絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マキシマム ザ サウナ

2024.08.20

4回目の訪問

サウナ飯

昨日15時から

地獄のお盆も終わり
同業者の友人と休みがあったので慰労会
お盆も落ち着き余裕かましていた
そもそも秋田の適当な温泉に泊まって美味い飯でも食おうと考えていたが
どこも空いてない、空いてても激高

岩手に踏み入れるもギリここが出せる値段だった
まあ紅葉館は好きなので丁度いい

老害に追突され台車なので久々に助手席
普段景色を見てる様で見てない
道中岩手は綺麗な川が多いなぁ👀

あっという間に到着し野郎二人でサウナ
も、夏休みの影響か子連れが多い事多い事

サウナもいつもは貸切多めだったが
10名ほどで中々混み合い
いい温度湿度
久々に蒸され
水風呂も丁度いい

外気浴は少々うるさいがしょうがない
3セットこなし
内湯→水風呂で温冷交代浴も楽しみ終わり

夜飯は蟹尽くし
県外脱出は最高のリフレッシュ!

バイキング

蟹グラタンうまし🦀

続きを読む
37

マキシマム ザ サウナ

2024.08.13

64回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

15時から
お盆期間唯一の休み
疲労から昼過ぎに起きて
ユーランド絶対混んでる
こまち絶対混んでる
プラザ絶対混んでるけど熱湯だけでいいやとゴー

意外に駐車場空いていましたが
複数人来店多く内湯は動物園状態

サウナ室はまずまずで上段キープも
床、座面ビチャビチャで露天スペース大混雑
ただ単にタイミングがずれていたみたい

瞬く間に満室、待ちも発生
サービス業ワイ、カレンダー休みに戦慄

蒸し蒸し蒸され
水風呂はいつもより冷たい気がする
露天の椅子は空いてないので地べたで休憩

2セット目から剛毛オジ達と肌を触れ合うくらい混み合ってきたので露天に浸かり終了

清掃スタッフさんにシャワー直す前に
脱衣所のエアコン直してと懇願爺ちゃん
確かに‥

16時着替えているとロッカーも全て埋まりロッカー待ち発生

駐車場も警備員出動
明日から後半戦スタート
盆休み無い皆様、共に頑張りましょう😂

続きを読む
32

マキシマム ザ サウナ

2024.08.05

63回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

13時過ぎから
暑い暑い暑い
水風呂に入りたい!
皆さん同じ思いを持ってるかと
それならば市内はユーランドとりらっくすが混んでるんじゃねーかと踏んで安定プラザ

外気はサウナモードにて
熱湯はパス
サウナも6分ほどで切り上げ

水風呂は冷たいも溜め込んだ熱でずっと入っていられる
外気浴は日陰で

竿燈もやってるので未知数でしたが
いつも通りで安心😮‍💨

続きを読む
41

マキシマム ザ サウナ

2024.07.30

81回目の訪問

だいぶ前から無いけど
地味に替わり湯の復活求む

よもぎの香りに入ると幼少期入った祖父母の家の
入浴剤を思い出し一瞬社畜からタイムスリップできた

サウナはあちち
外も暑いから6分で十分
2セットで満足

水風呂は21℃
小学生のプールの授業一発目の入水の感覚を思い出しタイムスリップ

続きを読む
30

マキシマム ザ サウナ

2024.07.23

115回目の訪問

12時過ぎから
今日も暑いですなぁ
疲れが溜まってるのか休日は昼まで寝ないと行動できない体になってしまった
まだまだ若者でいたい気持ちはあるが
老いがすこーしずつ始まって来た様な。。。

昨日はプラザで毒抜きをしたので
本日はガッツリプラン

そそくさ体を洗い内サウナ
3.4人でノーストレス
しかしスマートバンドもマットも
サウナハットも全部忘れタオル1枚
顔あちぃ🥵

6分で引き上げ
水風呂
久々のffcウォーターはやはり抜群にいい
おぉ‥と声が漏れるくらいffcウォーターが染み込んできました

外気浴はジリジリ太陽に焼かれましたが
ffcウォーターのおかげで気持ちよかった

2セット目は内サウナ上段パンパンだったので
露天サウナ
こちらは貸切でセルフロウリュ上段

ベース80度の室内でかなりパンチ力ありましたがffcウォーターのお陰でなんとか耐え

洪水汗でffcウォーターの効能が徐々に無くなってきたので
長めにffcウォーターに浸かり補充

3セット目も露天
サウナハットを被るのに慣れていたのでなんとも思いませんでしたが
露天はハット着用率が高めなので
顔面露出してると少し疎外感を感じ寂しい😔

少々辛くなってきたので
最後のffcウォーターを補充し退館

普段移動中は
アルピー、オードリー、三四郎、くりーむ
ラジオ聴きながら運転します

クスクス笑いながら補給するイオンウォーターは
至極でした

続きを読む
37

マキシマム ザ サウナ

2024.07.23

62回目の訪問

サウナ飯

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

昨日利用
12時過ぎから

普段昼前から深夜までそこそこエアコンを稼働している職場に軟禁されるので
外の気温を感じることがあまりない

猛暑猛暑と言われる日々
昼前に起きたら暑い🥵
外も暑い
しかし日中の暑さを体感すると
人としての尊厳が復活
熱中症など危険はありますが個人的には外の空気を吸えて嬉しいです🙂‍↕️

向かうはプラザ
8月だか9月から各50円ほど値上げするそうです
お世話になってますのでNo問題

学生が夏休みに入った様で
野球小僧達で混雑
サウナにも来たがうるさくせず入ってくれたので良かった

外の気温でブーストかかり
5.6分で十分
水風呂は気持ちいつもより入りやすかったが
しっかり冷やして外気浴

日光に照らされ中々汗が引かないが
夏の外気浴は嫌いじゃない

水シャワーで締めてスッキリ退館
久々にサ飯でも食おうかと悩み
大曲の天一へ向かう

夕方頃大仙に到着し
改めてラーメンを調べると
麺屋十郎兵衞
なんか聞いたことあるラーメン総選挙で人気だったとこ

昼営業で終わる所多いし並んでまで飯は食わない精神なので人気店はあまり行きませんが
夕方からも営業中との事で
向かってみると客0

ラッキー✌️
人気No.1の塩ラーメン
こりゃ美味い😋

麺屋 十郎兵衛

塩ラーメン

こんなパンチのある塩ラーメンは初めて。美味😋😋

続きを読む
37

マキシマム ザ サウナ

2024.07.18

1回目の訪問

フォレスタ鳥海に謝罪

2日前訪問
休み特にやる事もなく
久々に新規開拓でもしようかと
少し気になってたこちら

市内からは学校の栖位の感覚で向かうも結構遠い
特に下調べもしてなかったので
国道沿いにでもあるんかなと勝手にイメージ
フォレスタってなんかオシャレだから

スーパー山を運転して
しっかり山の中に佇んでいた

宿泊も可能との事でロビーは立派
日帰り500円はお安い

ロビー突き当たりを曲がり男湯
入ってすぐ宿泊施設御用達の4段ほどある大きいスリッパ置き場

スリッパ無し貸切🙏

広々お風呂
体を洗い内湯
トロトロ温泉熱くて気持ち良い

当日はサウナに向かったが
朝から熱中症気味なのか体調優れず
軽くサウナ
96度カラカラサウナ
発汗はいまいち

結構遠くに来たのに勿体無い
サウナ室すぐ隣の水風呂
あまり注視して読んでおらず
水質を保つために掛水してから入ってね
の認識

申し訳ございません。
普通に入ってしまいました
今投稿を見ると掛水専用🙂‍↕️

外気浴は大自然
蟻さん、てんとう虫さん、鳥さん
レパートリー豊富

大自然を感じれますが虫嫌いなので内湯に避難

2セット目も軽く入り
つゆ知らず水風呂に入ろうと思ったら
ムカデさんが出現
悲鳴をあげて退散

ネガティブ多めでしたが
温泉いいし
空いてるし
いいとこでした

帰りは7号線経由
こっちだったら極狭山もないし
道中安全でした

続きを読む
41

マキシマム ザ サウナ

2024.07.10

80回目の訪問

水曜サ活

THANK YOU ROCKERS, I LOVE YOU BABY...
シゴマエ
午後から
大雨

昼過ぎに起きて近場サウナ
今日は平日土砂降りにしては中々の混みよう
サウナハット忘れて久々に丸出しスタイル
やけに暑く感じる
ハットの効果大きい

とにもかくにもなんでこんな混んでるのか
秋田県高校野球中継だ
みんな良いとこまで見たくて耐えてる
露天も観戦者で寝ころびどころパンパン

何故部活の中で高校野球だけ
皆んな食い入る様に見るのか
水風呂で考えたけど分からない(20℃)
しかし熱いものは感じる
雨の中頑張れ高校生

サクッと2セットし
HMVへ
happy birthday チバユウスケ
レコード版欲しかったけど金がねぇ

今日も無難なこまちでした

続きを読む
28

マキシマム ザ サウナ

2024.07.09

5回目の訪問

サウナ飯

昼から
ドーミー
酒飲んでないのに起きたらチェックアウト
朝ウナ失敗‥

泣く泣く外出ると超雨
どこサウナ行こっかなー
と適当に運転

ふと頭をよぎった
道の駅岩城の洋食レストラン
あの外観にプリントされてる焼きカレーが急に食べたくなり

大雨の中岩城へ
道中水たまりにタイヤが取られ危うく大事故を起こす所だった

車から風呂まで歩いただけで全身ずぶ濡れ
体洗い湯船
この黄色しょっぱの温泉いいなぁ
しっかり暑いし

サウナ室はカラカラ、湿度も適度にあり
心地よい

今日はりらっく臭
マットないとどうしても汗染み込むよなぁ

水風呂ちょうどよく
大荒れの日本海を眺めながら休憩

満を辞してレストランケベックへ
定休日‥。お疲れさんです

喜怒哀楽 道川店

チャーシュー支那そばこってり 牛飯(小)

店主さんが元気いっぱいでした

続きを読む
32

マキシマム ザ サウナ

2024.07.08

14回目の訪問

15時から
どれだけ寝ても取れない心身の疲労。
我限界。昨日急遽巣篭もり計画
ユーランドのフィンランドの森も考えたが

他人がいる休憩所でダラダラするのが
人目を気にして苦手なので却下

それでは勤め先、秋田を脱出計画で貯めている資金を削り

一日中ダラダラサウナに入ると決め
スーパーストロングで自由気ままに過ごせる
秋田の老舗、海岸物語
一応予約して行こうかなと思い電話をかけるも繋がらず
xで調べるとなんと潰れている‥😳
個人的穴場プライベートサウナが無くなってしまった‥。

次の候補こちら
ここ、高いイメージでしばらく来てなかったが
前日なのにシングル部屋五千円代

15時チェックインし即サウナ
秋田はサウナ室広い
人もおらず貸切
ボナでボタボタ汗

水風呂はキンキンならずもリラックスにはちょうど良い温度
脱衣所側の椅子が露天に移動されて4脚になってた

こちら、こまちの湯って名称なんですね
恥ずかしながら盛岡さんさの湯
つい最近さんさ祭りとなるものを知り

各地方の名物が何なってるのを気づく

一眠りして20時から
打って変わって大賑わい

しかし大衆浴場でなくドーミーはおひとり様多めで気にならない

明らかに上層部感漂うおじさま
同年代風だがなんか貫禄が出てる兄ちゃん

休憩して昇天してる人をみながら
どんな仕事してんだろうなぁ
とつい妄想してしまう

久々に来たけど満足でした

続きを読む
32

マキシマム ザ サウナ

2024.07.08

79回目の訪問

14時着
第二駐車場社用車でやけに混み
前回見たのに忘れてた
工事のため18時〜営業
オーマイガー😇
数時間後には入れますがお気をつけ下さい
ただ目的地はここじゃないのでオーケー

続きを読む
36

マキシマム ザ サウナ

2024.07.02

78回目の訪問

14時から

今日もいっぱい寝てしまった
外に出なければとサウナ
学校の栖に行く予定も時間が微妙に‥

今日はサウナより風呂に入りたい気分だったので
風呂数多めのこまち

サウナいい感じに暑く
水風呂も19℃とこまちでは当たり日

風呂巡りし水シャワーで締め

値段も秋田では高い方だし
サウナも水風呂も普通だけど
来ちゃうんだよなぁ

近いから。。。
今日もあざした

続きを読む
44

マキシマム ザ サウナ

2024.07.01

61回目の訪問

サウナ飯

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

14時から
オヤスミサウナ

最近休みになると平気で昼過ぎまで寝てしまう
勿体無いなぁと思いつつ疲れてるのか睡眠慰労

駐車場はスカスカ😳ラッキー
本日はカップルデー🥰
との事で落胆してると
すぐ後ろをついてきた模様のお婆ちゃんと一緒に来たと思われたのか。フロントの方が

カップルで無くてもご家族ご一緒に来て頂いたら
お二人分1100円で入れますよ〜、と。

あれれ‥と思って
あ、別‥
と言った瞬間お婆ちゃん
あらー、いづもよりやすぐ入れるねが〜

何故か2人分の1100円払う
んだば風呂上がりこごさいるがらなぁ〜
とそそくさ風呂に向かってしまう

なんじゃこれ‥
と思いフロントに説明し650円払い
お婆ちゃんにはサービスとの事で
風呂上がりに来たら1人分返金すると。
異世界に転生した気分でした。

熱湯に浸かってサウナ
昨日YouTubeで
タオルを冷水につけて
股間周りに巻くと長く入れるなんて見たので実践
すぐぬるくなって何の効果も得れませんでした

最近体感暑く感じるプラザ
水風呂も冷たく
王者の外気浴並にバクバク

年齢層もかなり高めで落ち着く
うるさい爺もおらず

今日は心地よい3セットでした
久々に外食しよっかなぁ〜と思い
秋田の博多に向かう道中眠くなってきたので
帰り際の西の横綱へ浮気

たまーに食べたくなる
自分でも作れると思って
ラー油とか具材とか真似てスーパーの生麺で
作った事あるんだけど
店の味には到底勝てないんだよな。。
ラーメンタベタイ失礼しました。。

辛味摂取するとすぐ発汗するので
汗だく4セット目突入

追記
ラーメン2連戦
煮干しセンターアジト
煮干し油そば

桜木屋 秋田店

ニラそば

スープ持ち帰りしておじやにして食いたい

続きを読む
35

マキシマム ザ サウナ

2024.06.26

77回目の訪問

水曜サ活

シゴマエ
14時から

そんなに気温も高く無く
昨日から水分補給を怠ったせいか
サウナ入って発汗
水風呂通し休憩してると寒気

2セット目はサウナに入りながら鳥肌クラクラ😵‍💫
こりゃだめだ
4分で切り上げ
駐車場で水分補給しながら休憩

気温関係なく
水分補給大事かも!!

続きを読む
32

マキシマム ザ サウナ

2024.06.24

60回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

13時前から
疲労疲労疲労
休日起きたら12時

転職転職転職ー
と思いながらもダラダラなぜここにいるのか
とりあえずサウナ

ねむの丘に行こうかと昨日考えていたが
あら梅雨入り!?
景観は諦め出発

今日の金足線広面
危険運転大量!
プロボックス晒したくなるぐらい煽り
ベコベコに潰れた軽の滝汗車線変更
怖い怖い

既に汗かき到着
熱湯でブースト

先週もきたが94℃
少々気合い入ってる
結構な混雑で上段ギリ確保

70オーバーのなか先人の会話に耳を傾けて蒸し

外の椅子は空きが出なかったので地べたにあぐら
スタッフ様の定期的な水切り巡回には毎度ありがたいと思う

いっそ温浴施設だったら
福利厚生で温泉無料‥
と思いながら蒸されるも
好きなことを仕事にすると
違う視点で見てしまうのかも‥
諦めは早い

生ぬるブラックに浸かる🤣

続きを読む
35

マキシマム ザ サウナ

2024.06.22

76回目の訪問

14時からシゴマエ
久々
サウナあっち!
思ったより人いなくてよかった

最近6.7分蒸しで十分

水風呂23℃て🤣
プール開き!

続きを読む
32

マキシマム ザ サウナ

2024.06.18

59回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

チェックイン

続きを読む

マキシマム ザ サウナ

2024.06.17

114回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マキシマム ザ サウナ

2024.06.11

9回目の訪問

サウナ飯

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

11時過ぎから3セット
サウナ旅で久々の飲酒
体調眠気マックス最悪

道中仮眠するか〜と思ったが気づけばサウナに来ていた
明るいサウナ
温度も激アツではないのでちょうどいい

12時のロウリュに合わせて最終セット
あーいいなぁ
外は快晴、気温も高い
日焼けサロン利用おじさんもおる

前来た時より椅子が増えてた

盛岡いい施設いっぱいあっていいなぁ
来る時間は平日夕方前に絞ってるから
うるさい奴に遭遇したことがないから
普段はどうなのかわからんけど

帰りはトンネル通過後にすぐ出てきて
数年あー、通り過ぎたぁ
と後悔する仙岩峠のおでん
持ち帰りでやっとゲット

眠気マックスだったけど
無事秋田に帰って来てしまいました
明日から労働労働地下労働

錦 秋田本店

もやしあんかけ

変な時間に帰ってきたので通し営業にて。普通。。

続きを読む
39

マキシマム ザ サウナ

2024.06.11

21回目の訪問

サウナ飯

8時30分から
二日酔い度100%

最近二日酔い度を書いてないのは単純に酒を飲んでないから
らかんの湯から帰って来たタイミングくらいで
飲んだら急に体調悪くなりそれから数ヶ月飲んで無かったが久々に解禁

連サウナで水分が不足した体にアルコールで追い討ち。久々の感覚

朝ウナ狙いで5時アラームも気づかず
8時過ぎに起床‥。この感覚久々だ‥。

素泊まりで予約したもののチェックイン時に
調子こいて朝食もつけたのに最悪だ‥

意地でもこなしてやろうと
4分1セット🤣
風鈴いいなぁと思った所で
時間がねぇーー!!

と髪も乾かさず爆速で朝食会場
思いのほか食べれた
最近サラダにハマって
見向きもしなかったお野菜ゾーン

グリーンサラダ新鮮で美味かった
しかもお野菜ゾーンに大好きなクラムチャウダーがあったのは新しい発見

朝食ビュッフェ

サラダは後から取りました(本当)

続きを読む
28