2021.05.06 登録
[ 京都府 ]
お初ルーマプラザ。
地元なのに銭湯サウナばかりでいけてなかった名店でござるな。
サウナと水風呂もよいが、何と言っても外気浴ですね。
こんな京都の眺望はなかなかお目にかかれない良い風呂です。
なんかゴールデンタイムを思い出すような施設でしたな。また近日中ゴールデンタイムいきまっせ
[ 神奈川県 ]
冬のユーランドは湯気がもくもくでいい感じだ!サウナも湿度もくもく!
客層もご年配がほくほく!
満員御礼でとてもよい!
サウナブームにはさほど乗っからず、我道の姿勢は大好きである!
ユーランドの温泉の質が肌に合うんだよなぁ〜
[ 千葉県 ]
つぼやは凄い。本当に凄い。
ズタボロメンタルを叩き直してくれた。
120℃強力サウナは俺に鞭打って、
アンビエント水風呂は優しく包みこんでくれた。
つぼや最高。
あと浴場手前の篠山紀信のカレンダー最高
男
[ 東京都 ]
草野球帰りにCOCOFUROかが浴場!
COCOFURO系列はたかの湯にはよく行っていたが、
こちらは初めて。全体的な雰囲気やアメニティは同じですね!
でもサウナ室が広い20人位入れる!
サウナストーブが強力!ミュージックロウリュどんだけ水掛けんねんってくらいこれでもかロウリュしてる。怖い。部屋が広いのでオート熱波も優しめ。
たかの湯の定員Maxギチギチサウナが苦手だったので、これは凄く良い。サウナの熱さはオールドルーキーにも似てる。
水風呂も90cm14℃水質よし、バチッと決まる。
かが浴場めっちゃくちゃ良いです。
気持ちの良いととのい方ができました!
男
[ 京都府 ]
京都に帰ってきたら白山湯に吸い込まれてしまう。
いつも通りすごい水量やなーええ水やな〜と。
普通に番台の社長もサウナ入ってきた。
白山湯では常連さんコミュニティも活発なようで。耳を傾けてるとなんだか京都の風習というかコミュニケーションの取り方を思い出した。
あの独特なコミュニケーションの取り方をしないと京都ではやっていけないのである。
言葉では言い表せない気の使い方だったり、言い回しだったり年功序列だったりで、俺はもう京都に帰ってコミュニティ作るの無理かもしれないと感じさせるレベルに濃かった。
まあそれもよしな京都白山湯。
ええ湯とええ話やな。
男
男
[ 神奈川県 ]
本日は息子二人でユーランド。
安定のユーランド。
サウナがいいぞユーランド。
水風呂冷たいユーランド。
飯もうまいぞユーランド。
テレビ室も最高なユーランド。
総じて100点!
[ 東京都 ]
別の用事で赤坂へ。
いざサウナ東京と思いましたが待ち時間発生のためサウナリゾートオリエンタル赤坂へ。
こちらもはじめまして。
ですが、凄い良い施設!
動線も質もよきですな。
シルキーバスのシングルが不思議とずっと入ってられる不思議なシングルでした。
サウナも良かろう!!!
無料のレモン水が超おいしかったです。
[ 神奈川県 ]
スカイスパはいつだって最高。
初めてのアウフグースの方にあったけど、
よかった。皆さん味があって良い。
第2サウナ室も良くなってきた気がする。
個人的にはテルマーレが恋しい。
しかしやっぱ気持ちよさが段違いですなぁ。
他とは一線を画しているよなぁ。
レベルが違うとはこのことでございます。
男
男
[ 神奈川県 ]
初めて訪問、これまでなかなか機会に恵まれず心を決めて夜中24時に訪問。
ここまでサウナ特化型の銭湯は初めてかもしれない。入浴料500円プラスサウナ200円、バスタオルと通常タオル付き。
若者が多い多い。みんなサウナ好き。まさかの浴室に漫画持ち込みOK。みんな持ち込んで浴槽でもサウナでも読んでる。現代過ぎる。
見慣れぬ光景にソワソワしつつ、サウナ質は良好セッティング。遠赤だが、ストーブ上部の謎ヤカンのおかげ?で湿度モリモリ。
シングル期待した水風呂は20度程度と、コレジャナイ感。夏場だし仕方ないのであろう。でも備長炭でろ過してあり水質💮
ここが深夜にやってくれるから若者はありがたいだろうなあと感じ、帰路に至る。
次は冬に来たいな。
落ち着きたい人は、同じ川崎は平和湯の優位性を感じながら、次回のリベンジを誓う。
男
[ 神奈川県 ]
訪問日は8月19日。井上勝正さん独立前最後の朝熱波。これは立ち会わんといけない。そんな日だから駆けつけたお客さんはいつもの倍くらい!全員いくぜ!!とばかりに今日だけはサウナ室は箱詰め状態。
うむこれこそパネッパ。
休み休みしながらの40分パネッパ。
うむ、これは凄い。40分サウナ室に居続ける井上氏はじめ熱波師すごい。
久々に外気浴で寝落ちした。
立ち会えてよかった。
男
[ 千葉県 ]
つぼやに行きたくって苦節5年、その時はひょんなことから訪れた。詳しくはどうでもいいのでかかない。
つぼや、つぼや、つぼや、素晴らしい。
ルックス💮 規模感💮 水質💮 サウナ💮
つぼやといえば水と思っていた。
素晴らしい。「何も感じさせない優しさを感じさせる怖い水風呂」 と名付けることにする。
サウナ 120℃オーバー、湿度はオートロウリュでたっぷりで、TVは夏の高校野球、聖光がんばれ。
ここのところサウナにも行けずでしたが、
心と体を回復してくれました。つぼや。
男
[ 神奈川県 ]
井上勝正氏がフリーランスになると発表があったため、ひさびさに朝熱波。
またしても水風呂チラーが故障している!
もはや通常運転!
ひさびさに受けた朝熱波は以前とスタイルも少し変わっていた30分くらいあった。
8月20日退社ですが、その日は井上勝正さん全休とのことです!その前日も朝熱波のみ!!!
皆様お気をつけて!!!
男
[ 大阪府 ]
行ってきましたニュージャパン。泊まってもきました。カプセル。デラックスはおふとんフワフワで気持ちよかったです。
サウナは言うまでもなく最高ですはい。
個人的にはミストサウナの飛沫が飛んでくる席で限界まで堪えて、そのまま室内水風呂に突っ込むのが最高に良かったです。
誰もいない低温サウナで地味に寝っ転がれるのも最高でした。
深夜マッサージも受けまして。イヤらしいものではなく。手ぬるい感じではなくゴリゴリなマッサージで最高でした。ゴリゴリやってもらいました。
ちなみに嫁さんに即されて全身脱毛した後、初めてのサウナでしたので、水に包まれる異様な感覚になりました。水風呂に最近物足りてない皆様、水風呂自体に求めるのではなく、自分が変わってみると違う世界開けるかもです。
サウナと全身脱毛のセットおすすめです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。