絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぴょん

2022.05.04

1回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

GWプチ遠征サウナ!ファミリー層メインでキッズ達が賑やかだけどそれもご愛嬌。
露天のデッキチェアから見える青空は最高です。
四角く縁取られていて、直島の地中美術館みたい。
肝心のサウナは薄暗オートロウリュで中々好み!
TV無ければさらによかったな〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
22

ぴょん

2022.04.30

1回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

レトロエモい銭湯〜!でも清潔感◎
客層ほぼご近所マダム。ローカルルールとかありそうだなと思ったけど大丈夫でした。
サ室はしっかり湿度あり、上段10分くらいがちょうどいい感じでした〜サ室の小窓から見える景色ってなんかいいですよね。
受付スペースもなんだか落ち着ける空間で、ゆっくり牛乳を頂いて退散。秋のリニューアルも楽しみ〜!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

ぴょん

2022.04.25

1回目の訪問

外気浴ゾーンのお庭がとにかく素晴らしいです。
美しい木々たちと広がる青空、優しく差し込む陽の光、春の風、最高にととのいました。
サ室は広くオートロウリュめちゃくちゃ熱い。(4分でギブ)水風呂も体感18〜19度くらいの長く浸かっていられる水温!きもちいい〜
仙台から15分くらいなので、旅行のシメに最適なスポットでした◯

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
24

ぴょん

2022.04.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

蒲田駅から20分ほど歩いて14時にイン!
リニューアルしたてでとにかく綺麗。こういうモダンな銭湯大好きです。
入室して中を見渡すと奥からあつ湯、炭酸泉、サ室横に水深深めの水風呂。そして壁沿いにずらっと並べられたととのいイス。完璧、言うことなしです。
暗闇の中エミネムを爆音で聴きながら発汗するのが新鮮すぎて超気持ちよかった〜ライブみたい!
浴室内は大きな天窓があり、やわらかく日光が差し込んでくる中で扇風機の優しいそよ風と共にととのっていると、、もはやそこは天国。召されます。
ダイソンのドライヤーまで無料で本当にコスパ最強のいたれりつくせり神銭湯でした。リピ確定。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
28

ぴょん

2022.04.15

14回目の訪問

宿泊サウナ!24時くらいは下の居酒屋も終わってて静寂の中ととのえますね◯
館内着Sが結構タイトめなので注意!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
14

ぴょん

2022.04.10

2回目の訪問

久しぶりのサウナって本当に気持ちいい。
デッキチェアで20分くらい爆睡してしまった、、
欲を言えば外気浴スペースに大きめのととのいイスが!!ほしい!!!(頭よりかかりたい)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ぴょん

2022.03.29

13回目の訪問

仕事しんどすぎてもう無理!ってことで初レディースデー!
今って外気浴が最高の季節ですよね。とくさしけんご聴きながら夜風でととのった〜〜
あと着替えの時インフィニティチェアに荷物置く人やめてほしい、みんな座りたい。笑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ぴょん

2022.03.27

5回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

14時前にイン、いつもより空いてる!!
1セット目はノーザンバーチのロウリュ。全身ウッドな香りに包まれて、鼻から深く吸い込んだ瞬間幸福度がMAX。2セット目は国道1号線をぼーっと眺めながら。ラストはアウフグースでレモングラスの熱波を受けて果てしなくととのった〜〜〜!

ヤンニョン豆腐

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ぴょん

2022.03.21

5回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

男女入れ替えデーにて念願の改良された男湯へ!
オートロウリュ最高。ずるい、この湿度。
アウフグースも狙って2回受けれました◯
ラストはアウフグース終わりを狙って残り香アロマを楽しみつつ、空いてるサ室でリラックス。なんだかんだこのターンが1番良かった。笑
人気のサウナが混むのは仕方ないけれど、やっぱりある程度のキャパの余裕は大事だなぁと再認識。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
26

ぴょん

2022.03.20

1回目の訪問

東京帰る前にサクッとサウナ。
よくあるスパ銭だけど観光疲れを癒すには充分でした◯タワーサウナ、中段でも中々の温度!!
バスタオルとミニタオルを課金したら500円越えで、予想外に高かった。笑

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ぴょん

2022.03.19

1回目の訪問

贅沢サウナ。ほうじ茶のロウリュが染みる、、
ジャグジーはもちろん水風呂にして、夢の汗流しカット!ギルティ!!
好きな音楽流しながらととのって、最高でした◯

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

ぴょん

2022.03.17

4回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

男女入れ替えデーの予約をしに仕事終わりサウナ。
サ室のBGMが洋楽からスカイスパ的なヒーリングミュージックになっている、、最高。
久しぶりに奥深くまでととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
27

ぴょん

2022.03.13

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

サ室いいにおい!BGMはおしゃれジャズで瞑想。
脱衣所の扇風機がまじでいい仕事する。
夕方は地元のおばあちゃん達で大盛況でしたがサウナ人口少なめで快適に3セットこなせたし、皆さんマナー良くて居心地最高でした◯

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
28

ぴょん

2022.03.03

12回目の訪問

仕事終わりに手ぶらチェックイン!
インフィニティチェアは激戦だけど浴室のイスも私は好きです。90分コースで3セット◯

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
25

ぴょん

2022.02.26

1回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

改良湯レディースデーを狙ってたがずっと1〜2時間待ちのようだったので断念。後ろ髪をひかれつつも空いてるであろうこちらに訪問。
サウナも露天スペースもほぼ独り占め!最高〜
やはりととのいにある程度のキャパの余裕は必須な気がする。外の長椅子に寝転んで夜空を見ながらととのいました◯

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
24

ぴょん

2022.02.24

11回目の訪問

仕事終わりサクッとサウナ。
久しぶりに来たらレディースデーなんてものができていた!ここは来る度に新しいサービスが増えていて、ホスピタリティの高い施設だなあとしみじみ。好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
31

ぴょん

2022.02.23

2回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

今回は初の事前予約で16:30チェックイン◯
15分前に着いたけど入れてくれました、わーい!
青空の下でととのうのもいいけど、やっぱり黄金湯は夜ですよね〜!間接照明がムーディで最&高!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ぴょん

2022.02.20

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

相変わらず最高のセッティング。住みたい。
あとビール+キムチチゲ+雑炊の組み合わせが優勝すぎた。これはリピート確定◯

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
36

ぴょん

2022.02.17

3回目の訪問

歩いてサウナ

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

平日でも19:00台は賑わってました〜(待ちはなし)
水風呂冷たくなってた!!!

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
28

ぴょん

2022.02.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

金春湯

[ 東京都 ]

入った瞬間の感想は、ザ•普通の銭湯。
1セットこなして人気の理由が分かりました。
薄暗瞑想サウナ。湿度もあってとにかく気持ちよく汗かける。目の前には16度に冷えた水風呂。水質が柔らく、優しく冷やされて幸。ととのいスポットはサ室前の腰掛けスペースもよし、脱衣所もよし。
余計なものが何もなく、シンプルイズベストって感じでした◎

歩いた距離 2.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28