里の森 森のゆ
温浴施設 - 北海道 北広島市
温浴施設 - 北海道 北広島市
ススキノからチャリでキタ!!w
陽だまりロード?って言うコンベンションセンターから北広島駅を繋ぐ人、チャリ用の道
師オフロニスタ氏と冬に叶わなかった旅路を来年と信じ初チャレンジ♪
金曜14時スタート@ススキノ
環状のおっ◯い橋をビール工場の中を抜け大学や駅そして森…
普段と違う視点から見ていた分、知らない街にいるよな気分は楽しい♪
通勤、通学、ジョガー、サイクリング、リハビリ等地域の特色も見える光景
木陰が多く隣接した公園や休憩所が多々
日光浴びまくりな豊平川よりは身体に優しいし落差も少なく患い者にしたらトレーニングに最適
まあ到着時、流れ落ちるほど汗だくだけどもw
今回は奥側が男湯!
こちら側の水風呂が好き♪
清めまず普段より高めな17℃の水風呂クールダウン
深くてタマランチ♪
ほぼ満員のサ室
銃撃された報道や扉に身体が皆向く中
L字上段の突き付け部で横向きになり1人窓から森を眺める…
水風呂は羽衣纏いやすくてつい長居し呼気迄冷ます♪
露天には華やかな色の椅子5脚…
風に煌めく葉に見惚れる中、森の主な鷺の毛繕い…
シジュウカラや鴨の囀り…
往来するJR…
風の音…
水滴が表面に無くなりパキパキにつっぱる迄休憩w
晴れていれば山々が、夕暮れ時は映画さながらな空と飽きさせない光景が森のゆの魅力
大雪なら未除雪ゾーンでプチ雪ダイブも出来るし、食事セットも中々
靴、ロッカーコインレスもスマートで心地いい♪
からの必ず最後スロープ奥の喫煙所を利用するが今回は彼と一緒にアフターサウナ♪
人に動じず頬張る姿が微笑ましいw
2分近く動画で撮影し気付く…
咀嚼が大変素晴らしいw
森にすっかり癒され西陽を受けコンクリートジャングルへ引き返す
行きは60分
帰路は40分
勾配の関係?
体重?水分?心の何かが軽くなったのか?w
だが、ゴール手前鷹の湯の誘惑にうしろ髪ひかれつつ滝汗再びw
程よい運動は睡眠にも影響〜
子供みたいに爆睡w
やや腰と脹脛がまだまだ鍛えよと辛さをアピールしているが…
次はACB?藤の湯?
行くか?番屋の湯?w
山や急勾配は避けて時間あれば近場も含めこの夏チャリサ活を楽しんでやる♪
男
多分行けない自信があるw
裏山!リフレまでまずチャリサでベコベコになってほしいw
リスって漢字で栗鼠…ネズミじゃんってなったのは秘密でw そろそろ姐さんのチャリサ期待してますよ♪
なんか無理せずが走るよりいい感じなのと御褒美サウナだとがんばれちゃいそうだよ! ホームや近場で地道に挑んでたんで少し自信に繋がるからサライさんもタイミングが合えば是非!
すすきのから…ちゃりでは行けない…すごい…尊敬トン♪
あざます!行けますよ意外と! ススキノからサムや絢ほのは勾配しんどいから挑みませんw
アップして気付いたけどコメレスに辿りつく過程が長過ぎて馬鹿だなと気付いたw
陽だまりロード!めっちゃ良さそうなサイクリングロードですね🦵🏾情報ありがとうございます! チャリ活する人はまだ少ないですが、この良さをどんどん発信してイキタイですね👍
ね!見本になる激しいチャリサ期待してるからね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら