2021.03.17 登録
[ 北海道 ]
サウナ:高温10分 ×2, 塩10分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット
(アカスリ30分)
一言:【漫画あり】月に一度の楽しみ絢ほのかのアカスリが今月はなかなか行けないうちに、緊急事態宣言で大きいスパ銭休業の可能性も出てきてしまい、感染対策(黙浴)をしつつイン。駆け込み客はほとんどおらずサウナも常に1~2人程度オートロウリュも一人で受けました。高温サウナのロウリュ、辛すぎて熱すぎてその後の水風呂が気持ち良すぎる…駐車場の桜が舞い散ってくる露天風呂で天に召されそうなリラックス状態になるも、塩サウナはスチームが壊れていて熱くもなく湿度も無く塩素?の匂いと塩があるだけの虚無になってしまい、塩を塗った後に後悔。けれどサウナ3セット後に最大の目的だったアカスリを受けて、多量の垢が取り払われ体が軽くなりました。毎日こんなにサウナに通って湯船にも浸かって体洗ってるのに、どうして…(現場猫)
[ 北海道 ]
サウナ:塩10分 × 1, 高温10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット
一言:【漫画あり】ついに北海道も緊急事態宣言が発令してサウナが休業になるかどうかが心配です。そして心配しつつ、いつも広々として混んでなさそうなたまゆら江別へ。時間の都合で休憩入れると3セットできない…でも沢山サウナに入りたい…と悩み2セット目は合間の外気浴休憩をなくして即サウナへ。体が涼み切っていないからか熱さがこたえる。つらいけどこの後の水風呂の気持ちよさを思うと頑張れる。そして3セットの最後に外気浴すると過去最大のあまみが発生してびっくり。80℃のサウナでもこんなにあまみがでるのか。全身あまみの体を風で冷やして、しっかり気持ちよくなってきました。時間ないけどサウナにたくさん入りたいときはこの入り方もアリ。
女
[ 北海道 ]
サウナ:塩10分 × 1, 高温12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:【漫画あり】某サウナでよくお見かけするヌシにたまゆら江別で遭遇。名前も存じ上げなければほとんど会話したことないヌシだったけれどたまたま目があったと思ったら「○○によく来るでしょ!いやー最近スマートになったよねえ!頑張んなよ!」と気さくに話しかけてくれた。確かにサウナ通いはじめて少しだけ痩せたけど…普通こんなこと気づく?めちゃめちゃ見てるんですね。いろんな人のこと。さすがヌシ。(たまゆらのヌシではナイ)
[ 北海道 ]
サウナ:10分 ,12分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:急に寒くなって天気も悪いこんな日はサウナの温かさが沁みる…最初に露天風呂で湯通しした時は肩や頭は寒かったのにそこからサウナ水風呂を経てもう一度外に出ると全然寒くない、そして気持ちいい。
全身がデッカイ心臓になったようなドックン、ドックン、と言う音を感じながら目を閉じると世界がぐにゃぐにゃになるような深いリラックス〜。2セット目の休憩後、休みすぎて寒くなってきたので露天風呂に入ると桜の花びらがちらほら水面に浮いていて季節を感じた。
女
[ 北海道 ]
サウナ:塩10分 × 1, 10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:札幌市のまん延防止が始まったせいか、受付には大声ご遠慮くださいの大きなお知らせが。広々としているのでどこにいてもソーシャルディスタンスは守れそう。気をつけつつ久々の塩サウナ!全身に塩をまぶして発汗すると素肌がサラサラに。そのままもう2セットガラガラの高温サウナでさらに発汗。温度低めなのが少し物足りなかったけれど、どこも清潔で常に換気もされ、サウナは皆様マナー良く、気持ちよく入れました。
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 2, ミスト10分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:午後5時過ぎにイン。サ室は常に2〜3人でゆったり。最上段ストーブ横で天井の木の匂いを嗅ぎながら全身汗だくになり、汗を流してからの水風呂が気持ちいい!外気浴の前に体を拭いて更衣室備え付けのウォータークーラーで水分補給し、露天のベンチで休憩。冬よりどんどん外気浴の時間が長くなる。ヘルシードームも待ちなく入れたけれど今日は蒸気少なめ?でした。
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:【漫画あり】一日リモート会議でさらに専門的な議論の応酬に聞いてるだけでも頭がパンパンのパン。脳が限界。ついでに一日緊張してモニター見続け眼精疲労に肩こりに足はむくんで………今こそサウナだー!!とにかくサウナ熱く水冷たき外気浴可能なサウナを求めて楓楓へ。期待通りの限界アツアツサウナで全身ホカホカ蒸し饅頭からの水風呂で頭のなかのゴチャゴチャは掃除されそよ風外気浴でいつのまにか風に乗って頭の中から出ていきスッキリ…ととのった、もとい、助かった…約1時間という短時間で強制的かつ健康的に気分転換ができるのはサウナの強みですね。
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3,スチーム10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5~10分 × 4
合計:4セット
一言:【漫画あり】外気浴スペースが良いと評判をきいて、少し遠出。広くて採光たっぷりのサウナ室は86~88℃で熱さはまずまず。最近はビート板のようなサウナマット制のサウナも多い中、ここは最初から敷いてあるタオルのサウナマットオンリー!さらにそのタオルが厚手でフカフカで気持ちがいい。最上段でしっかり蒸された後に水風呂を経て露天に。ちょうど直射日光が当たらない洞窟風呂(ドーム状の寝湯)の影に絶妙な配置でごろ寝用スノコベッドが3つ!!!誰も使っておらず、即堪能させていただく。ベンチよりさらに大きく手を体の横に下ろしてもよく、何も気にせず寝ころんでいいという安心感もあり、全身脱力で青空と山から吹くそよ風でリラックスからの多幸感。5分がずいぶん長く感じるくらい短時間でのディープリラックス状態になり感動。欲張って4セット全て休憩は寝外気浴しました。露天風呂から見える山の景色も素晴らしかった!サ飯は定山渓手前にある手打ちそば、花見月の天ぷらセットいただきました。美味しかった~
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3,スチーム10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5~10分 × 4
合計:4セット
一言:【漫画あり】客入れ替わりのタイミングだったのかちょうど空きはじめた頃にイン。90℃サウナのストーブ横で限界まで蒸し焼きになり水風呂堪能。外気浴スペース(露天風呂)の様子をうかがうとこちらも空いており2つあるベンチも誰もおらず、前から一度やってみたかったベンチに寝そべっての外気浴を決行!サ道では寝そべる描写も見たことあるけれど女湯で寝ている人は具合の悪い人以外見たことなく、まんしゅうきつこ(まんきつ)さんの漫画:湯遊ワンダーランドにあったベンチで日光浴をしていた描写を頼りに古い隅のほうのベンチでいざ寝ころび…全身の力が抜け、そよ風が体を吹き抜けていく何とも言えない静けさと気持ちよさ。ヘルシードームのセルフロウリュ同様、人がいないときの楽しみにします。
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3, スチーム10分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:【漫画あり】ヘルシードームが貸し切り状態。しかも今日は温度も高め?上部の熱気を浴びたくて立ちながら顔に浴びるもこの熱気を体にも浴びたくて、貸し切りをいいことに見よう見まねのタオル回し式セルフアウフグースを…素人の素振りながらこれがなかなかの効果で室温上昇!湿度上昇!静寂の中降り注ぐ熱蒸気を贅沢に堪能しました
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:2セット
一言:【漫画あり】急激な気温上昇と日光の力で4月なのに車内が妙に暑く、たまゆらについて体が熱いためぬるめの寝湯に入るも熱くて気持ち悪い…。もしかして熱中症なりかけ!?と思い急いで水風呂に入るとサウナ後のような爽快感!良く冷やした後水分を取って外気浴ベンチでゆっくり休むと、なんと来た時が嘘のように気持ちよい!冷やしたことで熱中症から体調完全復活した様子だったので体と相談しながらサウナ2セット追加。最終的にすごく気持ちよかったけれどこれからの季節サウナに向かう道中での熱中症には注意が必要ですね。
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:どなたかのサ活で見かけた「あつ湯ブースト」なる入り方(サウナ→あつ湯でさらに温めて→水風呂)。試してみたいと思っていたらちょうどきよらの今日の水風呂はいつにも増してキンキン。水風呂の後のサウナは体が温まりにくいこともあり、これはあつ湯入浴をチョイ足しすれば水風呂に見合う熱さになるのでは?と思い立ち2セット目サウナ10分の後に比較的熱め設定の露天風呂へ…あれ?温まらない…むしろ熱が逃げている感覚。今日の露天風呂温度はいつもより低くぬるめだったようで、はじめてのあつ湯ブーストは不発に終わりました…が、あつ湯の浴槽がある施設ではまた試してみたくなる入り方。あきらめず今後再チャレンジしたい。
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分半 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:日中web会議があり頭がグツグツオーバーフローな状態をリセットさせるべく楓楓へ。土曜の楓楓はお客さん多めだけどギリギリサウナは定員以内で入れた。90℃の蒸し蒸しアツアツサウナ、お気に入りの上段ストーブ横で限界まで温めて長めに水風呂→外気浴で頭がパカーン。グツグツの頭も無心になり、あ〜…生きるの楽しい…しか考えられないほどにしっかりリセット。すっかり体もさっぱりし、帰宅してから旬の株を醤油味で煮たものを肴にサッポロクラシックで優勝。味覚も鋭くなった気がして食事も楽しい。今日も一日お疲れ様でした。
女
[ 北海道 ]
サウナ:塩サウナ12分, 高温サウナ10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:【漫画あり】たまゆら江別に来たら絶対やりたい塩サウナ(塩はおいていないので持参)湯通しして皮膚を柔らかくして軽く毛穴を開かせたら体をよく拭き塩サウナへ。摩擦で表皮を傷つけないようにサリサリと塩を体にまぶしじっとしていると塩は全て汗粒に代わり全身から滝のような汗。これを一回目にやると毛穴の奥の汚れや皮膚表面にくっついたミクロの汚れがドバドバ洗い流された感じがして水風呂も爽快。その後の高温2セットからの休憩は、心地よい疲労感と多幸感。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。