絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つるたん

2022.04.14

1回目の訪問

北海道女子サウナ旅の最後の宿に選んだのはこちら。
ご一緒したお友達が自然やキャンプ大好きなのでこちらを予約。
到着するなりテンション上がりまくりで喜んでくれました😊

到着すると、すでに薪が入っていて、外にあるお風呂も暖かくなってる。
ひと通り説明を聞いて、一旦買い出しに行って、戻ってから薪を足して95度くらいまであげたら、いざ。

BBQをしながら、思い思いに。

水風呂は冷たいから1度だけ。

暖かいお風呂でダラダラおしゃべりしたり•••

水風呂なしで外気浴だけで、風が心地よく。

海なし県民なので、憧れの波の音を聞きながら、貸切キャビンはやばいです。

心置きなく友達と超プライベート空間を楽しみました。

続きを読む
10

つるたん

2022.04.14

2回目の訪問

前日夜も良かったですが、朝もサイコー。
6:30に向かい、4セット。

サ室でロウリュについて話しかけられ、少し会話をすると北海道内の方。
長野から来ていると言うと相当驚いてらっしゃいました😁

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
12

つるたん

2022.04.13

1回目の訪問

水曜サ活

北海道女子サウナ旅

前日白銀荘でととのったあと、富良野に宿泊。美味しいカレーをいただいて、帯広に。

15:30頃チェックインしてまずはサウナに向かう。
浴室の扉を開けると、モール温泉♨️がぶくぶく。

サ室は5名定員で、すでに2名が。
3セットの間に、貸切状態もあり、セルフロウリュもできてサイコー。

とにかく、湿度が心地よく、汗がすごい!気持ち良い!

外気浴ではリクライニングのチェアで昇天しました😊

一旦食事に出かけた後さらに2セット。

もう帰りたくない!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
29

つるたん

2022.04.12

1回目の訪問

北海道女子サウナ旅。

3泊4日のサウナ旅、初日はこちら。

帯広空港から3時間ドライブして到着したのは17時頃。
入り口でスタッフの方が笑顔で出迎えてくれました😊

はやる気持ちで扉を開けると、雰囲気ある!
想像していたよりこじんまり。

サ室に入った途端、そこは天国だと感じられる。

なんと!サウナ目当ては私たちだけで貸切状態で、セルフロウリュも気兼ねなく。

夕方から暗くなるまで2時間。3セットを堪能しました。

友人はは外気浴で寝転んでいると、若い子たちに、寝てる人いる!と言われたらしいです。

まだ雪は残っていましたが、さすがにダイブできるほどフカフカではなく、次回はぜひ冬に来たいです。

帰りにもたくさんお話ししてくれたスタッフの方、今度は泊まりでおいでね。と言ってくださったので、次回はお泊まりでゆっくり楽しみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
16

つるたん

2022.04.11

79回目の訪問

サウナ飯

湯ったりデーはお得です。

ソースカツ丼

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
15

つるたん

2022.04.10

1回目の訪問

ええええ!セルフロウリュできるのぉ?
しかも、女湯で90度越えぇぇぇ?

と、アウトレット行った帰りに。

会員制なので、一般の日帰り入浴はどうなのか?と確信持てず、事前にお電話で確認👍

受付で日帰り入浴の旨伝え、880円を支払って3階に向かいました。

15:08 広い!広い!
洗い場は20。露天で外気浴スペースを確認して、いざ。

サ室はサウナマットが10枚。
テレビあり。
貸切状態の96度!
セルフロウリュ!

4セットしましたが、3セット目まで誰も来ず。

どうして今まで行かなかったんだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
22

つるたん

2022.04.08

78回目の訪問

プレミアム券予約チケットの配布が11時からだったので、帰りにもらって行こうと10時に入館。
サ室はゆったり。

チケットは5分でなくなったそうです🤣

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
7

つるたん

2022.04.06

77回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃

つるたん

2022.04.03

76回目の訪問

アロマのアウフグースの時間がいったお何時なのか断定できず、12時15分頃だと思い込み、滑り込みセーフ!と思ったら、何もない•••

結局スタッフの方に聞いてみたら11時台、13時台、15時台と17時?18時時台のどうやら20分前後?らしい。

それを考えてセット組んでるので、はっきりどこかに記載しておいて欲しいなぁ•••と思います。

早めの時間は空いていていいな。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
31

つるたん

2022.04.02

2回目の訪問

前日の夜の雰囲気も良かっだけど、朝も気持ちいい。

朝は高温サウナメインで。
1時間に10分の消毒、換気時間にあたってしまって、3セット目が強制終了になってしまってけど、外気浴は贅沢な気分になれるてサイコーでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
18

つるたん

2022.04.01

1回目の訪問

友人が一度行って良かったからと、女子3人で。
予習はサ道を観て。

サウナは高温なところで6人の制限でした。

今は宿泊者と年間メンバーさんのみの利用と聞きました。
チェックインか15時なので、チェックしてすぐに。
徐々に混んできました。

インフィニティプールやジャグジー含め、長時間いられます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 35℃,50℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
4

つるたん

2022.03.30

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃

つるたん

2022.03.28

74回目の訪問

サウナ飯

ここでソースかつ丼をいただくことが多いので、プレミアム券を使い切った今、湯ったりデーはかなりお得😉

今日はゆっくり4セット。
今の時期の外気浴が好きです。

湯ったりデーのソースかつ丼と小鉢

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
26

つるたん

2022.03.27

3回目の訪問

3階のサウナに電源入っておらず、足早に昨夜入った7階へ。

ん?

男女入れ替わってる。

こちらの方が若干大きめ。
露天風呂からはゲレンデが見える。

しかし、お顔は熱くても、身体はなかなか。

ストーブを覗いてみると、女湯同様ストーン少な!10個がぱらぱらと乗せてあって、床に落ちてるストーンも10個くらい。

水風呂なく、外気浴は露天風呂のへりで。
誰もいなかったので、2セット目は石を枕に寝転びました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃

  • サウナ温度 82℃
17

つるたん

2022.03.27

2回目の訪問

2日目の朝、朝食の後3階のお風呂に入ると私以外に1人しかいない。
体を清めて、ん? ここには水風呂がある!と確認し、いざ!

ほほぅ。暗めなのね。


ん?

暑くない•••


電源入っておらず😢

あわてて浴衣を着て7階へ移動しました。

せめて、サウナやってないことくらい入り口に書いておくとかして欲しいな。

続きを読む
17

つるたん

2022.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

こちらのホテルでやっているランタンフェスティバルを目的にサウナーでない友人達と。

強風のため、ランタンは中止。
何のために来たんだ?と思っていたところに、なんと!3階にも7階にもサウナがある!

1日目は露天があるという7階へ。

サ室は入り口の見た目より広い。8人くらいは入れるかな。
お風呂の利用者も部屋数から考えると少な目。
サウナは私たち以外にチラッと1人。

サウナマットが大きくてビックリ。

ストーブを覗いてみると、ストーンが激少ない。下に落ちてるものも。

ホテル全体的に全てが中途半端な感じですが、やっぱりサウナも。
ただ、あるだけ良かった^ ^

露天スペースは狭い。
どうにか友人と隅っこに座り込んで外気浴。
寒いかと思いきやそうでもない。

カニ ローストビーフ

ホテルの夕食はバイキング

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
15

つるたん

2022.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

信州健康ランドに行ったら、女湯の露天風呂がメンテナンスで使えないとのこと。外気浴はできるのかと聞いたら、そもそも外に出られない様になっているとのことでこちらへ移動。
外気浴は大事ですからね。

前回初めて来た時は岩盤浴はしなかったのですが、今日はとことんゆっくり楽しみたいと思い、まずはサウナ1セット。岩盤浴して、その後3セット。
雪が降ってましたが、3セット目には晴れてきました。
ただ、久しぶりに寒い外気浴!

宮崎地鶏炭火焼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
28

つるたん

2022.03.20

73回目の訪問

久しぶりにロウリュの時間にサ室に。
グレープフルーツでした。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
12

つるたん

2022.03.17

72回目の訪問

15時入館。
この時間だと常連さんが多いかなぁ•••と思ったものの、最初だけで.空いてきました。

もうそろそろ今年のプレミアム利用券が販売になりますが、今日は3月までの最後の一枚。
お友達にあげた分もあるけど、よく通ったなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
20

つるたん

2022.03.13

15回目の訪問

サウナ飯

信州健康ランド

[ 長野県 ]

日曜なので混んでるかと思いきや、そうでもない。
サウナ利用は3,4人。
ただ、外気浴スペースでは露天に入ってるお子様グループが少し元気すぎるかな。

ビビンバハーフ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
12