2021.05.11 登録
[ 京都府 ]
「京都名物、インコが集う銭湯」
今夜は初訪問になる、京都市上京区の銭湯
松葉湯に参りました。
京都はもちろんのこと全国でも極めて珍しい、
浴室でインコの群れを鑑賞できる銭湯として
知られています。
遠赤外線ガスヒーターのサウナと露天風呂の
水風呂の組み合わせは、隣接する山城温泉と
共通するところではありますが、こちらの
ほうが比較的優しい仕様であると言えます。
地下105mから汲み上げた、循環無しの天然
地下水掛け流しの水風呂は目が覚めるような
冷感が特徴になります。
サウナと水風呂、外気浴に続いて内風呂には
電気風呂、ステンレス製冷水枕を備えた各種
ジェットバスなど非常に充実した浴槽が並び、
まさに豪華絢爛というものです。
サウナ5分と水風呂1分を3セットとして、
湯上がりには瓶入りひやしあめをいただきました。
[ 京都府 ]
「尖ったレパートリーの下町銭湯」
今夜は京都市伏見区弾正町、伏見港近くの銭湯
寿湯に参りました。
関西では口語表現として「風呂屋」と呼ぶのが
習わしである一方、看板の文字としては
「銭湯(の)~湯」と称する場合もままあって
興味深いものであります。
こちら寿湯のサウナはドライ式とスチーム式の
2種類となり、温度は前者がやや控えめで
後者が少々熱いめとなります。
水風呂は体感にして約18度、無理なく心地よく
入ることができます。
主浴槽は深風呂 座り風呂 浅風呂の3層からなり
合計5基のジェットが配置されていて、端には
小西電機製「ソフトパルスマッサージ」を搭載した
やや大ぶりな電気風呂が続きます。
京都でも有数の狭小な間取りにあってこの浴室の
取り合わせはかなり尖ったものといえます。
サウナはスチーム式の約3分を手始めに、ドライ式を
5分と水風呂1分の2セットとしました。
[ 京都府 ]
「京都一の極上レパートリー」
今夜は東九条の下町銭湯 石田湯に参りました。
筆者にとっては京都市南区におけるホーム銭湯と
いう位置付けにあります。
石田湯といえば、“昭和ストロングスタイル”の
ハードサウナが知られており、知り得る限りでは
他の追随を許しません。
定員3名の小さなサウナ室は想像を絶する灼熱を
誇り、身体にタレを塗って入ればたちどころに
蒲焼きが出来上がろうほどのものです。
そこから滑り込む水風呂の冷感は、冷たすぎない
絶妙な温度と肌触りによるものです。
浴室の突き当たりに並ぶ浴槽群にあって、ことさら
目を引くものが、近年増設されたミルキー風呂で
あります。
人間洗濯機にも似た円形の浴槽にはマイクロバブルが
満たされ、さながら牛乳風呂であるかのようです。
先述サウナ・水風呂との組み合わせにより、絶大な
相乗効果が得られます。(註、個人の感想です。)
サウナ5分と水風呂1分を3セットとしました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。