極楽湯 津店
温浴施設 - 三重県 津市
温浴施設 - 三重県 津市
土曜朝、目覚めると体がすごくだるい。
【倦怠感】の文字が頭をよぎる。熱も咳もないが、大事を取って静養。【無症状】の文字が頭をよぎる。サウイキでは岐阜サウナーが下ネタで盛り上がっているが、残念、参加する気力が出ない。
テレビで「コロナの倦怠感は、歯ブラシが持てないほどのだるさ」と言っていた。そこまでではないので、恐らく軽い風邪だろうと、玉の湯病院で焼かれてグッスリ寝ると、月曜朝にはだるさが取れていた。やるな玉の湯。
火曜は玉の湯定休日につき、サウナー応援イベント中でサ室100度・水風呂14.7度の極楽湯にて追加治療。競馬場で買ったぱかぱかタオルが今日からデビュー。
思えば先週は、暖房の効いた部屋と、寒気に震える場所を往復することが多かった。すぐに汗が出てしまうサウナー体質が裏目に出たか。サウナと水風呂・外気浴は何往復しても気持ちよさが増すだけなのにな。
サ飯に、冷凍レモンとおろしショウガがたっぷり入った「はちみつレモンジンジャーエール」と「七味たっぷり柔らか手羽煮」で、また汗が出た。極楽セッティングで体ポカポカ、完全復調。
何事もなくて良かったです!ぱかぱかタオル、お似合いの姿が目に浮かぶようです笑。手羽先うまそー。
ぱかぱかさんが、岐阜サウナーの方々のアノ会話に参加されないとは、よほどの倦怠感だったんですね。でも大事なかったようで何よりです❗やっぱりサウナと美味しいサ飯が何よりの健康法ですねー。️🐎さんたちのタオルかわいい😍
軽い風邪でも不安になりますよね…お大事にしてください😌 ぱかぱかタオル、私別バージョンがサウナで大活躍ですww ちょっとだけお揃いで嬉しいです🤣
かわいいタオルですね。自分だと本当は使ってみたいけどそれを持ってサ室に行くのは躊躇してし
御神体をグリングリン撫でてたあのサ活かな😁 ぱかぱかさんからのコメントがなかったのであれっと思ってましたが、体調不良だったんですね。ちょっとした風邪なら玉の湯病院での荒治療で即回復!?ご自愛ください😀
お見舞いトントゥです🎁😌七味スゴ過ぎて極楽湯久しぶりに行きたい気がした様なそうでもない様な〜お大事にしてください〜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら