2021.05.06 登録
[ 愛知県 ]
東京の知人が昨晩大雨の影響で名古屋で足止めを食らい、また本日も夜まで指定席が一杯で帰れないから名古屋で過ごすと聞く。
ならば予定変更して本日お付き合いしますよ、何がしたいですか?え、リニューアルしたフジに行ってみたい?ならば行きましょう2日連続のフジへ。
17時前の入館の際、チェックインに長蛇の列。これならパチンコ屋閉店しても大丈夫やね…なんて思いつつ地下帝国へ。ピークタイムなのか、棚に空きがないくらい賑わう浴室。いい感じにジジイと若者が融合している。一昔前のイーグルがこんな感じだったなあ。
しかし水風呂が多少ぬるかろうが、それを補って余りあるくらいプールが良き。フル♂チンでぷかぷかするのがクセになってる。
リクライニングで仮眠していたら新幹線の終電ギリまで落ちていた人達←
赤星飲めるしご飯も美味しいので、これからもフジグループを応援しよう。本日も感謝。
[ 愛知県 ]
1ヶ月半ぶりのフジへ…21時半頃入館。
B4浴室更衣室の棚が増えている…リニューアル後、店側の想定より客入りが良いのだろうね。
ちょうど週末限定22時アウフグースからスタート。胃カメラのような映像を見させられつつ、しっかり蒸され水風呂へ。水風呂は19℃、手の指先までしっかり長めに浸かればギリ何とかなるかな…あと3℃くらい低いと捗るんだけど、これは致し方ない。
22時半のオートロウリュを2セット目にして、一旦大休憩へ。軽く落ちて0時過ぎ、そろそろ空いたかな?なんて思い再び浴室へ行くと、より一層賑わいを見せる浴室。そら棚が足りませんわ…なんて言いながら1セットして〆。夜風に吹かれながら帰路へ、本日も感謝。
[ 愛知県 ]
日曜日のホームへ、17時前ライドオン。
連休中日、多くの若者グループで賑わう館内。はるばる遠方から3000円払って来てくれてんだ、楽しんでってくれよな。
こないだR1のサ活に倣って、今日は耳栓を装着してサ室へ。遮断される音声、目元を隠せばもはやそれはソロサウナ。これは良きやね、休憩も捗る。
もっと言えば、イーグル館内でもデフォで装着しても良いな。サウナ施設で聞き取れないと困る音なんて無いしね。
19時ロウリュ参加…あ、今日ハイパーなの?熱いの嫌だなあ。おかわり無しで退室。
賑わうゆるり家へ。久しぶりに台湾焼きそば、うまし。
22時過ぎ再び浴室へ。1セットして帰路へ、23時退館。久しぶりにホームで泊まってダラダラしたいのう。本日も感謝。
[ 愛知県 ]
自宅近くの中華料理店に「ハンガク」と呼ばれるメニューがありまして。それは、グランドメニューの中から一品、日替わりで半額にするという、まるでソシャゲのログインボーナスのような…ではないけど、とにかくその「ハンガク」が楽しみで、たまに通っております。
そんな今日の「ハンガク」は唐揚げでした。家族でシェアするような大ぶりの唐揚げ7個を何とか完食し、腹パンのまま初めましての平田温泉へ。
入泉料金460円にサウナ料金100円を支払い、黄色のタオルをもらって浴室へ。久しぶりの街の銭湯、何だかワクワクする。
おお揉兵衛、久しぶり。元気してた?
ゴルフで痛めた腰に効くなあ。
サ室は課金制かつ人数制なので、混み合う事無くノンストレス。ただ出入りが少ないのもあって熱過ぎてまともに入っていられない。アチアチ。
水風呂は事前情報通り20℃くらいかな。栄のフジもそうだけど、こういうセッティングも必要なんだよね。ただ当方はぬるいビールが飲めない民族なので、キンキンが好みではあるが。
ノンストレスで気持ち良く帰路へ。本日も感謝。
[ 愛知県 ]
仕事終わりの食事会を経て、20時半頃入館。
21時ロウリュ参加、担当はシャバーニ。誰かが言ってたけど、彼のロウリュは全くアロマの香りがしない。配合率なのか攪拌なのか…今日はパインだったかな。
飲んだ後のアペゼは確実に落ちる。リクライニングで90分程落ちてた。
寝ぼけた身体を起こして再びサ室へ。今日は人が少ないせいか、いつもにも増してアチアチである。
23時ロウリュ参加して再び軽く落ち、終電を逃してタクシーで帰路へ。かまいたちの漫才じゃないけど、今さらポイントカード作れないのがアペゼあるある。本日も感謝。
[ 愛知県 ]
👤<深夜3時にカードキーを自宅に置いたまま外に出て、自宅に入れなくなったやつがいるんですよ〜
👥<な~〜にぃ〜~!? やっちまったな!!!!
男は黙って…財布も持っていないのですが、令和の世の中はスマホ一つで何とかなる…取り急ぎスマホの充電が心許ないので、コンビニに置いてある充電レンタルサービスを手に取り、タクシーアプリでタクシー配車。いざ今池店へ。
深夜入館はカプセルのみなので、カプセル料金をPayPayで支払い入館。クレカの番号が分からないのでシャチ泊も使えねえ🥺
深夜4時近くの浴室はほとんど誰もいない贅沢な空間。1人でサ室を独占し、水風呂は日中では見た事ない12.8℃と冷えている…最高。家には入れないけど。
1セット後、地下リクライニングでハイボール飲みながら軽く寝落ち。6時頃カプセルへ行き就寝。
9時頃にナチュラル起床して朝食。魚フライと焼き魚が被ってる🤔
朝食後、リクライニングで休憩していたら見覚えのあるわがままボディを発見。がらちゃん来てたのね、あらnonoさんもいたの🙄
退館前に2セットして〆。nonoさんに送ってもらってスペアキー回収へ。お騒がせしました、本日も感謝。
[ 愛知県 ]
ケツが詰まっていたので、久しぶりの60分コース。回数券ユーザーとしては割安感がないので、90分くらい滞在出来るなら回数券も考えたが、きっかり60分で帰りたいのでやむなし。
18時58分入館。マッハで服を脱いでマッハで洗体して、19時03分ロウリュ中のサ室へ飛び込む。(浴室は時計がやや遅れているアペゼあるある)
半外気浴が気持ち良過ぎるアペゼなので、それをしてしまったら1セットしか出来ない…なので冷冷交代浴から身体を拭き上げて2セット目へ。
なんてしてたらもう40分近く経過してる訳で。やはり60分コースは忙しいなあ…いつものようにラドンに5分浸かってとかして、1セット集中の方が良いかもしれない。でも60分で退館する事なんて滅多にないからまあいいか🤔
そんなこんなで8分残して19時50分退館。本日も感謝。
[ 愛知県 ]
先日、ある酒席でご一緒した方がゴルフのインストラクターだったのです。酒の力って怖いね…初対面なのに、2時間後にはLINE交換してレッスン予約してるんだもん。そんなわけで初回レッスンを終えてお腹ペコペコ、晩飯どうしよ…風呂ついでにアペゼ行くか。21時過ぎ入館。
とりあえずそのままふじの里へ。ここは何食べても美味しそうに見えるよねぇ。
22時アウフグースへ。久しぶりの丁寧なお兄さん。丁寧なお兄さんのアウフグースを3人で受けられる幸せ。願わくば、シャバーニに業務引き継ぎを頼みます…
23時ロウリュも丁寧なお兄さん。またしても3人で堪能。
アペゼは気持ち良いなあ…本日も感謝。
[ 愛知県 ]
9月ファーストサウナはホーム。ゴルフラウンド終わり、14時過ぎ入館。
とりあえず2セットしてリクライニングへ。ウトウトしていたら16時スーパーロウリュの館内放送、浴室へ向かう。
久しぶりに満員御礼のロウリュに参加。昨年まではこれに床までいたんだよなあ〜もう無理だなあ…なんて思いながらしっかり堪能する。
再びリクライニングへ。何時からボディケア予約しようか考えていたところ、連日の会食とゴルフラウンドで疲れていたのか、そのまま21時近くまで気絶。
ゆるり家へ。約1年の歳月を経て、醤油ラーメンに辿り着く。
22時過ぎ再び浴室へ。土曜日はこのぐらいの時間が一番賑わっている。1セットして〆。本日も感謝。
[ 岐阜県 ]
ゴルフラウンド終わり、土岐ICから安八スマートICまで岐阜県横断、大垣へ。
当方が到着した16時過ぎは、私の垣サ史上で最も盛況で、おそらく大学生が夏休みの最後を満喫している様子が伺える。まあ後ほどゆっくり入ろうかね。
取り急ぎ合間を見て1セットだけして、スナックへ。赤星と馬刺しのモストデンジャラスコンビ。
そのままリクライニングでラジオを聴きながらダラダラ、20時過ぎ再び浴室へ。先程の盛況も落ち着き、人もまばら。水風呂もオーバーフローしとる。2セットして外気浴へ。
夏の終わりを感じつつ、スマホで名神集中工事の予定を見ながら帰路を憂う。
再びスナックへ。チャーシューメン、昔ながらの中華そばで美味しい。
再びリクライニングでダラダラからの23時頃浴室へ。2セットして本日〆。本日も感謝。
[ 愛知県 ]
仕事終わりに向かうは名駅店。週の真ん中の水曜日、さそがし空いているだろうなあ〜…なんて思って入館すると、渡されたロッカーキーが2列目のロッカー。あら珍しいと思って浴室へ行くと、平日とは思えないくらいの盛況っぷり…どうしたんだろ?😇笑
途中、名駅店名物のガウンの供給が追いつかなくなるぐらい混んでたけど、それでも名駅店はホント「サウナリテラシー」が高いというか、多くがソロ客で、皆黙々と蒸されて休憩している。もちろんグループ客もいるし多少おしゃべりがあるけど、それでも他店と比較したら段違いの気が🤔
まあそんな訳で3時間コースをしっかり堪能。名駅店はホント気持ち良い。本日も感謝。
[ 愛知県 ]
平日のアペゼは良き…気持ち良すぎて休憩の度に毎回寝落ちしそうになる。シャバーニの爆風アウフグースが4分で終わっても笑顔。しかしシャバーニ、娘さんがいたらアイドル並みに可愛い気がする🤔笑
ただ4階のリクライニングで大声で電話していたヤツ、おまえだけはダメだ👎
23時過ぎ退館。気持ち良かった〜、本日も感謝。
[ 岐阜県 ]
訳あって12日ぶりのサウナ…懲役10日間の監禁生活、1人でひたすら出前を食べてました🚴
シャバに出て最初のサウナをどこへ行こうかと考えていたところ、師匠から大垣行くとの連絡が。これば便乗するしかないね👍
とりあえず熱湯にしっかり浸かる。そもそも湯船に浸かるのも12日ぶりだ。身体の「埃」が落ちていくのを感じる。
そのまま水風呂へ。「埃」が落ちた身体に、大垣の名水が染み込んでゆく。あまりの気持ち良さに、水風呂で昇天しかける勢いだった…実際、水風呂出た後クラクラしていたので、実質の1セット目であった。
サ室へ。久しぶりなのでビビって下段でまったり蒸される。12日間溜め込んだ老廃物がダッシュで排出されていく。気持ち良い…復帰戦が大垣でホント良かった。
赤星+馬刺し+〆でチャーハン、優勝。久しぶりの外食が大垣でホント良かった。
最後に3セットして本日終了。師匠に送って頂き帰路へ…本日もありがとうございました🙇♂️
「日常」の有り難みを改めて感じた1日でした。本日も感謝。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。