2019.05.30 登録
[ 大阪府 ]
トントゥ抽選会で当たったチケットで来ました。ありがとうございます!!
鮭山さんのロウリュイベントがあったのと、毎月20日は次回使える半額券がもらえる日だったようで、すごい人でした。
ロウリュは毎回抽選。鮭山さんの回は外れてしまって残念。またこういう機会あるといいなぁ!
スタッフさんのロウリュも、しっかり汗が出て気持ちよかったです。
でも、人が多いのと毎回ロウリュ始まる30分前から抽選の行列に並んだこともあっていつもよりバタバタしちゃって整いにくかったです、、、
とはいえ良い息抜きになりました。ありがとうございました。
女
[ 大阪府 ]
初めて訪問しました。駅近に突然現れる風情ある建物です。
三木市の延羽の湯は何回か訪問していますが、こちらは平日にもかかわらずとてもお客さんが多かったです。
源泉かけ流しの水深130センチの立湯という立ったまま入れるお風呂が気持ち良かったです。サウナ前にしっかり温もりました。
高温サウナは二重扉になっていますが、最初入ったときはロウリュが終わってから結構時間が経っていた事もありカラっとしていました。ストーンサウナの上に、ちょこんとトントゥの形をした石がのせてあるのが可愛かったです。
ロウリュはうちわで一人10回×2セット扇いでもらうスタイルでしたが、常に定員20名満員であったことと、アロマ水を結構な量をかけていたので、湿気むんむんの熱々で気持ち良かったです。
ロウリュを受けるのも久しぶりでした。
水風呂は露天エリアにあって、17度だけどもっと冷たく感じました。
そして、こちらは休憩処がその横にあります。畳のスペースなのですが、仕切りがあってお風呂からは見えない造りになっています。部屋みたいになっていて堂々と寝ころべます。
休憩される方が少ないのでしっかり寛げました。
フェイスタオル付で870円というお値段も良かったです。また近くに来ることがあれば寄りたい施設だと思いました。
女
[ 兵庫県 ]
今日は1日。女湯が和の湯から蔵の湯に入れ替わる日です。
蔵の湯と和の湯は同じ建物内とはいえ、全くセッティングが違います。湿度の高い蔵の湯の方が好きなので今日を楽しみにしていました。緊急事態宣言が解除された初日なのも何だか気分が良いです。
今日はポカポカ陽気だったこともあり、炭酸泉で先に10分ほど温もっただけで額に汗が。そのあとミストサウナに少し入り、高温サウナに向かいました。
直ぐに玉粒の汗が出てきて、気持ちいい。ボナサウナなので、頭や顔が異様に熱くなることもない。そうそう、この感覚を楽しみにしてたよーっとリラックスしながらテレビをぼーっと眺めていました。
水風呂は定員2名の大きさです。人が多いと気を使いますが、少ないと寛げるというか逆に小ささが落ち着くこともあります。ゆっくり体が冷えていく感覚が気持ちいいです。
休憩するスペースは浴室内にはほぼないのですが、完璧じゃないサウナって女性のサウナではちょくちょくあることなので、平気です。水風呂のふちに腰掛けたり、内湯のふちに腰掛けたり…結構皆さん自由にされています。ととのい椅子あれば理想的ですけどね!
今日はそんなに長く滞在できませんでしたが来て良かったです。今日もありがとうございました。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。