玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
19時過ぎに入店すると、珍しく若者グループがいて盛り上がっていた。いい風景だ。
受付がおばあちゃんだったので恐る恐る回数券を出すと、「あーこれは名前書いてもらわなあかんにゃわ。なんやったかなあ?」と、やはりスンナリ通してくれない。
大声で名前を言うと、ニッコリ「ゆっくりしてってな」とタオルとパンツを渡してくれた。看板娘健在。
サ室は安定の132度、水風呂はチラー停止も掛け流しがよく冷えていて、体感17度のgoodコンディション。3段目で5~7分ヒリヒリ焼きから、まろやか水風呂で首・脇の下・そけい部の放熱ポイント3点を開放、すなわち大の字になって5分間、しっかり冷やす。3セット後休憩し、デザートに2段目12分で何度も深呼吸。コロナウイルスはインフルエンザウイルスと違って「高温・乾燥」に弱いらしいのだ。玉の湯に勝てるウイルスはいるまい。
帰りに「METOSサウナ」が誇らしげなかわいいマッチをもらい、ベトコンラーメンへ。
ベトコンラーメン喰ってみたい! ラーメンの横に写ってるの唐揚げ?
デザートに2段目12分というパワーワード!(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら