ルル・ヤン

2021.04.25

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:どなたかのサ活で見かけた「あつ湯ブースト」なる入り方(サウナ→あつ湯でさらに温めて→水風呂)。試してみたいと思っていたらちょうどきよらの今日の水風呂はいつにも増してキンキン。水風呂の後のサウナは体が温まりにくいこともあり、これはあつ湯入浴をチョイ足しすれば水風呂に見合う熱さになるのでは?と思い立ち2セット目サウナ10分の後に比較的熱め設定の露天風呂へ…あれ?温まらない…むしろ熱が逃げている感覚。今日の露天風呂温度はいつもより低くぬるめだったようで、はじめてのあつ湯ブーストは不発に終わりました…が、あつ湯の浴槽がある施設ではまた試してみたくなる入り方。あきらめず今後再チャレンジしたい。

7
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2021.04.25 21:52
3
湯温より体表の方が熱くなっていたのですね。なかなかのサウナ室での追い込み度合いと見受けました。ナイスチャレンジです。
2021.04.26 14:08
2
そうそう、当然さんの言う通りです。それだけ身体が温まっていたら、ブーストなしでもガッチリととのえそう♪
2021.04.26 16:51
2
当然さん なるほど!体表がそれだけ温まっていたから温く感じたのですね。サウナに通っているともっと熱く、もっと…とついつい限界に挑戦したくなりがちで。ナイスチャレンジありがとうございます。
2021.04.26 16:51
2
TCMさん よりよいととのいを求めて、もっと熱くなれるだろ!(修造?)と欲張ってしまいました。。温度の低いサウナの時などにまた挑戦したいです。ありがとうございます。
2021.04.26 18:08
2
「もっと熱くなれよ!!!」
2021.04.26 18:09
2
ですね。わかります。(松岡修造と同じ誕生日です。)
2021.04.26 21:53
1
無理せずにm(_ _)m www
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!