男
-
84℃
-
14℃
男
-
84℃
男
-
90℃
-
14℃
女
-
92℃
-
13.8℃
☔️雨の休日サ活🚗🌧️
気になる休日湯の情報チェックして
また行きたい登別のあちこち調べて
そして向かったのは森のゆ🤭
「食浴セット」休日価格1800円券を購入
ゴールデンウィーク中でも
スタンプ押してくれてうれしいな✨️
フロント前の大きな窓辺の向こうに広がる森の風景
モール泉内風呂43℃ 熱くてすぐに下ゆで完了
もうひとつ ぬるめの浴槽ありましたが
バイブラが苦手です
サウナ室は90℃ 3分で汗たらーり
6分ほどで汗ダラダラです
サ室の窓からも外の風景🌳
水風呂14℃ 深いです
熱さでフラフラ 踏み台からまだ下あるの気づけず
あやうくひっくり返るところ🙀
それから屋根下で外気浴
静かな雨音
モール泉の湯けむりの向こうに桜🌸
ひよどりピーピー 電車のガタゴト
本日もいやされました😇



昨日は北広島市にある『森のゆ』に行ってきた。274号線を通るたびにずっと行ってみたいと思ってたのでわくわく(((o(*゚▽゚*)o)))してました😄
温泉は褐色のモール温泉でお肌がつるつるになる。
いざサウナに!2段L字型でストーン式。最高94度まであがり、ガッツリ汗が出ました💦サウナ室内にはTVもあり、TVを見ながら入るのもよし、窓から自然を眺めるも良し(^_^)ノ
水風呂はキンキンの13度〜15度で深め。大きくないがキンキンなので回転良い。
外気浴はサイコー😭👏✨です。
溜池なのかオシドリが可愛らしく泳いでいるし、少し離れてJRが通っているので、レッドベアー(貨物列車)なんかが通ったりして鉄男くんにもお勧めかもね(*´艸`)
また、遠目に恵庭岳が見え北海道を味わえるね(⸝⸝› з ‹⸝⸝)♡
風も通りサイコーでした。
サウナ12分×水風呂×外気浴×入浴×休憩を1回とサウナ10分×同じルーティン×5回の計6回、ととのってきましたぁ〜
土日祝は1000円と普通の銭湯より割高だけど、コスパよし(^_^)ノ
家に帰り、お腹がすいたので、サ飯は濃いめのカツとじをつれに作ってもらいました😊美味しかった〜

男
-
90℃
-
14℃
- 2018.07.18 22:23 まgろk
- 2018.07.18 22:25 まgろk
- 2018.07.18 23:22 まgろk
- 2018.12.17 18:40 みきっきさん
- 2019.02.27 17:21 みきっきさん
- 2019.06.17 06:58 TAKEMOMO時々出張サウナー
- 2019.08.28 17:13 青
- 2020.03.21 17:20 蒸しJET
- 2020.03.21 17:21 蒸しJET
- 2020.04.21 12:13 当然さん
- 2020.04.21 23:44 当然さん
- 2020.09.20 05:49 わたらせばし
- 2021.05.18 19:27 ルル・ヤン
- 2021.05.18 21:05 ルル・ヤン
- 2021.05.25 06:57 ☻111
- 2021.07.14 11:52 湯~助
- 2021.12.25 22:40 エッセンシャル飯村
- 2022.01.23 21:39 yuki
- 2023.01.09 22:04 ヨシヨシ
- 2023.04.07 19:35 Jedi saunner
- 2023.10.17 14:43 タロシンスパ
- 2024.08.09 22:27 ソロライク
- 2025.01.13 11:20 ヨシヨシ