2021.04.06 登録
[ 北海道 ]
深夜に本日二回目のサ活。
誰もいないかなと思いましたが、二十代後半と思しき方が一人。
マイサウナマット持参してましたが、誰も見てないと思ったのか、掛けず小僧でした。
私は見てましたよ!
そうはさせまいと、水風呂横で内気浴していると、今度は気持ち程度の掛水してましたが、掛水してない頭まで潜ってました。
どうしたらトラブルにならないように、上手く注意出来るのだろう?
気にしないのが一番?
[ 北海道 ]
星の湯を出て、ブランチをしてから、月の湯へ。
こちらのサ室は、オートロウリュとセルフロウリュ、二つのストーブに、全面ガラス張りで解放感が抜群です。
難点は、サ室の扉の取手の上部が金属な事。サ室から出る度に熱っ!でなりました。
それでも、泊まり掛けで来たくなるサウナです。
絶対、来るぞ!
[ 北海道 ]
早朝な出発し、日帰りの星の湯、
天気にも恵まれて、朝靄と湯気に霞む、洞爺湖の眺めが最高でした。
サ室もセルフロウリュが出来、よきサ活ができました。
午後からは月の湯にはいり。
[ 北海道 ]
今日はお休みをいただき、こちらへ。
開館ちょっと前、フライング気味に入れていただいたのと、平日という事もあり、最初の一回はソロサウナ状態を満喫できました。
その後もサ室は最大でも四人、マナーの良い人ばかりでしたので、良いサ活ができました。