だいすけぺ

2022.09.17

1回目の訪問

自宅近くの中華料理店に「ハンガク」と呼ばれるメニューがありまして。それは、グランドメニューの中から一品、日替わりで半額にするという、まるでソシャゲのログインボーナスのような…ではないけど、とにかくその「ハンガク」が楽しみで、たまに通っております。

そんな今日の「ハンガク」は唐揚げでした。家族でシェアするような大ぶりの唐揚げ7個を何とか完食し、腹パンのまま初めましての平田温泉へ。

入泉料金460円にサウナ料金100円を支払い、黄色のタオルをもらって浴室へ。久しぶりの街の銭湯、何だかワクワクする。

おお揉兵衛、久しぶり。元気してた?
ゴルフで痛めた腰に効くなあ。

サ室は課金制かつ人数制なので、混み合う事無くノンストレス。ただ出入りが少ないのもあって熱過ぎてまともに入っていられない。アチアチ。

水風呂は事前情報通り20℃くらいかな。栄のフジもそうだけど、こういうセッティングも必要なんだよね。ただ当方はぬるいビールが飲めない民族なので、キンキンが好みではあるが。

ノンストレスで気持ち良く帰路へ。本日も感謝。

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!