絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くらら

2021.11.12

17回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

コロナ感染者も少しずつ減ってきておりコロナ前の生活が戻りつつある現状。
自粛していたランニングも少しずつ復活をしました。
しかし、体はかなり言うことを聞かない笑っ
走るけど筋肉痛が酷いのが悲しい…
5キロちょっと走った後喜多の湯へ。
ランニング後であった為、軽く3セット(5分)で終わり。
電気風呂が気持ちいい笑っ
これで明日も頑張れる…

歩いた距離 1.2km

続きを読む
27

くらら

2021.11.11

16回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

夜勤明けの日は喜多の湯に行くのは最近のルーティン。
晩御飯食べてからの訪問。
画像見てもらえるとわかりますがサウナにいた時間は短いです。
滞在時間1時間ですが、今日の喜多の湯はお湯が暑い笑っ
いやー気持ちいい…
帰り道は風がとっても気持ちよかったです。
回数券も買い足し次に行ける準備もOK🙆‍♂️

続きを読む
23

くらら

2021.11.07

15回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

今日は待ちに待った柿の葉湯!
友達のDIY作業をしっかりやり、3人で喜多の湯へ!
お肌が喜ぶのがわかる!!いい匂い!!
気持ちのいいサウナ!!飲める水風呂!!!
いやー最高だった!!!
友達一人は完全に整っていたなぁ…
またすぐの行こう!!
ありがとう喜多の湯!!!

歩いた距離 1.2km

続きを読む
25

くらら

2021.11.05

14回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

夜勤中の休憩中珍しく仮眠できず帰宅。
帰ってから泥のように寝ようと思っていたが何故か3〜4時間くらいで起床…
うーん困ったなぁ…よし!喜多の湯で自律神経に気合いを入れよう!笑っ
ということで19時に訪問!サウナでTV見て、ゆっーくりお風呂に入る…
水風呂がほんと気持ちいいよなぁ…
サウナ→水風呂→休憩→風呂のコンボはもう優勝🏆
いやー気持ちいい…これで今晩ぐっすり寝れるzzz
あ、日曜日は柿の葉湯みたいだから行かないと…

歩いた距離 1.2km

続きを読む
25

くらら

2021.11.03

13回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

今月初サウナ。喜多の湯一択。
20時頃に訪問。最初は人が少なく、こんな日もあるのか…と思っていたら常連さんがポツポツと…
気づいたらサウナ室はいつもの光景に笑っ
これが喜多の湯のいいところだよなぁ〜と改めて感じた日でした。

歩いた距離 1.2km

続きを読む
24

くらら

2021.10.26

12回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

昨日から一部店舗では飲み会が解禁され、何となく街中に人が増えてきたなぁ…と感じるこの頃。
平日の休みの今日は16時に訪問。
いつもより空いてる!しかも静か!!
ゆっくりサウナ、お湯に入り疲れを癒す…
今年も残り僅かだなぁ…と思いながら着替えた後、ふっと自販機を見ると…
お酒が解禁されている🍺
しまった…PayPayで払うから現金持ってきてない( ´ ▽ ` )
なんか飲み屋に行く前にお酒解禁されたんだなぁーと痛感しました笑っ

歩いた距離 1.2km

続きを読む
36

くらら

2021.10.22

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

本日の天気は12月中旬になると朝から天気予報で知る。
さみぃなーと思いながら日課のポケモンgoを起動。
え?色違いのナゾノクサ!?ありがとう!!
初めてのゲット!!(色違いが気になる人はポケモンgo始めよう!!)
そして元々予定していた考楽へgo!!
新しいサウナハットも購入!!今度は洗えるサウナハット!!これからよろしく!!
雨が降っているが午前中から中々の混雑具合。
けど黙浴が徹底されており、かなり快適。
外気浴は屋根が少なく濡れるところもあるが、今日くらいの雨なら心地よい。
炭酸風呂でしっかり温まり、5セットで終了…
オロポも飲み、ご飯を食べる…
最高でした!!

歩いた距離 1.2km

鮭とシラスの石焼飯

優勝したわね🏆

続きを読む
35

くらら

2021.10.19

2回目の訪問

16時30分頃に友達と訪問。
今日も寒く温泉が身体にしみる♨️
いや、それよりも洗い場が寒いよテルメ小川笑っ
まだ夏仕様で露天風呂に近い大きな扉開けているから寒いのかな?とか思いながらいざサウナへ。
じっとり汗をかいて2セットでおしまい。
サウナ室は静かでほんとにいい。bgmもオルゴールで耳に優しい。
今日みたいな寒い日は温泉が主役でしたね…

続きを読む
31

くらら

2021.10.15

11回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

今日明日で暑さが落ち着くと朝のニュースで見た。
そして、今日。仕事中かなり汗をかいた…
うーん…明日も日勤だけど今日はしっかり汗を流したい…
喜多の湯…行くかぁ!!とのことで訪問。
20時30分ぐらいに行きましたが、本日は賑わっていました。
しっかり整い、明日の仕事に備えます^_^

歩いた距離 1.3km

続きを読む
24

くらら

2021.10.10

10回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

前もってタオルは争奪戦になると聞いていました。
よし。行くか!と決めたのは18時ごろ。
訪問すると、なんと入場規制…え?本当に喜多の湯?
仕方なく1時間くらい散歩(ポケモンGO)を行う。最近レベルが上がり41になってまた再度熱が上がっています…。
1時間後行くと無事入浴!!そして念願のタオルもゲット!!
服を脱いで、浴室へ!!
ラベンダーの香りが鼻を突き抜ける!!
いやーこれはいい!!サウナ後のお風呂が至福!!疲れが吹き飛ぶ!!
サウナ後いつもよりゆっくり水風呂入った後のラベンダー湯!!何度も整った!!
ありがとう喜多の湯!!勝利のファンタ!!

歩いた距離 2.5km

続きを読む
30

くらら

2021.10.07

9回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

今朝とっても目覚めが悪くなんかイマイチな1日のスタート。
感染者も減ったことなので、我慢していたランニングをするも、休んでいた期間があった成果すぐに息があがる…
明日からの仕事のためにもここは…喜多の湯!!
16時頃に訪問。この時間は静かで良いですね…
しっかり整いました…
ふぅー…ぬ?10日ラベンダー湯だと…?
よし。絶対行くぞぉ!

歩いた距離 1km

続きを読む
31

くらら

2021.10.04

1回目の訪問

投稿するのが遅れてしまった…
行かせてもらいました!おふろカフェ!!
今回は泊まり!
17時にチェックイン。部屋の近くから新幹線も見れてまず感動。
部屋は一番安いところにしましたが、ベッドもふかふかでなかなか良き。
そして!お風呂!サウナへゴー!!
いやー楽しみにしてましたよ!サウナコタ!なんでお風呂入るところに小屋があるんだよー笑
いやーもうジメジメして最高!!まず3セット!
晩御飯はカルボナーラうどん。サウナ後は何でも美味いが、濃い味がするカルボナーラ美味い!!
すこーし休憩して、21時30分にロウリュウサービスを受ける。
もう撃沈笑 水風呂の中で1人ニヤニヤする笑っ
夕方も夜もそんなに混んでなく、静かな時間が流れていました。
その後3セットして、部屋の中でハイネケン飲んで就寝。
朝8時に起き、朝サウナ。
水風呂もキンキンで、朝日眩しくてもう気持ちいい…
電車の音が聞こえるといい風吹く露天風呂…
また行こう!絶対行こう!コーヒーも美味いよ!!

続きを読む
10

くらら

2021.10.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

前に友達と来たことのある極楽湯。
久々に訪問。
マナーは…うん…あんまり言いたくないけど、サウナ用の板を乱雑に置く人達。大きな声で話す集団…
緊急事態宣言明けの休みだからとはいえ、うん…
けどいいこともあった。
まず、瓶のジンジャーエール。
そして、一緒に行った友達が思いの外サウナいいな!と言ってくれたこと。
次回もサウナやる?って聞いたらやる!との返事。
よし。サウナ沼に引きずり込んでやる…

歩いた距離 2.5km

続きを読む
46

くらら

2021.09.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

久松湯

[ 東京都 ]

今日は午後からお出かけ。
その前に桜台駅前のラーメン二郎にてお昼。
人と会う約束があるためニンニクはなし。
次来る時はニンニク絶対入れる…
さて、昼の久松湯。
何度か訪問したことありますが、お昼訪問は初めて。
混雑具合は夜と変わらないかな?
相変わらず綺麗な浴場。深い水風呂。
銭湯なのにバッチリ外気浴できる環境。
露天風呂はちょっとしょっぱい感じもこれまたいい…
そして久松湯にはフルーツジュースがある!!
これ飲んだらもう優勝!
さぁ出かけてくるかな!

歩いた距離 1.5km

続きを読む
33

くらら

2021.09.26

8回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

夜勤明けにシャワー浴びて気絶するように寝る…
アラームが鳴る前に家の近くの公園から少年達の遊んでいる声が遠くから聞こえる…
…ん?うるさくない……いや日曜日の昼間に公園で遊んでいる少年達に罪はない…
………いやダメだうるさいなぁ笑っ
というまぁ目覚めの悪い起床でした笑っ
ゆっーくりお風呂に入り、自分のペースでサウナにも入って気持ちリフレッシュ!
帰りに飲んだトマトジュースも飲んでサッパリ🍅

歩いた距離 1km

続きを読む
23

くらら

2021.09.24

7回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

少し遅めの時間に訪問。
お客さんが楽しそうに会話している。
空いていて、非常に快適。
相変わらずのサウナの暑さと気持ちのいい水風呂。
今日みたいに暑い日はやっぱり喜多の湯だなぁ…
そして、PayPayで払う理由が新たに増えたことが確認できた日。
また行かないと…

歩いた距離 1km

続きを読む
29

くらら

2021.09.19

1回目の訪問

初めてのかるまる。
というか初めての都内のサウナ。
夜間なら空いていると聞き、訪問。
普段はポケモンセンターに行くために、足を運んでいる池袋でまさかこんな素晴らしい所があったとは…
利用者の皆様がコロナ対策として、話をしない。スタッフからの注意換気もありグッド。
浴室の照明、多種多様なお風呂と水風呂。
初めてでも楽しめるケロサウナ、薪サウナ…
あーもっと通って、かるまるの良さを知りたい笑っ
7階にて、カレーを食べながら、漫画を読むのもかなり良き!
とりあえず!また行こう笑っ

続きを読む
16

くらら

2021.09.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

家から近い。けど混んでるイメージが強い…
そんな訳で中々腰を上げることができませんでしたが、本日は腰が上がりました笑っ
うん。混んでる笑っ 知ってた笑っ
けど、サウナ室はだーれも喋らない。
じわっーと暑くなるサウナ。4〜5分までは余裕なのに急に汗が噴き出る…
そしてサウナビギナーには冷たい15℃の水風呂…
騒がしい感じが嫌な人も多いと思いますが、個人的には活気があっていいなぁ〜とは思いました。
けど、大学生?くらいの年齢の人たちがお風呂独占しているところを見ると、なんだかなぁ〜って思う自分もいる。

歩いた距離 1.5km

続きを読む
34

くらら

2021.09.05

6回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

本日は夜勤明け。
中々ハードな夜勤であり、帰ってからすぐ爆睡。
起きてたらまだ疲れが取れていないし、夜も寝れない…
20時過ぎの訪問は初めてでしたが、常連さんもマナーも守っており、活気もあって元気貰えました。
サウナは3セット行い、今日はどっぷりと湯船に浸かり、水風呂に入るのを繰り返していました…
はぁー気持ちよかった…明日休みだからゆっり寝よう…
そしてPayPayありがとう…10月までは回数券使わずにPayPayにお世話になります( ^∀^)

続きを読む
29

くらら

2021.09.02

5回目の訪問

歩いてサウナ

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

ここ最近急に秋の雰囲気を感じる日々。
休みだけどコロナ感染者の数も日々多くなる毎日。
ワクチン接種が済んでいるとはいえ、中々遠出することができない日々。
サウナ入って心と体調を整えてきました…
雨が降っていた影響なのか本日は人が少なめ。
ゆっーくり入って、4セットこなす。
お湯にもゆっーくり入ってトータル1時間30分の滞在笑っ
いい汗かいた!これはアクエリアススパークリングだ!…あれ?自販機にないぞ…??
もしかしたら夏限定で置いていたのかな…?
夏の終わりを感じた本日でした笑笑

歩いた距離 1.2km

続きを読む
37