里の森 森のゆ
温浴施設 - 北海道 北広島市
温浴施設 - 北海道 北広島市
しばし訪れていなかった…
夫婦サ活では
自宅から30分圏内近郊で最高峰
恋しいけど
週末混むし、時短やらで遠のいてた…
更にいくなら平日の日中で快晴でとわがままな拘り迄有ましてねw
そりゃ久々にもなるわなw
起床タイミングバッチリ!
しかも本日9月6日クロちゃんの日w
行くと決めてからの行動は凄まじく俊敏にw
外気浴の景色、サウナ、水風呂、モール泉等
魅力するハイスペック…
しかも本日男湯端側〜♪
褒め過ぎてスイマメーン♪
飲む温泉しばき
清めて危うく滑りながら茶色いモール泉でアイドリングしマット拝借しいざ!
短めL字2段6〜7人程度のこじんまりしたサ室
上段で85℃台じんわりゆっくり楽しめ更に湿度が程良い…
TV前には砂時計にデジ計
サ室は常に満員気味、人気の証
そんで背面は森が見える窓…
いや、キャンバス!
TVなんか見るの正直勿体無いよ〜
上段横向きでほぼ森と青空、山並み、雲をただただ無で眺める…
夕闇薄暗いサ室の照明が灯されてる雰囲気も◯
見つめてると12〜5分はあっと言う間
しんどくないコンディションは謎の湿度のせい??
汗流た後はかなり深く
本日は15℃切る位なのに滑らかな水風呂にゆっくり浸かる…
仕上げに極上な癒しの露天へ
3脚ある整い椅子へ都度体を預ける
温冷により心拍の変化は風に靡く木々や小鳥達が戯れ
トンボはパートナー探しに勤み視界を醸し出し平和な世界観で現実に還る…
遠くは
恵庭岳に入道雲
森は緑の深さが褪せ始める手前
手前の楓は色が染まり始めてる…
聴覚は湯の音に風と千歳線の電車が、行き交う音だけ…
エモいってのコレ?
使い方あってるかな?w
柵に脚預けて自然と融合
時間的にも平日夕方から誰よりも自堕落なダメオヤジっぷりに磨きをかけるw
そして喫煙所は森の目の前
夕闇に包まれ電車の音だけ
狼煙を上げているとゴソゴソと多分リス達の蠢き…
まるでジブリの世界…
植物も生物も人間も隔てなく陽や月に照らされ
風に仰がれ季節を共にし
生きてて
儚なくて
愛おしい
自然を前に裸でいるのは気持ちも裸でいてこそ気持ちいいなと感じる…
森のゆ久々でごめんよ🙏
さぁ秋の紅葉も楽しみ
真冬はプチ雪ダイブと
森のゆにロマンを抱く
ジェントル風な男に感じてるとお思いかな?
現実は
腹は出て乳◯毛生やしモール泉と同化色な肌になりたい現実逃避したチャラオヤジだw
こんなワタシよりここがヤバいの覚えてねw
男
クロさんの森の写真が凄く良くて 今到着しました("`д´)ゞ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら