絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

K.Been15

2022.02.05

88回目の訪問

サウナ飯

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

「浴前浴後の瓶牛乳」

昼イチは久々になる、大津市馬場の銭湯
都湯-zeze-。
本日のオススメは瓶牛乳であります。
同湯の定番ドリンクCHILLOUTの“前チル”
“後チル”にならい、“前ミルク”“後ミルク”
をいただきました。
かくしてサウナと尊い水風呂の後に得られる
充実感の更なる高みに迫りました。

湯上がりの瓶牛乳は言うまでもない定番として
知られますが、この機会に入浴前にもお試しに
なることをお薦めします。

雪印 メグミルク 瓶牛乳

入浴後の1本はもちろん、入浴前にいただく“前ミルク”がオススメです。

続きを読む
56

K.Been15

2022.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

朝日温泉

[ 奈良県 ]

「奈良市京終、銭湯巡り二軒目」

表題の通り、奈良市における銭湯巡りは前回の
ほてい湯に続いて二軒目。
同じく京終駅近くの朝日温泉に参りました。

現代的な装いと、大阪の銭湯を連想させる浴室は
先述のほてい湯と同様です。
特色のひとつに猛烈なミストサウナがあります。
浴室から磨りガラス越しに見れば暴風雨が吹き
荒れるかのようです。不規則に熱水の飛沫が吹き
付けるので、サウナハットかタオルの着用を
お薦めします。
水風呂は体感にして約20度、壁からの注ぎ口は
なく、静かに浴槽内に注がれているようです。

サウナ2分と水風呂1分の2セット、続いて名物の
炭酸泉にじっくり浸かって〆としました。

キラメキノトリ 奈良店

台湾まぜそば直太朗(メガ・キラスペ)

大ライスを〆のごはんとしました。

続きを読む
45

K.Been15

2022.02.03

27回目の訪問

サウナ飯

花の湯

[ 京都府 ]

「遅掛けサウナ、節分の夜」

冬至の柚子湯と正月の初風呂以外には特に
イベント事のない、昔ながらの下町銭湯。
それが西ノ京花の湯の最大の特徴であり、
良さであります。
今夜もいつもながらのサウナと水風呂に、
復活したジェットバスと電気風呂を存分に
満喫しました。

サウナ5分と水風呂1分を2セット、
湯上がりには定番品のカルピスウォーターを
いただきました。

キラメキノトリ 京都久御山店

キラメキ二朗 特盛 キラメキスペシャル

二朗豚を核にして具材を海苔で巻いて恵方巻きを造りました。

続きを読む
32

K.Been15

2022.02.02

37回目の訪問

サウナ飯

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

「京都玉の湯、水曜遅掛けサウナ」

烏丸御池近くのリラクゼーションサロンに
当日予約を入れて、その帰りに遅掛けで
立ち寄った京都玉の湯です。
いつもながらの顔ぶれに客入りは上々、
程よくサウナと水風呂が周ります。

サウナ5分と水風呂1分ずつを2セット、
湯上がりにはビックルソーダをいただき
ました。

ビックルソーダ

自販機限定、迷った時はコレ☝️

続きを読む
32

K.Been15

2022.02.01

87回目の訪問

サウナ飯

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

「2月初日、前ミルクの試み」

表題の通り、入浴前のChillOut=前チルに倣い
“前ミルク”なるものを試しました。
湯上がりのひとときにゆったりいただく1本を
入浴前に済ませて、サウナと水風呂に臨むという
ものであります。
結果は上々、普段に増してサウナと尊い水風呂を
より深く堪能することができました。

120度を超える強熱サウナは10分・5分・8分、
尊い水風呂を各1分ずつとして、湯上がりには
普段の通りの瓶牛乳1本、コール名“ワンミルク”
をいただきました。

雪印 メグミルク 瓶牛乳

定番3種が並び立つ冷蔵庫内部。

続きを読む
52

K.Been15

2022.01.31

86回目の訪問

サウナ飯

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

「1月の〆は溢れる尊い水風呂」

年明けから瞬く間に1月も最終日、大津市馬場
都湯-zeze-に〆の一湯をいただきに上がり
ました。
120度を超えるサウナと、新名物“OVERFRO”の
異名をとる尊い水風呂の組み合わせが冴えわたり
ます。

サウナは10分・5分・5分、水風呂を各1分の
3セット。
湯上がりには瓶牛乳を2本、コール名“ツーミルク”
としました。

キラメキノトリ 滋賀西大津店

まぜそばDX キラメキスペシャル

大ライスも付けました。

続きを読む
34

K.Been15

2022.01.30

9回目の訪問

桂湯

[ 京都府 ]

「全てが絶妙な、サウナと水風呂」

京都市西京区、桂商店街の銭湯 桂湯です。
定休日前の日曜の夜、遅掛けに参りました。
久々にはなりましたが、いつもの顔ぶれで
ゆったりとサウナと水風呂のひとときを
過ごすことができました。

聞けば勝山温泉(向日市)が臨時休業のため、
そちらを利用されている方々が桂湯のほうへ
来られているそうです。
翌週の話になりますが、桂湯は改装工事のため
再来週の4日間を臨時休業とされるそうです。

サウナは10分を3回、水風呂を各1分ずつ、
最終のみ2分としました。
湯上がりは雪印ミルクです。

続きを読む
50

K.Been15

2022.01.29

36回目の訪問

サウナ飯

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

「いつものサウナ、いつもの水風呂」

中京区の西端にあたる西ノ京の栄湯から続き、
本日の第2湯は同区内東端の京都玉の湯に参り
ました。
投稿履歴によれば、成人式の10日から数えて
19日ぶりとなります。

「久しぶり!」
が過ぎたのか、450円の入浴料に550円で払い
返って来たお釣りが120円。
550-120=430?!
さすがに430円時代からの再訪問というわけ
ではありません。
果たしてご店主、どこまでがネタなのか…。

いつもながらのラベンダーの薫り立つ高温高湿の
サウナ5分と水風呂1分を2セット。
仕上げとなる、主湯からの温冷交互浴も格別です。

湯上がりには更にバージョンアップした、名物
「玉の湯水族館」の新しい仲間を観察しながら
ハニップC金柑とレモンをいただきました。

ハニップC 金柑とレモン

ビックルソーダとどちらにするかと考えた末の逸品。

続きを読む
39

K.Been15

2022.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

栄湯

[ 京都府 ]

「西ノ京、レトロ銭湯の風情」

道すがら偶然見つけて立ち寄った、初訪問になる
西ノ京の銭湯 栄湯です。
銭湯に限らず老舗にありがちな、敷地一杯の建屋が
年代の古さを物語ります。

内装もまたレトロそのもの、浴室の戸口が斜めに
構えて付けられているところは、上京区の源湯や
南区の松湯と共通しています。
張られているタイルなどを見ていると、先に挙げた
2軒と同時期或いは少し古い時期に同じ施工業者が
手掛けたものであるかもしれません。
古風な、京都の銭湯ならではの風情を満喫できます。

サウナ室は向かい合わせたベンチが2列、低湿度の
典型的な昭和スタイルのストロングサウナです。
温度自体は決して高くはありませんが、低湿度ゆえに
体感温度が割合高く感じられます。

水風呂の温度は少々高めでいて、かなりの冷感も備えて
います。
入り始めは引き締まる冷たさ、浸かるうちにゆったり
手足を伸ばせる塩梅になります。
同じく“ミネラル温泉”を謳う源湯の水風呂と比べれば、
淡麗辛口の源湯とは対照的にこちらは濃厚芳醇な印象を
受けます。

カラン席の蛇口から出る水は、脱衣場側では約20度、
奥に向かって徐々に温度が下がり、突き当たりにある
島のカラン席に至っては推定で約10度、浴槽にそのまま
注いで水風呂にすれば、上京区山城温泉が誇る強冷の
水風呂(通称“シングル”)と冷水機無しでわたり合える
かもしれません。

サウナ5分と水風呂1分ずつを3セット、湯上がりには
カルピスウォーターをいただきました。

ラーメン親爺

チャーシュー麺大盛 玉子付き ニンニク入り

同じく妙光寺通りに建つ老舗。「こんなにうまいラーメンが他にあるか?!」と本気で思う1杯。

続きを読む
39

K.Been15

2022.01.28

26回目の訪問

サウナ飯

花の湯

[ 京都府 ]

「花金サウナの週末」

年明けからは3回目、週末の花金サウナとしては
初になる西ノ京花の湯です。
前回は不調だった電気風呂は店休日に修理が完了し、
いつものシックスパック級のストロング仕様が復活
しました。
先だって復旧したジェットバスと併せて、従来より
更に強力になったという声が聞かれるそうです。

遅掛けながらサウナ5分と水風呂1分を3セット、
電冷浴と温冷交互浴を重ねて湯上がりには定番の
C.C.レモンをいただきました。

キラメキノトリ 伏見横大路店

コムギノチカラ 500g ✕ キラスペ

台湾ミンチ、ニンニクアブラ増しに大ライスも付けた週末仕様。

続きを読む
40

K.Been15

2022.01.27

14回目の訪問

サウナ飯

金龍湯

[ 京都府 ]

「限定、金龍湯タオル絶賛発売中!」

オリジナルデザインのタオルの発売を開始されて
2日目となる、堀川北大路 紫野の銭湯 金龍湯に
参りました。
“北区におけるホーム銭湯”とお呼びするからには
ぜひとも押さえておきたいアイテムとなります。
聞けばまとめ買いをされた強者の方もおられるとか。

入店直後には洗う人、浸かる人、蒸される人などなど
と、なかなかの賑わいぶりでしたが間もなく人数も
まばらになり、悠々と遅掛けのひとときを過ごすことが
できました。
サウナ7分と水風呂1分を2セット、湯上がりには
金太洋つぶオレンジみかんをいただきました。

ローソン 伏見向島店

濃厚鶏白湯らぁ麺

お手頃ミニサイズのラーメン。

続きを読む
41

K.Been15

2022.01.26

13回目の訪問

サウナ飯

名倉湯

[ 京都府 ]

「今夜は風呂の日、りんごの湯」

年明け初となる26日=風呂の日は、西七条の
名倉湯に参りました。

生のサンふじりんごを名物の人工ラドン温泉に
振る舞い、豪勢なりんごの湯を満喫することが
できました。爽やかな酸味と甘味が浴室を包み
込みます。

サウナ5分を3回、水風呂は1分を2回と2分を
1回として、湯上がりにはカルピスウォーターを
いただきました。

カルピスウォーター

湯上がりの定番。

続きを読む
27

K.Been15

2022.01.25

3回目の訪問

旭湯

[ 京都府 ]

「西大路西院、京都銭湯の今昔」

去年の秋から約4ヶ月ぶり、すっかりご無沙汰を
してしまった京都市右京区の銭湯、西院の旭湯
です。
やや控えめの温度設定ながら、ガスヒーター特有の
輻射熱効果によりじっくり身体を内側から温める
サウナと、ふたつの注ぎ口を備えた天然地下水の
水風呂の心地よさがたまりません。

サウナ10分を2回と、水風呂は1分と2分。
湯上がりにハタ鉱泉ひやしあめをいただきながら
京都銭湯にまつわる色々なお話を伺いました。
かつて京都には700軒あった銭湯が今や100軒を
切ったこと、特に右京区西院にあっては1町に1軒
あったほどの銭湯が次々と廃業しこちらの旭湯が
最後の1軒になったこと。
現在釜場を向けている西大路の通りがかつて田圃の
畦道であったことなど興味が尽きません。

続きを読む
42

K.Been15

2022.01.24

6回目の訪問

サウナ飯

石田湯

[ 京都府 ]

「遅掛け強熱サウナの夜」

定休日明け月曜の夜は、遅掛けながら
京都市南区におけるホーム銭湯 石田湯に
強熱サウナを求めて参りました。

低湿度の超高熱サウナから、体感18度の
水風呂に続いて入るミルキー風呂の微細な
マイクロバブルの肌触りが格別です。
サウナ5分と水風呂1分の3セットから
各種浴槽の温冷交互浴を存分に行いました。

ローソン 烏丸久世橋店

あふれミンチ&とけコロ弁当

あっさり手頃な充実感。

続きを読む
43

K.Been15

2022.01.23

13回目の訪問

サウナ飯

金龍湯

[ 京都府 ]

「雨降る日曜はスーパードライサウナ」

京都市北区におけるホーム銭湯、金龍湯です。
週末の吹雪や冷え込みに比べれば幾分穏やか
ではあるものの、午後からはあいにくの雨と
なりました。

体感温度の高い、文字通りドライなサウナは
7分を3回、水風呂を1分を2回と2分を1回。
湯上がりには金太洋のつぶ甘夏みかんをいただき
ました。

キラメキノトリ 西大路円町店

キラメキ二朗 500g キラメキスペシャル

豚増し、野菜増し、アブラ増し、ニンニク増し。

続きを読む
48

K.Been15

2022.01.22

25回目の訪問

サウナ飯

花の湯

[ 京都府 ]

「週末、強熱サウナの夜」

京都市内を前日の夜覆い尽くした雪が
どうにか溶けつつある今夜は、中京区の
銭湯 西ノ京花の湯に参りました。

京都でも有数の強熱サウナ5分と水風呂を
1分ずつとして3セット、湯上がりには
カルピスウォーターをいただきました。

気掛かりになっていた電気風呂については
定休日明けに復旧予定であるとのことです。

あろうことか、誤ってサウナハットを自宅に
置いたままにして外出し、ハット着用無しで
灼熱の部屋に入室することになりました。

ラーメン親爺

大盛チャーシュー麺

昔ながらの、これぞラーメンというべき1杯。

続きを読む
38

K.Been15

2022.01.21

85回目の訪問

サウナ飯

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

「極寒、遅掛け花金サウナの夜」

強烈に冷え込む週末の夜、遅掛けながらの
花金サウナは大津市馬場 膳所の都湯です。
震えながら暖簾をくぐって入る目当ては
今やお馴染み“OverFRO”の「尊い水風呂」、
これも愛好家の性というものでしょう。

入り掛けには大入りの浴室とサウナ室も
ほどなく落ち着きを取り戻し、早速120度を
超えるサウナは7分と5分、尊い水風呂を
各1分ずつの2セットとしました。
湯上がりは自販機限定商品のビックルソーダ、
コール名は“ワンビックル”です。

この度新調された特製の暖簾は、皆様ご存知の
銭湯にいるおっちゃん図鑑さんが配色と意匠を
担当されたものです。
この夜初めて拝見しました。

キラメキノトリ 滋賀西大津店

台湾まぜそばDX(特盛キラメキスペシャル)

店舗限定の、豪華にして豪快な1杯。

続きを読む
52

K.Been15

2022.01.20

2回目の訪問

サウナ飯

大正湯

[ 京都府 ]

「極上スチームサウナの夜」

二十四節気の大寒となる今夜は吹雪の中、
京都でも有数の本格派スチームサウナを
求めて南区の大正湯に参りました。
店先に掲げられた名物ネオンサインの「ゆ」
一文字が印象的です。

浴室は京都らしく端正にまとめられており、
仕切り壁に沿って一直線に並べられた浴槽は
全て快適さを第一に趣向を凝らしたものです。

轟々と水蒸気の唸りを上げるスチームサウナは
5分を3回、程よい冷たさの水風呂は1分を
2回と2分を1回としました。

湯上がりには雪印いちごをいただきました。
仄かな甘味が非常に爽やかです。

雪印 いちご

あればいただきたいレアもの。

続きを読む
46

K.Been15

2022.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

京極湯

[ 京都府 ]

「凍える月夜の外気浴」

久々に京都市右京区西京極の京極湯をお訪ね
しました。

かなり熱いサウナと冷たい水風呂はもちろん、
庭のように広い露天風呂に出て行う外気浴が
格別です。
つい先ほど震えながら暖簾をくぐったことなど
どこへやら、人もまばらな露天風呂に繰り出して
薄曇りに輝く月を見上げながら凍りつくような
夜風を存分に浴びることができました。

サウナは10分を1回と5分を2回、水風呂を
各1分ずつとしました。
湯上がりにはハタ鉱泉のひやしあめが沁みわたり
ます。

ハタ鉱泉 ひやしあめ

熟慮の末の定番。

続きを読む
25

K.Been15

2022.01.17

84回目の訪問

サウナ飯

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

「灼けるサウナと溢れる水風呂」

週明け遅掛けになる大津市馬場、膳所の銭湯
都湯です。
お馴染みの顔触れとともに過ごす、サウナと
水風呂のひとときはいつもながらに格別です。

120度を超える灼熱サウナは10分を3回、
“OVER FRO”の異名をとる怒濤の勢いの
尊い水風呂を1分・1分・2分としました。
湯上がりは前回に続いて雪印フルーツです。

田所商店 城陽店

北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺

濃厚な風味の味噌が格別が

続きを読む
31