2022.02.28

3回目の訪問

幸の湯

[ 栃木県 ]

閉店の噂は本当でした。市内の施設はどこも老朽化が進んでいるので、心配は尽きませんね…

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分×3
合間にお風呂でリフレッシュ

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
24

taku

2022.02.27

7回目の訪問

サウナ82℃、水風呂約18℃
サ室テレビの上部に「黙浴」のステッカー発見!人が少ない時間帯もあり、常連っぽい人もおらず快適でした😊

(サウナ10分→水風呂1分30秒→休憩5分)×3
合間にお風呂でリフレッシュ

続きを読む
26

taku

2022.02.26

64回目の訪問

遠赤サウナ98℃、水風呂16℃
風もなく寒くなかったので露天へ!
デッキチェアに横たわり、オリオン座を見ながら整う☺️
贅沢な空間ですね!

(サウナ8分→水風呂1分→休憩6分)×2
合間にお風呂でリフレッシュ

続きを読む
23