絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちーぼー

2023.08.20

1回目の訪問

天気が良く、海辺に面した気持ち良い露天風呂。
サ室は、温度高めでしっかり発汗できます。
備え付けのサウナマットが、大きさが普通の4倍、厚さが2倍あり、初めて見ました。

続きを読む
26

ちーぼー

2023.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

野暮用で、室蘭に宿泊。
朝食と温浴施設が特長のドーミーイン。
どちらも楽しめました。

夜は一人で室蘭焼き鳥を堪能

鳥辰 中島店

室蘭焼き鳥

続きを読む
13

ちーぼー

2023.06.27

13回目の訪問

冨士乃湯

[ 北海道 ]

久しぶりに来ました。
軟水でお肌スベスベです。

続きを読む
23

ちーぼー

2023.06.10

24回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

天気が良い日は、森のゆに限りますね!
本当に癒されます!

続きを読む
22

ちーぼー

2023.05.16

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2023.05.06

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2023.05.03

23回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2023.05.01

1回目の訪問

続きを読む

ちーぼー

2023.05.01

2回目の訪問

深夜に本日二回目のサ活。

誰もいないかなと思いましたが、二十代後半と思しき方が一人。

マイサウナマット持参してましたが、誰も見てないと思ったのか、掛けず小僧でした。

私は見てましたよ!
そうはさせまいと、水風呂横で内気浴していると、今度は気持ち程度の掛水してましたが、掛水してない頭まで潜ってました。

どうしたらトラブルにならないように、上手く注意出来るのだろう? 

気にしないのが一番?

続きを読む
20

ちーぼー

2023.05.01

1回目の訪問

富良野 サ活の旅

初訪問です、
残念ながら、サ室に火を入れたばかりのため、サウナは楽しめませんでしたが、熱めの内風呂と露天の源泉水風呂で温冷浴を楽しみました。

残雪の山々に囲まれた秘湯感溢れる温泉でした。

サウナを楽しむなら、午後からが良さそうです。

続きを読む
30

ちーぼー

2023.04.30

1回目の訪問

初訪問です。

ホテルの屋上に露天風呂があり、富良野を一望でき、眺めは最高〜!

サ室はドライで少しちいさめかな?!

続きを読む
18

ちーぼー

2023.04.28

12回目の訪問

冨士乃湯

[ 北海道 ]

久しぶりに訪問

続きを読む
24

ちーぼー

2023.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

4月19日、試合前のサウナ楽しみました。
皆さんが書いているように、水風呂がぬるめ以外は、特別感に溢れており、素晴らしい環境です。

水着着用なのと電子マネーしか使えないので、スマホ持ち込みオッケー!

皆さん、パシャパシャ、スマホで写真や動画撮りまくっていました。

自分へのご褒美として、また来たいです。

そらしばビールとスティックチキン

続きを読む
32

ちーぼー

2023.04.05

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2023.04.02

2回目の訪問

昨日の久々のマシントレで、筋肉痛なので、
今日は、ストレッチとラニングマシンで30分走ってからのサウナを楽しみました。

続きを読む
22

ちーぼー

2023.04.01

1回目の訪問

ダイエットの為、本日から通います。
サ室は狭いけど、サ活は楽しめそうです、

減量できるまで当分、他施設でのサ活が減りそうです。

続きを読む
30

ちーぼー

2023.03.29

2回目の訪問

星の湯を出て、ブランチをしてから、月の湯へ。
こちらのサ室は、オートロウリュとセルフロウリュ、二つのストーブに、全面ガラス張りで解放感が抜群です。

難点は、サ室の扉の取手の上部が金属な事。サ室から出る度に熱っ!でなりました。

それでも、泊まり掛けで来たくなるサウナです。
絶対、来るぞ!

続きを読む
4

ちーぼー

2023.03.29

1回目の訪問

早朝な出発し、日帰りの星の湯、
天気にも恵まれて、朝靄と湯気に霞む、洞爺湖の眺めが最高でした。
サ室もセルフロウリュが出来、よきサ活ができました。

午後からは月の湯にはいり。

続きを読む
4

ちーぼー

2023.03.25

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2023.03.24

8回目の訪問

サウナ飯

今日はお休みをいただき、こちらへ。
開館ちょっと前、フライング気味に入れていただいたのと、平日という事もあり、最初の一回はソロサウナ状態を満喫できました。

その後もサ室は最大でも四人、マナーの良い人ばかりでしたので、良いサ活ができました。

ログプレート

続きを読む
26