絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

【今日も気持ち良かったです!】

土曜日の早朝5:30〜7:30滞在

■混雑状況
高温サウナ:自分含めて2〜3人
ソルトメディテーションサウナ:ほぼひとりじめ、最終セットは最大3人

■サ活
SMS→SMS→超高温→SMS

今日も行ってきました!
私は湯〜トピアさんが大好きです!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,104℃
  • 水風呂温度 17.1℃
165
湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

【はじめての回数券!】

金曜日の仕事上がり17:30〜19:00滞在

■混雑状況
今週テレビで紹介されたからか(?)、いつもより多いような気がする?
ドライサウナ:自分含めて6〜8人くらい
スチームサウナ:2〜4人くらい

■サ活
ドライ×3

1年近く通って今更ながら回数券を買っちゃいました!

入浴回数券とサウナ回数券を買ったのですが、入浴回数券だけ受け取ってサウナ回数券を受け取るのを忘れてしまいました、、、帰宅してから気付きました。
まぁ仕方ない。次回行くときにサウナ回数券だけもう1度買おう。
今度は忘れないようにしよう!

【追記】
回数券の件、施設から連絡をいただきました。
入浴回数券はフロントで受け取り。
サウナ回数券は券売機からサウナ券が12枚発行されるとのことです。
学びました!
次回は失敗しません!

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
153
湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

【本日テレワーク!仕事あがりにサウナぁぁああ!!】

月曜日19:00〜20:30滞在

■混雑状況
ドライサウナ:自分含めて1〜2人、ときどきひとりじめ!
スチームサウナ:自分は入らなかったけど窓から覗いた感じだと1〜2人

■サ活
ドライ×3→電気風呂とかあれこれ
→帰宅してから自作の肉詰めピーマン!

本日は自宅でテレワーク!
あまり仕事がはかどらなかったので早めに諦めてサウナへ!
仕事あがりのサウナ、広いお風呂、最高に気持ち良いですね!!
明日は頑張って仕事しようー。

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
168

チェックイン

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,102℃
  • 水風呂温度 15.1℃
湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

【開店と同時イン!】

土曜日の15:00〜16:30滞在

■混雑状況
ドライサウナ:自分含めて5〜10人くらい
スチームサウナ:自分は入りませんでしたが1〜2人入ってたかな?

■サ活
ドライ×3

15時の開店と同時にインしました!
今日も気持ち良かったです!ありがとうございます!

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
170
Book & Spa uguisu

[ 大阪府 ]

【仕事あがりに楽園へ行ってきました!】

金曜日の仕事あがり18:30〜21:30滞在

■混雑状況
スタジアムサウナ:4〜8人くらい、ロウリュはひとりじめ!
スチームサウナ:ひとりじめ!

■サ活
肉うどん+明太とろろ丼→スタジアム→スチーム→スタジアム→スタジアム

金曜日の仕事あがりといえばサウナですよね!

歩いた距離 1km

とろたまおろし肉うどんとミニ明太とろろどん

うどんはしっかりしたコシがあり! 明太ととろろの組み合わせも最高!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
166
湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

【休憩イス増量!!ありがたや!!】

水曜日の仕事あがり19:00〜20:30滞在

■混雑状況
ドライサウナ:自分含めて2〜3人
スチームサウナ:未確認(1〜2人程度だった気がする?)

■サ活
ドライ×3

本日 仕事カバンの中にタオルとサウナハットを忍ばせて会社に行きました!
仕事中サウナ行きたくてソワソワ。

あべの橋さん、浴室内の休憩イスが2脚→5脚に増量していました!
座れる確率大幅アップ嬉しいな!!

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
172

【誰も居ないサウナ室での秘密の時間】

日曜日の早朝5:30〜7:30滞在

■混雑状況
高温サウナ:ひとりじめ!
ソルトメディテーションサウナ:ひとりじめ!

■サ活
SMS→超高温→SMS→SMS

行ったことのある方はご存知だと思いますが、高温サウナの超高温エリアって死角になっていて出入り口から見えないじゃないですか?
今朝、サウナ室に誰もいなかったので超高温エリアで写真の様なポーズをしていました。
絶対に誰にも見られたくないけど、めっちゃ肩がこっていたんです。
お陰様で肩こりが少し楽になりました!

誰にも見られなくて良かった良かった!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,102℃
  • 水風呂温度 15.6℃
192

【明日!鮭山さんが来るのですね!行きたい!】

土曜日の早朝5:30〜7:00滞在

■混雑状況
高温サウナ:自分含めて2〜3人
ソルトメディテーションサウナ:ほぼひとりじめ!

■サ活
SMS×3→超高温

エレベーター内の広告を見たのですが、明日鮭山さんのアウフグースあるのですね!
めっちゃ行きたい!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,102℃
  • 水風呂温度 16.2℃
200

【不感風呂で休憩が気持ち良かったです!】

3連休初日(土曜日)の早朝5:30〜7:30滞在

■混雑状況
高温サウナ:ひとりじめ!
ソルトメディテーションサウナ:ほぼひとりじめ!最終セットだけ自分以外にもう1人

■サ活
SMS→高温→SMS→SMS

明け方めっちゃ寒いですね!!
外気浴が寒くて全然休憩にならないので水風呂のあと不感風呂(米ぬかオリーブ)につかって休憩しました。
熱くも冷たくもない水の中を漂っているような気分になりました!実際そうなんだけど!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
225
Book & Spa uguisu

[ 大阪府 ]

【良く行くカフェのお姉さんにuguisuさんをおすすめしたら気に入ってくれた!】

金曜日の午後13:30〜15:30滞在

■混雑状況
サタジアムサウナ:自分含めて8〜10人くらい
スチームサウナ:ひとりじめ!

■サ活
ヤンニョムチキン定食→スタジアム→スチーム→スタジアム

本日は1月7日ということでお昼から七草粥を振る舞っていただけると聞いて行ってきました!!
しかし!お昼過ぎまで梅田でお買い物をしてしまい、うぐいすさんに到着したときには13:30、七草粥は配り終えていました。施設が繁盛しているのは良いことです!
代わりにヤンニョムチキン定食を頂いてからサウナへ!

先日 良く行くカフェのお姉さんにuguisuさんをおすすめしたのですが、来てくれたようで大変気に入ってくれていました!
いやあ自分のおすすめを気に入ってもらえると嬉しいですな!

歩いた距離 0.8km

ヤンニョムチキン定食(本場メニューフェア) 税込み930円

旨辛でごはんがすすみます!!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
203

【平日の昼間でも人が多かったです】

木曜日13:30〜17:30滞在

■混雑状況
熱風蒸屋:第1セットは2〜5人、第2セット以降は常に20人前後
霧塩蒸屋:窓から覗いたら常に2〜4人の人影が見えたので入らず

■サ活
熱風×2→牛カルビ石焼チャーハン→熱風×2

平日の昼間なら空いていて静かなかな?と期待して行ってきました!
第1セットは人が少なく静かだったので『延羽アリかも!?』と思いましたが、第2セット以降は常に満席に近い状態でした。

サウナ室内でのおしゃべりも何組かいて静かに楽しみたい自分には合いませんでした。
クワイエットタイム(私語厳禁)が20:00〜CLOSEとなっておりおしゃべりOKの時間なので仕方ない。
おしゃべりしたい人、周りのおしゃべりが気にならない人にはオススメ!

サウナのコンディションはすごく良いと思います!
ロウリュサービスのときの熱波はうちわなので、タオルと比べると圧倒的風量でヤケドするかと思いました!
外気浴中、カラダからめっちゃ湯気でてた

歩いた距離 0.7km

牛カルビ石焼ちゃーはん

温泉たまご、キムチ、ナムル、ミニたまごスープ付き 税込¥1,400-

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
199
Book & Spa uguisu

[ 大阪府 ]

【鳥ちゃんの名前募集は本日締め切り!あと福袋買いました!】

水曜日の午後13:30〜15:30滞在

■混雑状況
スタジアムサウナ(金剛サウナのイラストかわいい):だいたい2〜5人くらい、オートロウリュのときは12人くらい
スチームサウナ:ひとりじめ!

■サ活
スタジアム→スチーム→スタジアム→スタジアム(オートロウリュ)→スタジアム

uguisuのサウナで生まれた鳥ちゃんのキャラネーミング ツイッターキャンペーンは本日1/5(水)が締め切りです!
ということで、ネーミングするにあたりどんなサウナで生まれた鳥ちゃんなのか再確認するために行ってきました!

サウナ室内に貼ってある『金剛サウナ』のイラストかわいかったです!
体感100℃超え、それは熱いですね!!

本日はクラファンのリターン品でいただいた招待券を使ったので入浴は無料、その代わりに何か買って少しでもuguisuさんに貢献したいなーと思っていたら福袋がまだ残っていたので買っちゃいました!
鳥ちゃんトートバッグかわいいなぁ。

そういえば受付にあまり見かけない方がいたので名札をチラ見したら、なんと支配人様でした!!
うひょー!!
uguisuさんの良いところとか日頃の感謝を伝えたかったけど、お仕事中に客にいきなり話しかけられたらご迷惑かなぁとかイロイロ考えてたら結局声をかけられませんでした、、、。

また鳥ちゃんに会いにいくので次回もよろしくお願いします!!

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
202

【まだまだ冬休み!連休後半は関西にいます!】

水曜日の早朝5:30〜7:30滞在

■混雑状況
高温サウナ:自分含めて1〜2人
ソルトメディテーションサウナ:ずっとひとりじめ!

■サ活
SMS×3→超高温→SMS

昨夜大阪に帰ってきました!
やはり通い慣れた施設は落ち着きますね!

今日から仕事初めの人も多いようで、浴室内は人は少なかったです!
何ヶ所か温浴施設を巡ってみていつも思うのは、やっぱり湯〜トピアさんはレベル高いなぁ!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 97℃,102℃
  • 水風呂温度 13.4℃
207

【新幹線の時間まで3時間あったので蒸されてきました!】

火曜日の夕方16:00〜18:00滞在

■混雑状況
収容人数5人に対し自分含めて2〜4人くらい

■サ活
4セット

サウナ室内はテレビがなく、クラシック音楽が流れていて良い感じでした!
浴室内にイスはないので、サウナ→水風呂のあと体を拭いてからロッカーのイスに座るか、お風呂のフチ(邪魔にならないよう壁側)で足湯で休憩していました!
お風呂の温度はあまり高くないので、時間をかけてじっくり旅の疲れを癒やせました!

駅から歩ける距離なので、ちょうど良い時間調整ができました!

歩いた距離 0.5km

パオクレープミルク 博多マルイ店

100円クレープ

帰りの新幹線の中でいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
231

【ハウステンボスを眺めながら外気浴!】

火曜日の朝9:45〜11:15滞在

■混雑状況
ドライサウナ:5〜8人くらい
ミストサウナ:休止中

■サ活
ドライ×3

ハウステンボスを眺めながら休憩ができました!
サウナ室は90℃を超えていましたが体感的にはマイルドで入りやすかったです!

歩いた距離 0.16km

レモンドレイモンド させぼ五番街店

レモンステーキセット (ごはん・ドリンクおかわり無料!)

佐世保グルメのレモンステーキ! こってりしているのにさっぱりしていてごはんが進みます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
228
サウナサン

[ 長崎県 ]

【ラベンダーアロマのロウリュすごく良かったです!】

元旦1/1(土) 19:30〜21:30滞在

■混雑状況
高温サウナ:自分含めて3〜5人くらい、ロウリュの時間は12人くらい
スチームサウナ:1〜2人

■サ活
高温→スチーム→高温→高温ロウリュ→チルアウト

妻の帰省に同行し佐世保までやって来ました!
宿泊するホテルのお風呂がユニットバスだったので、足を伸ばしてゆっくり入れるお風呂 欲を言えばサウナがあるところを探してみたらホテルから徒歩圏内にサウナサンさんがありました!

初めてなので恐る恐る入ったのですが、施設内は浴室を含めてとても明るく清潔感があって良かったです!
支払いはICOCA(交通系ICカード)使えました!良かった!

サウナ室内に足湯があるの珍しいですね!
最初冷たい水かと思いましたが温かかったです!

ちょうど21:00のロウリュの時間だったので、帰る前に楽しんできました!
ラベンダーの香りがとても良かったです!
ロウリュのときはカーテンを閉めてテレビも消して真っ暗な部屋でアロマの香りと熱波に集中できました。

サウナを愛でたい年末5時間SPのサポーターのチルアウトさんから施設にチルアウトが贈られたようで、ロウリュのあと1本いただきました!
浴室内で飲んでもOKは嬉しいですね!
水風呂のあと椅子に座って休憩しながらチルするの最高でした!

佐世保に3泊する予定なので、滞在中にまた行きたいです!!

あと商店街の脇道を入ったところにあるお店がすごく美味しかったです!!

うろこ

エビ塩ラーメン/アボカドチーズのバター醤油/ソーセージサルサ

どれも感動的に美味しかったです!エビ塩ラーメンはお塩は控えめでお上品なエビ出汁が引き立ってました!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,98℃
  • 水風呂温度 13.3℃
524

【2022年蒸し開き!】

大晦日12/31 17:00〜滞在中〜年越し早々サウナへ

■混雑状況
サウナ室:自分含めて3〜5人くらい

■サ活
1セットだけ

2022年新年初サウナ!
日付が変わった瞬間に行ってきました!

歩いた距離 0.8km

ドーミーインの朝食

博多水炊き、ホタテの炊き込みご飯、明太子、それ以外も全部美味しかっただす!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
462

【2021年蒸し納めです!】

大晦日12/31(金) 17:00〜滞在中

■混雑状況
サウナ室:自分含めて2〜5人くらい

■サ活
3セット→夜鳴きそば

嫁ちゃんの帰省に同行し、九州へやってきました!
本日は博多で一泊して年越します!

サウナはアツアツ、水風呂はキンキンで最高でした!
夜鳴きそばは本日に限り年越しそば!

今年も大変よく蒸されました!
来年もよろしくお願いします!

歩いた距離 0.8km

夜鳴きそば (12/31 ONLY 年越そば)

刻み柚子がワンポイントになってとっても美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
330
奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

【冬休み初日!】

年末水曜日の12:30〜20:30滞在

■混雑状況
想像していたよりずっと空いていました!
無料の遠赤外線サウナは自分含めて2〜4人くらい。
有料のサウナはひとりじめか、自分以外にもう1〜2人いるかどうか。

■サ活
遠赤→ロウリュ→檜風呂→柚子鰹ラーメン→
→食休み→昼寝(爆睡)→
→ロウリュ→クリスタル→空風呂→岩塩→ロウリュ→
→チャーシュー丼

本日から冬休みなので以前から気になっていた奈良健康ランドへ行ってきました!
お風呂もサウナもたくさん種類があって楽しかったです!

歩いた距離 3km

柚子鰹ラーメン(昼) / チャーシュー丼(夜)

また食べたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,45℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
638